在宅勤務が増えたり、人との距離を考えて生活しなければいけなかったりと、何かと変化の多いアフターコロナの現在。不安やストレスが募って眠れない、睡眠で充分な休養が取れていないと感じている人は少なくないのではないでしょうか。
質のいい睡眠=深い睡眠をとれると、成長ホルモンの分泌や新陳代謝、免疫力を上げることができるようになり、健康な体をキープする助けにもなります。
では、質のいい睡眠をとるためにはどうしたらよいでしょうか。
「朝に光を浴びる」「朝ごはんをしっかり食べる」「昼寝は15時までに」「寝る90分前には入浴」「スマホも寝る1時間前にオフ」などのコツも必要なのですが、実は寝具もとても重要です。
睡眠の質を高める寝具で一番重要なのがマットレス。そこで、リカバリーアドバイザーの福田英宏さんに、睡眠の質を高めるマットレスを選ぶコツと、おすすめのマットレスメーカーを6つ、教えてもらいました。
睡眠の質の向上はマットレスにかかっている!
生活習慣で睡眠の質を改善できますが、寝る環境も重要です。ウェア、香り、湿度などの環境もありますが、その中でも、とても重要なものがマットレスです。
「寝具に限っていえば、購入する際には、必ず店舗などに行って、実際に寝てみてから決めてほしいです。口コミで評判がよいものでも、自分の感覚には合わないということがあります」(福田さん)
実際に店舗へ行き、どのような点をポイントにマットレスを選んだらよいのでしょうか。
「まずマットレスは、寝返りがスムーズにできることが重要です。体温調整や、血流・リンパの促進、昼間の生活でゆがんだ背骨の調整をすることが寝返りの役割です。
睡眠中に、腰などの体の一部が沈み込むと、寝返りがしづらく、これらが寝ている間に調整されず、睡眠の質が悪くなります。さらに血流が悪くなり、疲労が取れにくいです。この状態を続けると、体の疲労や不調が蓄積していくばかりです」(福田さん)
最近は、新素材を使ったマットレスもたくさん発売されています。「高反発」と「低反発」という言葉をよく聞くかと思いますが、どのような違いがあるのでしょうか。
「高反発素材は体格がよくて、体重がある人に向いていると思います。人はひと晩に20~30回寝返りをするのですが、体重が重い方でもスムーズに寝返りができます。逆に小柄で体重が軽い人は、低反発素材が向いているかもしれません」(福田さん)
また、マットレスはできれば枕とセットで購入したほうがいいそうです。
「枕は、頭を乗せるものではなく、首(頸椎)を支えるものです。首と枕の間にすき間ができないことが大事で、頚椎のカーブを自然に保てるかということが重要です。 マットレスと違う素材だと、立ち姿勢のときの自然な湾曲が保てないことがあるんです。それが寝づらさにつながります。
低すぎる枕は、頭部が心臓よりも低くなり、脳への血流が悪く、頭痛やむくみの原因になります。逆に、高すぎる枕は、首元がつまるため、イビキ、肩こり、噛み締めなどの原因に。寝返りもしづらいです」(福田さん)
毎日の睡眠のおともにマットレスが重要ということがわかりましたね。
そこで、福田さんがおすすめするマットレスメーカー6社に、それぞれイチオシの商品や女性に人気の商品を伺いました。自分に合うものを選んで、快適な睡眠環境を整えていきましょう。
マットレスメーカーがイチオシする「睡眠の質を高めるマットレス」6選
■1:中材もカバーも洗えていつでも清潔が保てる「スリープオアシス V02マットレス」/ライズTOKYO
睡眠の重要性を伝える、「健康睡眠プロジェクト」の活動を実施している寝具メーカー「ライズTOKYO」が取り扱うマットレスの中でも人気なのが、「スリープオアシス V02マットレス」です。
硬度の高い新次元高反発素材「3次元構造 高反発ファイバー」を採用した商品です。体圧を均一に分散することで自然な寝姿勢を保ち、スムーズな寝返りで熟睡をサポートします。
カバーはリバーシブルで、季節やお好みに合わせて使え、さらに丸洗いができ、L字ファスナーで取り外しも楽々。中材まで水洗いできる清潔仕様と抗菌防臭加工で安心して使えます。
へたりやすい中央の腰部分の中材を、頭部や足元の中材と入れ替えてローテーションできる三つ折り仕様、長くよい状態で使えます。
問い合わせ先
■2:自分に合った硬さにカスタマイズできる「エアウィーヴ ベッドマットレス S04」/エアウィーヴ
睡眠研究から生まれ、高級ホテル・旅館などの寝具に多く愛用されている「エアウィーヴ」のイチオシが、個人の体形や体格、好みに合わせて各部位の硬さをカスタマイズすることができる「ベッドマットレス S04」です。
中材が「肩」「腰」「脚」と3分割に分かれており、表裏で硬さが異なっているのが特長。腰痛持ちの方や腰が重たい方は、腰部分のみ硬めにするなど、好みに合わせて各パーツの硬さを選べます。
各パーツ、誰でも簡単に入れ替えることができるので、ご自身に合った硬さパターンにカスタマイズすることで、理想の寝姿勢を保つことができます。
オープンファスナーのカバーは簡単に取り外しが可能で、カバーも中のエアファイバー®も、洗うことができるので、いつでも清潔に保てます。
また、エアウィーヴでは、自分にはどんな寝具が合うのか分からない……という方のために「マットレス・フィット」という体形測定WEBアプリを開発。
身長、体重、生年月日を入力し、スマホで正面と側面2枚の写真を撮影するだけで、これまでエアウィーヴが蓄積してきた睡眠研究のデータからAIがマッチングを行い、その方の体形に合わせたおすすめの寝具を提案してくれます。
購入前にぜひ試してみてはいかがでしょうか。
問い合わせ先
■3:表面にある1860個もの凹凸が体圧を分散させる「[エアーSI]マットレス」レギュラータイプ/西川
トップアスリートなどに愛用者が多い、寝具布団の老舗メーカー「西川」のおすすめマットレスは、内部が睡眠時の体幹をサポートする特殊立体クロススリット構造になっている「[エアーSI]マットレス」です。
表面にある1860個もの凹凸が体圧を分散。血行を妨げにくく圧迫感を緩和します。また、ベース部が身体の沈み込みを調整して、無理のない快適な寝心地を実現します。
さらに、3×3個の点による凹凸構造の独立したブロックが、それぞれ独立して身体を保持するので、クッション性を高めて、よりしっかりとボディラインにフィットします。寝返りもスムーズで横向き寝にも対応できるつくりです。
衛生面でも、ウレタンの通気を促進する縦・横にクロスするスリットが、湿気や汗などの水分を速やかに発散するので、干す手間やホコリの心配も少なく、お手入れもラクにできます。
問い合わせ先
■4:世界初!ウイルスを吸着して99.99%減少させる寝具が登場「マニフレックス×ハイキュヴィロブロック マットレス」/マニフレックス
イタリアの老舗寝具メーカー「マニフレックス」が推すのは、10月に発売されたばかりの「マニフレックス×ハイキュ ヴィロブロック」シリーズのシングルマットレス。
この商品は、側生地にハイキュ ヴィロブロック(HEIQ VIROBLOCK)を練り込んでいます。ハイキュ ヴィロブロックを浸潤加工したファブリックは、世界的に最も信頼性の高いメルボルンのドハーティー研究所でテストされ、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)を99.99%減少させる効果が実証されています。
肌触りもやさしく、有害物質の排出もゼロ、「エコテックス スタンダード 100」(350を超える有害化学物質が対象となる厳しい分析試験にクリアした製品だけに与えられる、世界最高水準の安全な繊維製品の証)の認証も獲得しているので、安心して使用できそうです。
問い合わせ先
■5:宇宙飛行士の身体をサポートするために開発された「テンピュール® オリジナルマットレス(ふつうのかたさ)オリジナル エリート 25」/テンピュール®
NASAから公式認定を受けた寝具ブランド「テンピュール®」からのおすすめは、体温、体重、体形、また一晩中続く身体の動きにさえ適応する、オリジナルコレクションの「オリジナル エリート 25」です。
どのような寝姿勢にもぴったりと沿い、快適な眠りを誘います。
テンピュール® 素材は、NASAによってロケット打ち上げ時に宇宙飛行士の身体をサポートするために開発されたもの。テンピュール®のトップ科学者のみが開発製法を知る貴重な素材です。
また、「クールタッチ™ テクノロジー」を採用した、1年中快適な触り心地の機能性素材が、余分な熱を吸収し睡眠をより快適にしてくれます。
カバーはすべて、取り外して洗濯可能。エリート25モデルは、カバー上部のみ中央のファスナーで取り外しできる、エレガントなクイックリフレッシュ™ カバーを採用しているので、マットレスを簡単に清潔に保つことができます。
問い合わせ先
■6:体にかかる圧力を分散し腰や肩の負担を軽減「トゥルースリーパー プレミアケア メルティスト」/トゥルースリーパー
通販サイト「ショップジャパン」が扱っている「トゥルースリーパー」からのイチオシは、「プレミアケア」シリーズ最高の体圧分散で睡眠中の腰や体の負担をさらに軽減してくれる「プレミアケア メルティスト」です。
通常のマットレスは、腰や肩に体圧が集中するため、その場所が圧迫されて負荷がかかり、負担を感じる原因となります。
しかし、「トゥルースリーパー プレミアケア メルティスト」は、従来の他プレミアケアシリーズ商品よりも体にかかる圧力を分散するので、睡眠中の腰や肩の負担をより軽減することができます。
つくりの仕組みは、体温や圧力に応じて体にぴったりフィットする低反発マットレスと、体が沈みこみすぎずしっかり支える高反発マットレス、空気層をつくって風通しを確保する波型のマットレスの3層構造で、贅沢な寝心地を追及しています。
衝撃吸収性、復元力、弾力性も高く、寝返りをスムーズにしてくれます。
弾力性や復元力に優れた素材「ウルトラヴィスコエラスティック」を使用しているため、体の凹凸に合わせて自在に変形し、体全体を優しく包み込むようにフィット。やわらかいのに体を支えられる絶妙な寝心地を体感できるマットレスです。
抗菌・防カビ・防臭機能に加えて、防ダニ仕様のため、衛生的で安心して使えます。
問い合わせ先
「実はマットレスの耐用年数は、平均で約5年と言われています。年齢や環境による身体の変化もありますし、高級マットレスも必ずへたります。へたるとマットレス本来の役割も低下して、質の高い睡眠がとれません。現在のマットレスが、5年以上、最長でも8年使っている方は、買い替えを検討してみてもいいかもしれません」(福田さん)
毎日寝ているマットレスを替えることで睡眠の質がよくなるのであれば、買い替えを検討したくなりますね。
本記事を参考にじっくり選びながら、自分に合ったマットレスを見つけて、快適な睡眠ライフを送ってください。
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- WRITING :
- 宮平なつき
- EDIT :
- 小林麻美