正解は… 3:伍する です!

会話文で使用するなら「Aさんは新人ながら、先輩たちに伍する、素晴らしい仕事ぶりを発揮しています」のように使います。

「伍する」という言葉、書き言葉として使いこなせると、とてもスマートで便利なのですが、デジタルツール変換でサッと正しい漢字が出てくる例が少ないのです。

「肩を並べる」という意味合いが「互角」を連想させ、「互する」という誤記を誘発しそうですが、「伍する」と書きます。

「伍」という漢字は、五人一組の単位などを表します。
「伍」という漢字は、五人一組の単位などを表します。

「伍」という漢字には「五戸、または五人を一組とした単位」という意味があり、軍隊などでは「伍長」という、班長的な階級があったりします。

「五人一組」に肩を並べる、という意味から、前述の会話文のように「先輩たちに肩を並べる」など、平均値の異なるグループに意外にも、肩を並べる働きをした者を讃えるときに、使用できる表現です。たとえば「弱小チームだと思われていたBが、今大会では列強に伍する活躍を見せた」のようにも使用できます。

目下の人や、お若い方の実力をピックアップしてあげる際に使える表現なので、大人の女性の語録に加えておくと素敵ですね。

言葉の表現は、ちょっとした部分でその人の印象を変化させます。日ごろからブラッシュアップを心掛けながら、素敵な大人の女性で参りましょう!

この記事の執筆者
TEXT :
Precious.jp編集部 
2019.7.13 更新
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱