正解は…

1:(エアコンの)効いた

2:(鼻が)利く

3:(パンチが)効いた

4:(ふんばりが)利かない

です。こちらの画像で、意味を今一度確認してくださいね。一問ごとの解説も、スクロールしてご覧ください。

使うシーンが似ていますが、文脈をきちんと噛み砕けば、どちらかの「きく」に限定されます。
使うシーンが似ていますが、文脈をきちんと噛み砕けば、どちらかの「きく」に限定されます。

1:「ホッとする快適な室温」は、空調機器の作用・効果としてもたらされているので「効く」です。

2:「鼻が利く」というのは、第六感を嗅覚に例え、「嗅覚が役立つ」ことなので「利く」です。

3:ボクシングの試合において、強いパンチが作用し、ダメージ効果をもたらしたので「効いた」です。

4:体調不良により本来持っている機能がうまく働かない=ふんばりが「利かない」です。

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
ILLUSTRATION :
小出 真朱