2色の「ガンチーニ」を装備!話題のローファーを春色で
![靴[ヒール1cm]¥87,000(フェラガモ・ジャパン〈サルヴァトーレ フェラガモ〉) [Precious2019年3月号164ページ]](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/b/8/720mw/img_b8c245be38ea701122307fdc9153f4ec104698.jpg)
ビットを反転させると、シルバーにもゴールドにもなり、表情が変わる人気モデルを、フレッシュなイエローで堪能してみては。写真はリバーシブル・ビットの右をシルバーに、左をゴールドにした状態です。
親愛なるモチーフが新たなデザインに発展。広がる世界に魅了される!
Gancini(ガンチーニ)
『ガンチーニ』といえば、フェラガモの品格を伝える代表アイコンですが、実はもともとイタリア語で小さな金属フックの意味。1970年代に、バッグとハンドルをつなぎ合わせる本来の用途で取り入れられたのが、このモチーフの始まりとされています。しだいにオーナメントとなり、洋服も飾るアイコンとして定着したのです。今もその進化はとどまりません。幾何学的で美しいフォルムは、デザイン以上の存在として、フェラガモの多くのアイテムを飾り、広く愛されているのです。
-
90’sGantini
'97~’98年秋冬に登場したウッド素材のハンドバッグ。凛々しく効いた『ガンチーニ』のクロージャーに、タイムレスな気品が漂います。
-
Paul Andrew
モノグラムの『ガンチーニコレクション』をはじめ、革新的なものづくりで新風を吹き込むポール・アンドリュー。独自性のある色や素材使いで評価が高い。
※掲載した商品は税抜です。
問い合わせ先
- PHOTO :
- 唐澤光也(RED POINT)