チョコミントマニアに聞く! おすすめのチョコミントスイーツ5選
爽快感のある後味がクセになる「チョコミント」。数年前にチョコミントブームが起きて以来、毎年さまざまなブランドや店舗からチョコミントスイーツが登場し、その人気は根強いものとなっています。
また、暑くてもスッキリと食べられるチョコミントは、夏スイーツの代名詞と言っても過言ではありません。そこで今回は、チョコミント好きが高じて『マツコの知らない世界』(TBS系)へ出演したほどのチョコミントマニアであるうしくろさんに、一度食べたら虜になる、ちょっとリッチなチョコミントスイーツをお聞きしました!
ミント感や甘さのバランスのレートを参考に、ぜひお好みのチョコミントスイーツを探してみてくださいね。
■1:ほんのりミントの濃厚チーズケーキ「エー ワークス(A WORKS)」
<甘さと爽やかさのバランス>
チョコ感:★★☆☆☆
ミント感:★★☆☆☆
甘さ: :★★★☆☆
東京・学芸大学にある「エー ワークス(A WORKS)」は、100種類を超えるレパートリーを持つチーズケーキ研究家の船瀬洋一郎さんが営むお店。うしくろさんのおすすめは、不定期で登場する「ダークチェリーチョコミント」です。
「ほんのりミントが香る濃厚なチーズケーキです。コクがありながらもさっぱりとしていて、とてもリッチで爽やかな味わいです。
味だけではなく、そのビジュアルの美しさもポイント。時には季節のフルーツがのっていたり、ふわふわのクリームがのっていたりと、さまざまなバリエーションがあります。好みのチョコミントに巡り会えたらラッキーですね」(うしくろさん)
■2:甘さ控えめな大人のチョコタルト「キル フェ ボン グランメゾン銀座」
<甘さと爽やかさのバランス>
チョコ感:★★★★☆
ミント感:★★★☆☆(2.5)
甘さ: :★★★☆☆(2.5)
続いてご紹介するのは、人気店の夏季限定スイーツ。東京・銀座にある「キル フェ ボン グランメゾン銀座」では、フルーツタルト専門店ならではのりんごを使った「チョコレートとミントのタルト」を味わえます。
「上品な甘さの大人なタルトです。ココア風味のタルト生地に流された濃厚なチョコクリームには、チョコミントには珍しいフルーツとの組み合わせで、りんごの香りがつけられています。
フレッシュミントを使用したミントクリームは、本来のミントの葉を感じられる本格派な味わいです。ひとくち食べれば口いっぱいに優しくチョコミントが広がって、きっと幸せな気持ちになれますよ」(うしくろさん)
■3:ふわふわ食感のかき氷「リバーサイドカフェ シエオイリオ(Riverside Cafe Cielo y Rio)」
<甘さと爽やかさのバランス>
チョコ感:★★★★☆
ミント感:★☆☆☆☆
甘さ: :★☆☆☆☆
夏のスイーツといえば、かき氷。スカイツリーが見える隅田川沿いのカフェレストラン「リバーサイドカフェ シエロイリオ(Riverside Cafe Cielo y Rio)」では、幸せ食感の「濃厚なチョコレートとミントのかき氷」を堪能できます。
「ミルクチョコレートとココアのソースがかけられたかき氷に、ミントのエスプーマクリームやチョコビスケットがトッピングされています。なめらかでふわふわとした食感のエスプーマがほんのり爽やかで、上品な味わいです。
氷は粗めでしっかりと氷感を楽しむことができ、暑さでほてった心も身体もクールダウンしてくれます。お店を訪れた際は、隅田川を望める窓側の席がおすすめです」(うしくろさん)
■4:上品な清涼感のミントかき氷「カフェ ルミエール(Cafe Lumiere)」
<甘さと爽やかさのバランス>
チョコ感:★★★★☆
ミント感:★★★☆☆
甘さ: :★★★★☆
東京・吉祥寺にある「カフェ ルミエール(Cafe Lumiere)」は、一風変わった「焼き氷」が人気の隠れ家カフェ。焼き氷は、かき氷が炎に包まれる幻想的な演出とラム酒の甘い香りが楽しめます。夏季限定メニューの「チョコミントパルフェ」は、甘党も納得のスイーツ感とミントの生感を味わえる絶妙なバランスのかき氷です。
「ミントクリームでコーティングされたかき氷に、ベルギー産のビターなチョコレートソースがかけられています。フレッシュミントを煮出して作るミントシロップは、ミントの葉本来の清涼感があり、他のチョコミントとは違った上品さがあります。
上には、ドライオレンジとお店特製のチョコレートクッキーがトッピングされていて、まるでパフェやケーキのような贅沢なかき氷です」(うしくろさん)
■5:濃厚なめらかビターチョコムース「ガーブ カステッロ(GARB CASTELLO)」
<甘さと爽やかさのバランス>
チョコ感:★★★★☆(4.5)
ミント感:★★☆☆☆(2.5)
甘さ: :★★★★☆(4.5)
愛知県・名古屋にある、薪窯ピッツァと本格イタリアンが味わえる「ガーブ カステッロ(GARB CASTELLO)」。こちらのお店で出合えるひと品は、甘すぎない大人の「チョコミントのムースとミントのジェラート」。
「イタリア産のカカオ75%のビターチョコレートを使ったムースに、ほんのりグリーンのミントムースが重ねられています。甘さがしっかりとしたミントムースと、ビターで濃厚な味わいのチョコレートムースのコントラストを楽しめます。
また、ココアサブレと一緒に食べるとザクザクとした食感が加わり、より一層おいしく食べられます。さらに、ひんやりと爽やかなミントジェラートも添えられており、チョコミン党大満足のリッチなスイーツです」(うしくろさん)
※甘さと爽やかさのバランスの指標は、『チョコミント本』を参考に作成したものです。
うだるような暑さが続く、今年の夏。今度の休日は、味も香りも爽やかなチョコミントスイーツでリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。
- TEXT :
- 文 希紀さん 編集者・ライター
Twitter へのリンク
- EDIT :
- 小林麻美