緊急事態宣言で、普段と違った生活に疲れを感じてしまう人も少なくないはず。環境の変化で体調を崩しやすい時こそ、体に優しいレシピで食卓に加えてみませんか。

疲労回復効果があるといわれる「鶏ひき肉」に、免疫力アップの「はちみつ」をプラスした、おつまみにもぴったりな「アカシアハニーの鶏つくね」をご紹介します。お酒を添えて、ゆっくりおうち時間を楽しんでみてくださいね!

田頭 志保さん
フードコーディネーター&フォトグラファー
成安造形大学デザイン科写真クラス卒業。多くの現場と写真家に会う中で、自ら得意としていた料理と写真のテクニック、それに携わるフードコーディネーターの仕事に惹かれ、専門学校にて学ぶ。テレビや雑誌で現場技術を取得する傍ら、ロンドン〜中東での料理研究、写真活動を経て、現在フォトグラファー、フードコーディネーターとして活動中。SHIHOTAGASHIRA

免疫力アップのはちみつと鶏ひき肉で仕上げる「アカシアハニーの鶏つくね」

「アカシアハニーの鶏つくね」は、疲労回復食材の鶏ひき肉が主役! その鶏つくねに、免疫力を高めるといわれている「はちみつ」をプラスした、アレンジレシピをご紹介します。

免疫力アップのはちみつと鶏肉で仕上げる「アカシアハニーの鶏つくね」
免疫力アップのはちみつと鶏ひき肉で仕上げる「アカシアハニーの鶏つくね」

「アカシアハニーの鶏つくね」(2人分)

【用意するもの】
(A)
鶏ひき肉・・180g
塩・・少々
酒・・少々
生姜汁・・1片分
片栗粉・・大さじ1

長ネギ・・1/2本
油・・大さじ1

(B)
はちみつ・・大さじ1
醤油・・大さじ1
酒・・大さじ1
卵黄・・2個分
*今回使用した「はちみつ」は、「MY HONEY」:アカシアハニー。
*はちみつは1才未満のお子さんには与えないでください。

【作り方】
まずボウルに(B)を入れて混ぜ合わせます。長ネギは、みじん切りにしておきましょう。

別のボウルに(A)と、みじん切りにした長ネギを入れて、手でよく練り混ぜたら4等分にして、小判形にしておきましょう。

フライパンに油を入れて中火で熱し、小判形にしたものを入れて焼きます。焼き色が着いたら、裏返しにして弱火にしましょう。そのまま、蓋をして3〜4分焼きます。

混ぜ合わせた(B)をフライパンに入れて、スプーンでタレを絡めます。全体がとろりとするまで煮詰めたらできあがり。器にもり、卵黄をつけながらお召し上がりください。

「アカシアハニーの鶏つくね」の主役である鶏ひき肉のパワーとは?

\たっぷりのイミダゾールジペプチドで、疲労感を解消/

たっぷりのイミダゾールジペプチドで、疲労感を解消してくれる鶏ひき肉

今回のレシピの主役である「鶏ひき肉」は、疲労回復成分として注目される「イミダゾールジペプチド」を多く含んでいます。体内に蓄積された活性酸素にアプローチし抑制することで、疲労回復が期待できます。

疲労回復食材「鶏ひき肉」に免疫力アップの「はちみつ」をプラスした、「アカシアハニーの鶏つくね」はいかがでしたでしょうか? 自宅で過ごす時間が増えた今、健康にも気遣った優しい料理を作りたいもの。環境の変化に疲労感を感じやすい今だからこそ、食卓に添えたい「はちみつレシピ」を、ぜひお試しください。

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
EDIT&WRITING :
加藤朋子
撮影・レシピ作成・スタイリング :
田頭志保