正解は… 徐(おもむろ)に です。
「徐々(じょじょ)に」という漢字表記はおなじみですが、「徐(おもむろ)に」の漢字表記は、さほど目にする機会がないような…。意味も、「徐々に」は「ゆっくりと進行または変化するさま」で、「徐に」は「ゆっくりと」なので、言葉の音は全く違いますが、意味と表記はとても近い言葉なのです。
実はこの「おもむろに」という言葉が、文化庁の『国語に関する世論調査』(平成26年度)で取り上げられ、意味を問われておりました。「ゆっくりと」という本来の意味を正解できた日本人は44.5%と、約半数。「不意に」という誤った選択肢を選んでしまった日本人が40.8%と、かなりカン違いの多い言葉、という結果が出ていました。
しかし、年代別に見ると、年齢層が上がるにつれ、正しい意味を理解している方の比率が高くなり、すべての平均値が上記の数字、ということは、大人は本来の意味を理解できている方が多いのです。ですので今回のクイズは、あえて「徐(おもむろ)に」という漢字の読み方にフォーカスしてみました。
…というところで、もう一問、「速さ・早さ」に関する日本語の問題を出題します。
【問題2】
「夙に」という日本語の読み方をお答えください。
※「なぎに」ではありませんよ! 即答できない、と言う方は、スクロールしてヒントをご覧ください。
ヒント1:「ずっと以前から・早くから」という意味の言葉です。
ヒント2:使用例:「小泉さんが切れ者であるということは、夙に知られていましたよね?」
…わかりましたか?正解は?
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- BY :
- 参考資料:文化庁「国語に関する世論調査」(平成26年 )
- ILLUSTRATION :
- 小出 真朱