毛穴レスな肌の作り方&毛穴に効果的なスキンケアアイテムまとめ。たるみによって目立った毛穴や、ハリが失われ開いた毛穴、汚れが蓄積し黒ずんでしまった毛穴など、気になる毛穴悩みを払拭するスキンケア方法と、クレンジングや洗顔、パックなどのスキンケアアイテムをご紹介します。
【目次】
毛穴レスな肌の作り方
たるみ毛穴や毛穴の黒ずみを一掃するスキンケア方法
「大人が毛穴レスの美肌を目指すなら、ベースメイクだけで解決しようとするのはナンセンス。洗顔や角質ケア、潤い注入といった日々のスキンケアから土台となる肌を整え、その上で毛穴をカバーするようにベースメイクをすれば、理想的なツルツルの肌に近づけるはずです」(ヘア&メイクアップアーティスト・小田切ヒロさん)
1:洗顔ブラシで毛穴の奥までクリアに

「肌が乾燥するから朝は洗顔をしない、という方がよくいらっしゃいますが、詰まった毛穴は引き締まりませんから、洗顔で毛穴汚れをきちんと落としましょう。洗顔ブラシを使い、素早く的確に洗い上げて」(小田切さん)

「手では洗いきれない毛穴汚れをスピーディにオフし、ザラつきや黒ずみのないメイク映えする肌に導く洗顔ブラシは、ぜひ取り入れてほしいアイテム。リファは熊野筆を採用したブラシで、肌当たりも機能性も最高級」(小田切さん)
2:炭酸パックで肌の新陳代謝をアップ

「頰などのエイジングによるたるみ毛穴は、肌の代謝を高めてあげることがポイント。高濃度炭酸パックなど、洗顔の流れで簡単に取り入れられるアイテムがおすすめです」(小田切さん)

「顔やボディ、頭皮にまで使えて、肌がジワジワと温まってくる実感が。そしてすすいだ後の肌のつややかさ、潤い感がすごい。これは本当におすすめです!」(小田切さん)
3:拭き取り美容液で角質ケアを

「不要な角質をオフせずして美肌はなし! 拭き取り美容液をコットンにたっぷりとって、顔の内から外へ優しくすべらせて。特にザラつきや詰まりが気になる小鼻まわりは念入りに」(小田切さん)

「美容成分たっぷりで大人向け。コットンに含ませて優しく拭き取るだけで、肌がツルツルすべすべに」(小田切さん)
4:化粧水パックで肌の隅々まで潤いを注入

「コットンパックは頬などの広い面だけにのせて済ませてしまう方がいますが、大人は顔全体、隅々までちゃんとパックを! コットン全体がヒタヒタになるまでたっぷり化粧水を浸したら、コットンを3~4枚くらいに割いて、肌にピターッと密着させるように貼りつけていき、5分程度パックします。その間に頭皮マッサージなどをする手も」(小田切さん)

「アクセーヌの化粧水は低刺激性・アルコールフリーで、肌への浸透力も抜群だから、ローションパックに最適。DHCのコットンは大判でコットンパック用にぴったり。どちらも僕のリピートアイテムです」(小田切さん)
毛穴のたるみも黒ずみも感じさせない美肌へ。40歳からの「毛穴一掃スキンケア」4ステップ
たるみ毛穴への効果的なアプローチ方法
なんとなく毛穴ケアコスメをつけていては、しっかりと届いていない可能性が! くるくると○を描いたり、×を描くようにしてつけたりすると、効果がより実感できるようになります。
たるみ毛穴が目立つ頬は「○づけ」

こめかみを軽く押さえて少し引っ張り上げて毛穴を元の位置に戻した状態で、○を描くように美容液を塗っていきます。いろんな方向からマッサージするように塗り込むと効果的です。
開き毛穴への効果的なアプローチ方法
開き毛穴が気になる小鼻は「×づけ」

ここでもこめかみを軽く押さえた状態で、小さく×を描くようにして、小鼻の周りの毛穴が開きやすい部分に美容液を塗り込みましょう。
肌老化ストップ!ファンデで隠しきれない「たるみ毛穴」を解消するお手入れ習慣
毛穴ケアにおすすめのクレンジング・洗顔
■シンプリス「ディープ クレンジング ジェルクリーム」(右)

しっかりメイクの日や、毛穴の黒ずみや肌のザラつきが気になる時におすすめしたいのが、「シンプリス ディープ クレンジング ジェルクリーム」。メイクや皮脂汚れをすっきりオフし、内側から輝くような、ツルツルの肌に洗い上げます。
40代からの大人肌は「落とすケア」に投資を!肌が若返るおすすめ洗顔料&クレンジング14選
■ITRIM「エレメンタリー フェイスクレンジングクリーム」

植物成分、精油など天然由来成分98%なので、まるで美容液で落としているような潤い力に感動。汚れをキャッチすると少し指が止まり、さらにクルクルするとふっと軽くなる、という汚れ落ちがわかる実感も魅力です。
みずみずしいクリームで気持ちよくのび広がります。密着力が高いので毛穴の奥の汚れもしっかりと吸着しやすい。
使っているうちにふっくらとキメが整い、毛穴も目立たなくなったよう。そのせいかくすみ肌があか抜けて色白印象に変化。
潤い保持力が上がると噂の「若返りメイク落とし」7選|落とす度にもっちりあか抜け肌に!
■THREE「クレンジングオイル」

精油と植物オイルをバランスよく配合したまろやかな感触。メイク汚れだけでなく、不要になった古い角質、毛穴に詰まった皮脂、黒ずみも優しく浮き上がらせる作用があり、ザラつきのないツルスベ肌に。
すばやく肌になじむ、サラリとしたオイル。スピーディにメイク汚れが浮き上がるので、摩擦に弱い繊細な大人肌向き。
エッセンシャルオイルの清々しい香りが心地いい。面倒なクレンジングタイムが、オンとオフを切り替える癒しの時間に。
潤い保持力が上がると噂の「若返りメイク落とし」7選|落とす度にもっちりあか抜け肌に!
■シンプリス「シンプリス モーニング クレンジング ウォーター」

眠っている間に分泌された不要な皮脂や汚れをオフし、肌を潤す、朝用の拭き取りローション。
肌をやさしくなでるだけで、毛穴の黒ずみや目立ち、汚れのもとになる皮脂や角質などをすっきりと拭き取り、肌に潤いと透明感をプラス。肌荒れを予防し、キメを整え、化粧ノリのいい肌に整えます。
ベルガモットやオレンジ、ローズマリーなど6種の天然精油が配合された、朝の目覚めに最適な香りも魅力。
40代からの大人肌は「落とすケア」に投資を!肌が若返るおすすめ洗顔料&クレンジング14選
■センサイ「UTM ザ クリーミィ ソープ」

今までにない、キメ細やかで濃密な泡を目指したオリジナルブラシ付き洗顔料。米1トンからわずか37gしか採れない米ぬかから抽出される希少なオイル成分入りで、独特のなめらかさとコクのある肌当たりの優しい泡。汚れだけを選択して一掃し、肌に潤いをもたらしてくれます。
付属のオリジナル洗顔ブラシは、0.05㎜の極細毛を約20万本以上使用し、肌当たりはかなりなめらかで刺激は最小限に。適量を手に取り、顔全体に塗り広げてから、この洗顔ブラシを使って優しく滑らせて。羽のように軽くやわらかな泡が生まれ、毛穴に詰まった細かな汚れまでスッキリと落とせます。
肌が変わる、を実感! 和の美意識とテクノロジーが融合した「SENSAI」から、クレンジング&洗顔料が新登場
■ルナソル「スムージングジェルウォッシュ」

毛穴汚れや古い角質によるくすみにアプローチする、ジェル洗顔料。
泡立たないジェルが肌を包み込み、潤いを守りながら、落ちにくい毛穴汚れや角栓をすっきりオフ。メイク映えのする、明るくなめらかな肌に導きます。
オレンジやグレープフルーツ、ゼラニウム、ローズといった心地よい香りも魅力です。
【40代の最新毛穴ケア特集】人気ブランドの新作から名品までおすすめコスメ14選
■クレ・ド・ポー ボーテ「ムースネトワイアントA」(中)

朝の洗顔を水やぬるま湯で流すだけという方も最近では多いようです。けれど、暑い時期はどんな肌質であっても、Tゾーンにはベタつきが残っているはず。寝ている間には皮脂分泌をしているうえ、夜のケアで塗ったクリーム類が肌上で酸化もしています。
また、日中は汗をかいたり、大気汚染物質にさらされたりしているものなので、朝晩ともに、大気汚染物質まで落としてくれる先進の洗顔料できちんとケアすることが重要なのです。
暑い日中に受けた汚れとダメージを取り去る「優秀クレンジング&洗顔料」8選
毛穴ケアにおすすめの化粧水・乳液
■ランコム「クラリフィック デュアル エッセンス ローション」

「クラリフィック デュアル エッセンス ローション」は、みずみずしい天然ブナの芽エキスと、リッチなエッセンスオイルが、97:3の割合で配合された2層式。サッとシェイクすると、フレッシュなマイクロバブルが完成し、2層が最適なバランスで混ざり合います。
テクスチャーはみずみずしく、心地よい使用感。優しいフレッシュフローラルの香りに包まれながら、優しくハンドプレスするようになじませると、すっと角質層まで浸透します。使い続けるほどに、くすみや毛穴の気にならない透明感あふれる肌に。
新次元の透明肌に!?「ランコム」の肌の酵素に働きかける、新作の化粧水が話題!
■クレ・ド・ポー ボーテ「ローションイドロC n」
](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/7/a/-/img_7a5778e704ed8466df43638eb9e2731f184642.jpg)
さっぱりした使用感がお好みの方におすすめなのが、こちらの「ローションイドロC n」。拭き取るようになじませることで、不要な角質や皮脂を取り除き、明るく清らかな肌に導く化粧水です。
みずみずしい潤いが肌を満たし、毛穴目立ちや、肌荒れ、乾燥などを防ぎます。
クレ・ド・ポー ボーテの新作スキンケア7選|乾燥・小ジワ・・・使うほどに肌を土台から綺麗に!
■ディオール「プレステージ ローション ド ローズ」

美肌を維持するローズミネラル22種を含んだジェルに超微粒子化ローズオイルを高濃度で配合することに成功。微小炎症を抑えて肌バリアを強化、キメがそろって毛穴の開きも目立たなくなる。
とろみのあるテクスチャーで、肌の上でほどけるように浸透し、表面サラリ、内からもちもちの状態に仕上げてくれる。
オイル分豊富なので、手にたっぷりとってスルスルとマッサージしながらつけると心地よさも格別。
何事もファーストステップが肝心!美容液並みに肌を変える、ハイブリッドな高級「化粧水」2選
■パルファム ジバンシイ「ランタンポレル エマルジョン」

太陽光に含まれる近赤外線が肌の深部にダメージを与えることに着目。この近赤外線を活用して、コラーゲンの生成を高める新成分を開発し投入したのがこれ。ハリが高まるのでたるみ毛穴も目立たなくなる。
ハリの手応えがあり、美容液と乳液のハイブリッドという印象。ポンプ式なので、適量をとりやすいのもいい。
「するすると肌に溶け込むエアリーな使い心地は、乳液のイメージを一新してくれるはず。保湿というより、速攻で肌のなめらかさとハリが増す美容液並みの実力」(ビューティエディター・近藤須雅子さん)
感触も若返り効果も進化!大人の肌をふっくら綺麗に整える「乳液」7選
■SHISEIDO 「ジェントルフォース モイスチャライジング エマルジョン」

季節の変わり目でバリア機能が低下すると潤い保持力が失われ、知覚過敏状態に…。ふだんのコスメでは刺激を感じる、効果が出ないときに投入したいのがこれ。保護膜を再生し、丈夫でなめらかな肌を育てます。
敏感肌向きだけあり、乾燥や疲労による炎症赤みが消えるのが早い。コクがあるけれど、塗布するとなじみベタつかない。
「ピターッと密着して、しっとりとした潤いの膜で覆われる安心感あり。季節の変わり目による肌のざらつき、毛穴の開きをケアし、潤いに満ちた丈夫な肌に整えます」(美容愛好家・野毛まゆりさん)
感触も若返り効果も進化!大人の肌をふっくら綺麗に整える「乳液」7選
毛穴ケアにおすすめの美容液・パック・シートマスク
■SK-Ⅱ「R.N.A. パワーラディカル ニュー エイジエッセンス」

どこから見てもハリのある肌がかなうと絶賛されているアンチエイジング美容液。たるみや大きなしわの〝縦カゲ〟と毛穴の開きなどの〝横カゲ〟のどちらにも働きかけ、縦横無尽のハリが実感できると大人気。特に毛穴はわかりやすく効果が出るためか、頼る読者多数!
■ヘレナ ルビンスタイン「フォース C.3」

しわはもちろん、大人肌に現れるくすみやシミ、たるみ、毛穴などをビタミンCで一網打尽にするスーパー美容液。しわが薄くなったと、すぐに実感できる効果に満足する読者がとても多いよう。ホッとする温かくなる感触も人気。
■シャネル「ル リフト セラム」

内側から弾むようなハリをもたらし、若々しくすっきりとした印象へと導く美容液。高い抗酸化力を持つブラックペパーミントの美容成分や、肌のバリアを強化するアルファルファの濃縮エキスを配合。
さらに、キャッサバ由来のバイオポリマーが配合されており、瞬時に引き締まったハリがもたらされます。たるみからくる毛穴の広がりにもおすすめの1品。マッサージするようになじませると、さらに効果的です。
【40代の最新毛穴ケア特集】人気ブランドの新作から名品までおすすめコスメ14選
■クレ・ド・ポー ボーテ「コレクチュールエサンシエルn」
![クレ・ド・ポー ボーテ コレクチュールエサンシエルn 170ml ¥8,500[医薬部外品]](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/2/e/-/img_2e57084f0ffaad160246133f440e112f367096.jpg)
毛穴目立ちやざらつきのない、なめらかな肌に整える美容液。皮脂吸着パウダーが配合されており、余分な皮脂を吸着。テカリやベタつきのない、さらさらでマットな肌の状態が続きます。冷涼感のあるみずみずしい使い心地も、嬉しいポイント。使うたびに、ふっくらとキメの整ったやわらかな肌に。
【40代の最新毛穴ケア特集】人気ブランドの新作から名品までおすすめコスメ14選
■ドクターメディオン「スパオキシデュアルジェル」

手軽にケアできる、スプレー式の炭酸パック。ブライトニング成分が豊富に配合されており、毛穴の黒ずみや、紫外線を浴びた後のダメージを集中的にケアします。
ボトルには2種類のジェルが別々に入っており、スプレーすると同時に出てくる仕組み。手のひらで2剤を混ぜると化学反応が起こり、その場で炭酸が生み出せるように。
使い方は、気になる部分にのせて10分おき、すすぐだけ。小鼻や頰、額、ひじ、デコルテなどのパーツ使いもおすすめです。
40代の最新毛穴ケア特集】人気ブランドの新作から名品までおすすめコスメ14選
■コスメデコルテ「プリム ラテ マスク」

密着力ある薄手シートにこっくりとした乳液を贅沢に含んだ濃厚なマスク。毛穴が目立たなくなるほど肌が一気にふくらむ。
アボカドなどから抽出した濃厚な植物オイルを配合した乳液『プリム ラテ』をたっぷりと含み、乾燥ダメージ肌にたっぷりの潤いを送り込む。ふっくらとしたハリがよみがえるのでほうれい線も浅く変化。
大人のための高機能「シートマスク」8選|機内や旅先でもふっくらハリ肌に!
■PHOEBE BEAUTY UP「リバイタライズ ユア スキン フェイスマスク」

ヒト幹細胞培養液や抗酸化成分を配合した、肌にぴたっと密着するシートマスク。ナノレベルの細かさのバイオセルロースでできたシートは、ナタデココのようにぷるんとした感触。保水性に優れ、肌の凹凸にもぴったり密着するので、美容成分をしっかり肌に届けることができます。
4種のヒアルロン酸と2種のコラーゲン、ビタミンCといった抗酸化成分で、肌の酸化を防ぎ、くすみ改善・肌老化を軽減。さらに、ヒト幹細胞培養液が肌の再生力に働きかけ、乾燥やシミを防ぎ、ハリや潤いのある肌に導きます。使用後は、毛穴も目立たない、透明感のある潤った肌に。
ここぞというときに頼れる、最新「高級シートマスク」おすすめ3選
※商品の価格はすべて税抜です。
- TEXT :
- Precious.jp編集部