いつも年末に慌てて大掃除をして、「日頃からやっておけばよかった…」と後悔した経験はありませんか?
そこで本シリーズでは、毎日、少しずつお掃除して、最終的に家全体をピカピカにする計画をご提案。それぞれの場所ごとに、つきやすい汚れや掃除テクニック、掃除グッズなどを掃除のプロに教わります。
今回のお掃除場所は「玄関・廊下」。
レクチャーしてくれるのは、家事代行マッチングサービス「タスカジ」で、掃除から料理までマルチに活躍するくくるさん。大手家事代行会社で研修を担当した経験もある家事の達人です!
玄関・廊下の掃除テクニック
まずは玄関・廊下の各部位の掃除テクニックやおすすめ洗剤・アイテムをくくるさんにアドバイスいただきました。
■1:たたき
「たたきは、人の出入りが多く、外からの汚れがたまるところ。まずはほうきで丁寧にはきます。そして、重曹をまいて濡らした歯ブラシでこすって汚れを落としましょう。仕上げに水をまいて洗い流して、乾かします。水を使えない場合は、タオルで水拭きをするとスッキリします」
■2:下駄箱
「下駄箱にはホコリや砂がたまりやすいですね。まずは靴を出してホコリや砂をはき出しましょう。その後、水拭きし、その後にから拭きをします。湿気がたまりやすく、ニオイもこもりやすいため、重曹を消臭剤として置くといいです」
■3:玄関ドア
「玄関ドアはホコリや砂で汚れます。まずは内側の汚れが少ないほうから始めます。ホコリとりではたき、砂なども取り除いたら、水拭きをして、から拭きをします。
ドアノブは除菌も兼ねて、キッチンハイターを数滴入れた水で拭いてから、から拭きを。
ドアの外側も同様に行います。外は砂ボコリが多いので、ホコリとりできっちりはたき落としましょう」
■4:廊下
「廊下はホコリ汚れが目立ちます。壁は上から下へホコリとりをかけ、巾木(はばき)もしっかりとホコリとりをかけてから、掃除機をかけます。そして水拭きとから拭きで仕上げましょう。しっかり拭くとスッキリしますよ」
玄関に汚れをためない方法は?
玄関は、知らない間にひどいホコリがたまってしまう…という人もいるのではないでしょうか。くくるさんに玄関に汚れをためない方法を伺いました。
「玄関のたたきは、なかなか水をまいてまで掃除をしませんよね。そこで普段から、たたき用にマイクロファイバークロスを用意しておき、それをクイックルワイパーにつけてたたきを拭いておくと、汚れをためずに済みますよ」
今回は、玄関・廊下の掃除テクニックを教えていただきました。プロの技にならって、ぜひトライしてみましょう。
ホームページ、家事代行マッチングサービス「タスカジ」
関連記事
- 今日のお掃除場所は「キッチン」! 汚れはどう落とす?
- 今日のお掃除場所は「トイレ」汚れはどう落とす?
- 今日のお掃除場所は「リビング・部屋」汚れはどう落とす?
- 今日のお掃除場所は「洗面所」汚れはどう落とす?
- 今日のお掃除場所は「浴室」汚れはどう落とす?
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- WRITING :
- 石原亜香利
- EDIT :
- 安念美和子、原田恵子(イクシアネクスト)