d映画作品からのインスパイアで、古典作品を刺激的に新解釈する名手、マシュー・ボーンの最新作!

マシューボーンの『赤い靴』①
©Johan Persson

『赤い靴』を履いてしまった娘は、死ぬまで踊り続けなくてはいけない――。ヒロインにそんな恐ろしい呪いがかけられてしまう、ハンス・クリスチャン・アンデルセンの童話『赤い靴』をご存じの方も多いはず。6月に東急シアターオーブにて来日公演を行なうマシュー・ボーンの『赤い靴』は、そんな名作童話と、その童話をベースにつくられた同名傑作バレエ映画をもとにしたダンス作品です。

マシュー・ボーンといえば、古典バレエの名作『白鳥の湖』を、男性ダンサーたちがワイルドに、パワフルに白鳥を踊る作品へと読み替え、スマッシュ・ヒットを飛ばしたイギリスの演出家・振付家。大英帝国勲章を受章しており、「サー」の敬称で呼ばれる方でもあります。

<ファム・ファタル>の代表・カルメンの物語を男性の主人公へとスイッチして描いた『ザ・カーマン』、おとぎ話を第二次世界大戦下のラブ・ストーリーへと置き換えた『シンデレラ』など、斬新な作風で話題を博してきた鬼才です。

もともとのダンス・カンパニー名が「アドベンチャーズ・イン・モーション・ピクチャーズ」(モーション・ピクチャーズとは「映画」の意)であったことからもうかがえるように、多くの映画作品からもインスピレーションを受けてきており、たとえば、『ザ・カーマン』も、『カルメン』のみならず、たびたび映画化されてきたジェームズ・ケインの小説『郵便配達は二度ベルを鳴らす』がベース。

また、ティム・バートンのファンタジー映画『シザーハンズ』の舞台化も手がけているのです。

愛を取るか、キャリアを選ぶか――。そんな根源的な問いに挑む『赤い靴』

マシューボーンの『赤い靴』②
©Johan Persson

そんな彼が、このたび日本の観客に贈る『赤い靴』、そのもととなった映画版はと言えば、1948年のイギリス作品。童話『赤い靴』を原作としたバレエに主演し、スターとなったヒロインが、恋とバレエ、愛と芸術との狭間で悩み苦しむ物語です。

ヒロインを世界のスターへ育て上げようとする敏腕プロデューサーと、彼女と恋に落ちてしまう若き作曲家。――ちなみに、筆者自身、子供のころにこの映画版をテレビ放映で観た経験があるのですが、踊ることに取り憑かれたヒロインの生き様に激しい衝撃を受け、自分自身、しばらくの間、呆然としてしまったほどの作品だったと記憶しています。

生きること。踊ること。愛すること。人にとって、キャリアとプライベートの両立、バランスとは――? そんな根源的な問いを、自身、この作品に若いころから魅せられてきたと語るサー・マシュー・ボーンが、いかに舞台上に描き出すのか、注目です。

Information

マシューボーンの『赤い靴』

バレエ界の奇才マシュー ・ボーンによって、伝統的な映画とアンデルセンのおとぎ話をモチーフに描かれた究極のラブストーリー。世界一のプリマを目指すバレリーナのヴィクトリアと、彼女を育てるために情熱を注ぐ辣腕プロデューサーのレルモントフ。2人の夢は順調に実現に向かっているようにみえたが、そこへ作曲家のジュリアン・クラスターが現れ、運命の歯車が狂い始める…。

 

  • 期間/2020年6月17日(水)〜28日(日)
  • 場所/東急シアターオーブ
  • ホリプロチケットセンター TEL:03-3490-4949

 

<最新号>
Precious4月号、絶賛発売中!
ファッションニュース_1
【内容紹介】10着で完成!『理想のワードローブ』の正解/レティシア王妃の着こなし大研究/最愛「トレンチコート読本」/あなたにとって「ラグジュアリー」とは?/進化する「シワ消し美容」最前線/創刊16周年記念・読者プレゼント
2020年3月6日発売 ¥990(税込)
この記事の執筆者
美しいものこそ贅沢。新しい時代のラグジュアリー・ファッションマガジン『Precious』の編集部アカウントです。雑誌制作の過程で見つけた美しいもの、楽しいことをご紹介します。
PHOTO :
©Johan Persson
WRITING :
藤本真由(舞台評論家)
EDIT :
宮田典子(HATSU)、喜多容子(Precious)