みなさんと同じように年齢と経験を重ねながら、今この瞬間を一番に輝かせている綺麗のプロたちに、実践中の美容法や愛用コスメについて語っていただくビューティ連載企画、36回目です。
今回お話を伺ったのは、トップネイリストとして活躍する渡邉季穂さん。サロン経営や商品開発など、多忙を極める渡邉さんが、イキイキと活躍するために取り入れているのが、マインドケアだそう。リモートワークが増え、自律神経が乱れがちな環境だからこそ、取り入れたいマインドケアとは?
![](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/6/7/296mw/img_6748e4159e7fbdb9c2e3cce44140491814555.jpg)
マインドリセットは「香り」「ドリンク」「入浴」で
「リモートワークが増え、ミーティングなどもオンラインで行うことがとても多くなりました。しかも、その隙間にパソコンでの作業も発生したりすると、一日中ずっとパソコンに向かっていることも…。今回のように不安がつきまとっているリモートワークは、”何かしなければ!”という気持ちにさせられ、必要以上に頑張ってしまうんですよね。だからこそ、オンとオフの切り替えができず、マインドリセットが難しくなっています。
私の場合は、オンラインミーティングが非常に多いので、一日中喋りっぱなしということも多々。何もしないでいると一日の終わりにドッと疲れが出てしまうので、香りでリラックスする時間を部分的に作るようにしています。また、ドリンクや入浴もや自律神経を整えてくれるので、マインドケアとして積極的に投入。気の流れが整えるようにしています」(渡邉さん)
シーンに合わせて使い分けるのがポイント
■朝は気持ちがシャキッとするドリンクでやる気をアップ
![(写真右から)サンフード オーガニック ビーツ & マッシュルーム 150.5g ¥3,800、サンフード オーガニック ターメリック & マッシュルーム 192g ¥4,800](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/b/7/720mw/img_b7047cb2c72ce7017ff77ca24afa193b1589859.jpg)
「サンフードのマッシュルームシリーズは、朝に飲むと気持ちがシャキッとするので、仕事始めの気持ちを上げるのにぴったり。気持ちだけでなく、抗酸化作用の強いターメリックやビーツ、さらには免疫力アップに注目されているアガリスクなども配合。大人の美容や健康にうれしい栄養をまとめて摂取でき、インナーケアとしても優秀です」(渡邉さん)
■香りは気分に合わせてセレクト
「老け感を呼ぶパサつきなどのダメージや、目立つアホ毛の対策はスタイリング剤で。ukaのセラムを洗髪後の髪になじませてから乾かすと、まとまりのいい髪に。それでも乾燥感が気になる時には、抗菌作用が期待できると言われているエッセンシャルオイルを配合したアミュレットのオイルを。ミルボンのスティックは気になるアホ毛部分をサッととかすだけで、自然に落ち着かせてくれる便利アイテム。イソップのヘアオイルは重めのテクスチャーでツヤ感が綺麗。精油の香りも格別です!」(渡邉さん)
![(右から)ウカ ルームミスト 7:15 30ml ¥3,500、アスレティア スイッチング アロマルームミスト AT THE TOP 100ml ¥2,500、パラサント 2種](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/a/f/720mw/img_af1bedfa84553d790ebc969a1951a6e01093401.jpg)
「スプレーするだけで気持ちがリフレッシュするルームミストや香木は、マインドリセットに最適。ukaの7:15は、気持ちが落ち着くサンダルウッドやヒノキに、爽やかな柚子などをブレンド。朝や気持ちを落ち着かせたい時に。アスレティアのルームスプレーは山頂の澄んだ空気を表現した香りで、仕事の合間のリフレッシュに最高! 香木はパラサントがお気に入りで、甘いウッディな薫香が気持ちも空気も浄化していくれるので、夜にルームフレグランス代わりに使用しています」(渡邉さん)
■入浴剤やバスソルトで、バスタイムを極上のリラックスタイムに!
![(右から)野州麻炭Lab 麻炭バスソルト パロサント 80g ¥908、ウカ アロマティックバスソルト ドリーム バランス ハグ 各25g 各¥500、BARTH [薬用] 中性重炭酸入浴剤](https://precious.ismcdn.jp/mwimgs/5/2/720mw/img_524cda7f2853284b2504f1d74df22ce11617352.jpg)
「しっかりお湯に浸かって体を温めるバスタイムも、マインドケアには大切。自律神経を整えながら、香りでリラックスするようなアイテムをプラスしています。麻炭バスソルトは、大好きなパラサントの香り。ukaのバスソルトは、香りで女性ホルモンにアプローチしてくれるもの。過剰に忙しいときはドリーム、愛情不足を感じているときはハグ、やる気が落ちているときはバランスがおすすめです。BARTHの入浴剤は、香りではないものの、疲労回復にパワーを感じているので、疲れた時にどうぞ」(渡邉さん)
***
忙しい、不安など、気持ちが沈むがちな時だからこそ、マインドケアは重要。渡邉さんのマインドケアはどれも手軽に取り入れられるものばかり。ぜひ参考にしてみてください。
※掲載している商品の価格はすべて税抜です。また商品はすべてご本人の私物です。
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- EDIT&WRITING :
- むらなかさちこ