毛穴の黒ずみにおすすめのクレンジングアイテムやクレンジング方法、また黒ずみ解消に重要な保湿方法などをまとめました。
なかなか改善しない鼻や頬の黒ずみにお悩みの方は、アイテム選びやケア方法を見直すきっかけにしてみてください。
鼻も肌も!毛穴の黒ずみを取る方法
■毛穴の黒ずみにおすすめなクレンジングアイテム
THREE「クレンジングオイル」
精油と植物オイルをバランスよく配合したまろやかな感触。メイク汚れだけでなく、不要になった古い角質、毛穴に詰まった皮脂、黒ずみも優しく浮き上がらせる作用があり、ザラつきのないツルスベ肌に。
【テクスチャー】
すばやく肌になじむ、サラリとしたオイル。スピーディにメイク汚れが浮き上がるので、摩擦に弱い繊細な大人肌向き。
【使用手順】
2〜3プッシュを手にとり温めてから、顔全体に塗布。クルクルとなじませたあと洗い流します。
【賢者の発見】
エッセンシャルオイルの清々しい香りが心地いい。面倒なクレンジングタイムが、オンとオフを切り替える癒しの時間に。
潤い保持力が上がると噂の「若返りメイク落とし」7選|落とす度にもっちりあか抜け肌に!
shiro「タマヌ クレンジングバーム」
古来より皮膚の健康や美容のために重宝されていたタマヌオイルをたっぷりと配合。さらに、農薬不使用にこだわった植物から抽出したエキスなど美容成分をリッチに詰め込み、シワも軽減、ハリ肌に変わります。
【テクスチャー】
肌になじませるとバームがまるでクリームのようにとろけて、毛穴の奥に入り込む。スピーディにメイク汚れも黒ずみも一掃。
【使用手順】
500円玉大の量をとり、温めてから顔全体になじませて洗い流します。ダブル洗顔は不要。
【賢者の発見】
バーム=固くてのびが悪いと思っている人にこそ試してほしい、気持ちのいいとろけ感。毛穴の汚れもしっかり落とせます。
「のせる→とろける」のアクションが楽しい!摩擦レスで肌に優しい「shiro」のクレンジングバーム
シュウ ウエムラ「フレッシュ クリア サクラ クレンジングオイル」
気温の上昇とともに気になるのが、毛穴の汚れやテカリといった毛穴悩みです。その根本原因にアプローチすべく、新たに配合されたのが最小分子のオイルです(ロレアルグループ製品内)。毛穴の奥まで素早く入り込み、つまりや角栓を洗い上げます。
また、ロングラスティングやウォータープルーフタイプのメイクもするんとオフできるのもうれしいポイントです。
また、日本の八重桜から抽出した貴重なエキスを贅沢に配合。キー成分となるのは、春の開花時わずか1~2週間の間しか採取できない八重桜の花びらから抽出した独自の「サクラ ペタル エキス」と、日本産金沢桜の酵母を使って発酵させた酒粕から抽出した「サクラ サケ エキス」。この両成分が、毛穴トラブルの根本原因となる常在アクネ菌・ポルフィリンに働きかけます。
さらには、肌のターンオーバーを促し不純物の蓄積も抑えます。メイクをオフするだけでなく、日中を通してクリアな肌を叶えてくれます。
優しく香る香りは、満開の桜の庭をイメージしています。トップノートには、グリーンティーやローズマリー、ミドルノートには、サクラ、ラベンダー、ローズを配合。ベースノートには、ヒノキやオレガノを配合し、クレンジングしながらまるで自然の中に浸っているような華やかで清涼感のある香りに仕上がっています。
サクラの香りで毛穴トラブルを解決!シュウ ウエムラの新作クレンジングがすごい
■毛穴汚れをしっかり落とすクレンジング方法
クレンジングは使い方が命です!
スキンケアのなかで、最も肌の負担となるのが、クレンジングと洗顔です。特にクレンジングは、落とし方によって、肌へのダメージが変わってくるもの。なので、正しい落とし方を今一度、ここでしっかり確認しておきましょう。
落とし方の基本は、メイクをしっかり浮き上がらせることです。ゴシゴシするのではなく、桃の表面をなでるかのように優しく、肌に触れるか触れないかくらいの力加減で行います。
ここでもうひとつポイントとなるのが、なじませる時間です。短すぎてもメイクがきちんと浮き上がらないですし、長すぎてもメイク汚れがずっと肌上にあることになり、どちらも肌にとっては負担に。時間は1分くらいが目安です。
そのほか、洗い流すタイプは、しっかりと乳化させてから流すと、ベタつきがなく、すっきりと落とすことができます。拭き取りタイプは、こすらないように、優しく拭き取るように心がけましょう。上手にメイクが落とせると、それだけで透明感がアップしてきます。
アイメイクをオフ
1:アイメイクをオフするためにパールひと粒分を手にとる
まずアイメイクから落とし始める。目元を落とすためのパールひと粒分をスパチュラでとり、手のひらにのせて準備します。
2:指の第二関節までにのばし広げる
手のひらのパールひと粒分を優しくのばしておく。このとき、中指と薬指の第二関節までの小さい範囲に塗り広げるのがポイントに。
3:目元にのせて優しくクルクルとなじませる
両目元に優しくのせたら、小さく「クルクル」と中指と薬指の腹で優しくなじませていく。力を入れず、桃をなでるイメージで。
4:濡れコットンでいったん、優しく拭き取る
全顔をオフ
5:全顔用にさくらんぼ大を手にとる
次に、全顔用にさくらんぼ大の量を、スパチュラを使って手のひらにとる。製品によって使用量は異なることがあるので、説明書を参考に、一度確認してください。
6:目元以外の顔全体にのせる
アイメイクはすでに落としているので、目元を避け、顔全体にまずはのせてなじませる。この段階でなじんだと思って終わりにしている人がいるので注意して!
7:小さくクルクルさせながらメイクとよくなじませる
アイメイクはすでに落としているので、目元を避け、顔全体にまずはのせてなじませる。この段階でなじんだと思って終わりにしている人がいるので注意して!
8:小鼻は上下に小さくスライドさせる
小鼻の角栓やザラつきが気になる場合は、小さく指を上下させながら、バームを毛穴に入れ込むようにスライドさせてなじませましょう。
9:フェースラインも忘れずにのばしてなじませて
ファンデーションを塗るときに、首との境目ができないようにのばすことが多いので、忘れずにフェースラインの裏側までバームもしっかりなじませておきます。
クレンジングバームの最後は洗い流すタイプと拭き取りタイプでふた通りに!
10:[洗い流すタイプ]よく乳化させてから十分に洗い流して
クレンジングオイルのように、少量の水で乳化させてから、洗い流していく。髪の生え際やあごの裏側なども洗い残しがないようにチェックを忘れずに。
10:[拭き取りタイプ]ホットタオルでこすらないように優しく拭き取る
コットンのタオルでホットタオルをつくり、少し肌にのせて蒸らし、バームと汚れをタオルにある程度移してから、優しく拭き取ります。ここでこすらないように注意して。
肌がしっとり、くすみも解消!クレンジングバームの使いこなし術10ステップ
■がんこな毛穴汚れはスペシャルディープクレンジング
日々蓄積される汚れで毛穴の黒ずみが気になる方は、スペシャルディープクレンジングの「ドクター フレスコ ザ ゼウス」がオススメ。
1秒間に約30000回振動する肌に優しい超音波を採用し、肌表面の汚れを取り除くだけでなく、キメを整え、その後のスキンケアの浸透力を高めます。顔はもちろん、デコルテや手足、背中などのトリートメントにも使えます。
毛穴の奥に溜まったがんこな汚れや皮脂も、しっかりケアし、自信のもてる素肌が期待できます。
ARTISTIC&CO.(アーティスティック&シーオー)の美顔器は「素肌力が高まる」と話題です
■クレンジング後の保湿も忘れずに!
1:化粧水を含ませたコットンを額におき、肌をクールダウン
額の中央は肌の温度センサー。化粧水を含ませたコットンをここに貼ってひと息おくと、肌が鎮静されてケア効果もアップ! 化粧水をつける前の準備段階となる、ぜひ覚えておきたいステップです。
2:1度目は、コットンを使って潤いを毛穴へと送り込む
コットンに化粧水をたっぷり含ませ、優しく拭き取るようになじませます。次に、軽やかなパッティングで、水分を毛穴の奥までしっかりと送り込みましょう。
3:2度目は、手のひらを使って乾きやすい部分へアプローチ
化粧水を数滴手のひらになじませたら、その手で頬や口元など乾きやすい部分をプッシュ。目の周り、眉間は指の腹でピタピタとなじませます。
4:顔全体に化粧水を塗布したら、忘れてしまいがちな首筋もケアしてフィニッシュ
本当は乾いているのに、つい忘れてしまいがちなのが首筋のケア。手のひらで全体に塗布したら、耳元から鎖骨へとリンパを流すと代謝も上がります!
- TEXT :
- Precious.jp編集部