【目次】

「前髪あり」ナチュラルミディアム【4選】

【1】動きのあるボリューミーロブ

\EMMA GINZAのNAOMIさんがレクチャー!/

仕上がり
サイド
バック

今回のモデルさんはぺたっとしがちでボリュームが出づらい髪質。「ベースは鎖骨くらいの長さのワンレンボブ。厚みは残しつつ動きが程よく出るよう、すそに低めのレイヤーを入れてくびれをつくっています。さらに顔周りにも多めにレイヤーを入れ、小顔見せを叶えつつも顔が明るく見えるようバランスを整えています。前髪は短めにカットしつつ、小ジワなどが気になるおでこもさりげなくカバーできるように。全体的に丸みのあるシルエットに調整し、女性らしい印象に。さらにサイドの髪は、耳にかけることでより動きやボリュームが出やすくなっています。今回カラーにもこだわったのですが、ベースは黄味と赤味をおさえたベージュでトーンアップさせつつ、上からミントベージュをかぶせて透明感を出しつつメリハリを出し、白髪も自然にカバーしています」(NAOMIさん)。

<スタイリング方法>トップはロールブラシでボリュームアップ。毛先は外ハネに。

「分け目がぺったりしてしまいがちなトップは、ロールブラシを使ってボリュームアップ。毛先は外ハネしやすいようカットしているので、アイロンなどは使わずとも手軽にスタイリング可能です」(NAOMIさん)。

スタイリング前
<STEP.1>トップ部分はロールブラシで前向きにブロー
分け目がぺったりしがちなトップ部分の毛は、毛先から前に向かってロールブラシに巻き付けてブロー。あえて毛流れと逆に前に向かってブローすることで、自然にふわっとボリュームアップできる。
<STEP.2>毛先は手ぐしブローで外ハネに
毛先はドライヤーの熱をあてながら、手を返すようにして外ハネにしていく。外ハネしやすいようカットしているので、アイロン要らずで手軽に外ハネスタイルに。
<STEP.3>前髪はワックスバームで束感を出す
ワックスバームを手にとり、毛先から中間になじませた後、手に残ったものを前髪になじませていって。少し束感を出すようにして、おしゃれ感をプラス。

<スタイリングのコツ3か条>

  1. 毛先に厚みを残しながらくびれを作ったロブで、ボリューム感とこなれ感、女っぽさを叶える
  2. 短め透け前髪で、気になる肌悩みもカバー
  3. ぺったりしがちなトップは、前向きブローでボリュームアップ

「スタイリング剤はワックスバームがおすすめ。ツヤ、束感を出しながら、自然な動きをキープできます」(NAOMIさん)。

EMMA GINZA NAOMIさん。顔周りの似合わせ、骨格に合わせた小顔スタイルの提案に定評あり。確かな技術とセンスに魅了され、リピーターも多い。

40代に似合う【ナチュラルな動きのあるボリューミーロブ】重めカットながらもニュアンスを出しやすいロングボブ

【2】全方位美人が叶うミディアムボブ

\Violet 'jemの浅沼雄元さんがレクチャー!/

仕上がり
サイド
バック

今回のモデルさんは毛量はノーマルなものの、1本1本がしっかりめでやや広がりやすい髪質。「ワンレンのミディアムボブベース、毛先が広がらずまとまりが出るよう、内側にレイヤーを適度に入れて毛量調整をしています。表面はあまりすかず、内側の毛を減らすことでツヤっぽくまとまりのある髪に。もみあげ部分には独立して後れ毛をつくることで、結んだりアレンジしたときでも顔周りにニュアンスが出ておしゃれな印象に見せることができます。前髪はワイド気味にシースルーでつくり、軽やかな抜け感をプラス。全方位美人に見えるミディアムボブを目指しました」(浅沼さん)。

<スタイリング方法>外ハネの毛先+もみあげのひと束で圧倒的なおしゃれ感を!

「スタイリングしやすく、まとまりやすくなるよう、カットでかなり調整をしているので、難しいスタイリングは必要ナシ! 毛先を巻いて、もみあげ部分の毛を際立たせてあげるだけで、こなれた印象に見せることができます」(浅沼さん)。

スタイリング前
<STEP.1>毛先は全体的に外巻きに
毛先は全体的に外巻きに。アイロンは32mmくらいのもので、ナチュラルに1カールさせて。
<STEP.2>もみあげ部分のひと束は軽く熱を加えて
もみあげ部分のひと束は根元から毛先にかけてスーッとアイロンをすべらせるように当てて熱を与えて。ゆるやかなカーブのニュアンスを加え、さりげないアクセントに。
<STEP.3>前髪は束にしながら程よい透け感を出す
手のひらにオイルをとり、サイドの内側部分の髪は耳にかけ、全体的にもさらっとオイルをなじませた後、指に残ったオイルを前髪になじませ束感を出しながら、おでこが程よく透けるバランスに調整を。おでこをカバーして若々しく、小顔見せ効果も狙って。

<スタイリングのコツ3か条>

  1. 表面はあまりすかず、レイヤーは内側に。ツヤっぽくまとまりやすい髪に
  2. もみあげ部分に少し短い後れ毛をひと束つくることで、おろしたときも、結んだときもおしゃれ見せ!
  3. 外ハネ×もみあげ出し×透け前髪で、フレッシュでこなれた印象に

「スタイリング剤はツヤを出し適度な束感を出す、軽めのオイルがおすすめです」(浅沼さん)。

Violet 'jem 浅沼雄元さん。圧倒的なカットの技術力に定評あり。今っぽく扱いやすい大人のためのレイヤースタイルが得意。

40代に似合う【全方位美人なミディアムボブ】スタイリングに手間暇かけずにこなれたおしゃれ感を!

【3】くせ毛を生かした、自然な動きのミディアムヘア

\FIX-UP銀座店の幡矢智之さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

全体的にクセがあり毛量も太さもあるモデルさんの髪。「毛量は髪の表面ではなく内側で調整します。表面は毛先を中心にカットして菱形シルエットにするとバランスのいいスタイルになります」(幡矢さん)。

<スタイリング方法>ヘアオイルを2回に分けてなじませ、ボリュームを調整

「ハチより下の髪は根元からオイルをなじませ、広がりを抑えます。手に残ったオイルをトップの中間から毛先にかけてなじませること。これでツヤ感が生まれます。2回に分けることで、毛流れを生かしたスタイルになりますよ」(幡矢さん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>手ぐしで髪を引っ張りながらドライヤーを当てる
クセを落ち着かせるように手ぐしで整え、ドライヤーは上からあてる。
クセを落ち着かせるように手ぐしで整え、ドライヤーは上から当てる。
<STEP.2>髪表面の毛先をカールアイロンで1カール内巻きにする
毛束の中間からアイロンを滑らせ、毛先だけ内巻きにする
毛束の中間からアイロンを滑らせ、毛先だけ内巻きにする
<STEP.3>ハチより下の髪は根元から毛先にかけてオイルをなじませる
最初に頭頂部の髪をピンなどでまとめておくと、オイルをなじませやすい。
最初に頭頂部の髪をピンなどでまとめておくと、オイルをなじませやすい。
<STEP.4>トップの髪の中間から毛先にかけてオイルをなじませる
毛先にツヤを与えるようにオイルをなじませる。
毛先にツヤを与えるようにオイルをなじませる。

<スタイリングのコツ3か条>

  1. ブローするときは手ぐしで引っ張りながらクセをコントロールする
  2. ヘアオイルは2回に分けてなじませ広がりを抑える
  3. トップの根元には決してオイルをなじませない

「どんなに毛量が多い方でもトップはペタッとなりやすい部分。表面の根元にオイルをなじませると、せっかく根元を立たせてもペタンコになってしまうので注意してください。トップにボリュームがほしい方は、ブローするとき分け目とは逆方向に髪を引っ張りながらドライヤーを当てると根元の立ち上がりがつくれますよ」(幡矢さん)。

FIX-UP銀座店 ディレクター・幡矢智之さん。休日は愛犬と公園へ。「一緒にランニングコースを走ったり、のんびり散歩を楽しんでいます」
FIX-UP銀座店 スタイリスト 幡矢智之さん。

多毛&暴れるクセ毛を従順な髪に変える!オイルの2度づけテクニック

【4】自然に高さを出しつつサイドの広がりを抑える、美シルエットミディアム

\MINX OVERの木俣翔さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

髪が細くて柔らかく、クセが出やすい高橋さんの髪質。「クセを無理にのばすようなスタイリングではなく、クセを生かしたスタイルがおすすめです。そのためには、上の髪は丸みが出るようにしっかりレイヤーを入れ、下の髪はあえて切りっぱなしのようにすると重みが出て広がりが抑えられます」(木俣さん)。

<スタイリング方法>動きがほしい部分だけ巻いて今っぽさをつくる

カールアイロンで毛先を外ハネに1カールするとき、全体を巻かなくてもOK。「動きがほしいのは顔まわりなので、両サイドの毛束を中心に外ハネにするだけで構いません。このとき、手間を省こうと一気にサイドの毛束を巻かないでください! 毛束を広く取りすぎると、いちばん膨らみやすいハチの部分がよけいに張り出して見えます。毛束は少しずつ取って巻きましょう」(木俣さん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>毛先を1カール外ハネにする
サイドの髪をカールアイロンで毛先を1カール外はねにする。
サイドの髪をカールアイロンで毛先を1カール外ハネにする。
<STEP.2>トップの髪を中間から毛先にかけてリバース巻きにする
毛束を持ち上げ根元を立ちあげながら巻くこと。
毛束を持ち上げ根元を立ちあげながら巻くこと。
<STEP.3>オイルを髪の内側からなじませる
両手のひらにオイルを広げ髪の内側からなじませ、うねりを落ち着かせる。
両手のひらにオイルを広げ髪の内側からなじませ、うねりを落ち着かせる。

<スタイリングのコツ3か条>

  1. クセやうねりは無理に引っ張ってのばさず、スタイルに生かす
  2. 外ハネにするときは一気に巻かず、毛束を少しずつ取って巻く
  3. ヘアオイルは髪の表面ではなく内側になじませること

髪がうねるのは皮膚に近い部分。「内側のうねりやクセをオイルで落ち着かせれば、膨らみが抑えられます。髪の表面になじませるとオイルの重みで、せっかくボリュームを出してもつぶれてしまいます」(木俣さん)。

MINX銀座二丁目店 代表・木俣翔さん。ステイホームをきっかけに、アクアリウムにハマっているとか。「熱帯魚の魚群をつくりたくて、大きな水槽を自宅に取り寄せました」
MINX OVER 代表 木俣翔さん。

大人の髪型|高さを出しつつサイドの広がりを抑える!美シルエットの「くびれ」ヘア

「前髪なし」ナチュラルミディアム【3選】


【1】ボリュームが出るゆるふわエアリーボブ

\Cocoon 表参道の松村果穂さんがレクチャー!/

仕上がり
サイド
バック

猪岡さんは1本1本がやや硬め、太めで毛先がゴワつきやすい髪質。

「毛量はややあるほう、髪1本1本もややしっかりめ。根元はペタッとしがちですが、毛先はゴワついて広がりやすく硬い印象に見えてしまうのがお悩み。カットはワンレンボブをベースに、パーマと連動して動きが出やすいよう、耳後ろあたりの内側にレイヤーを入れています。毛先は厚みを残しつつ、適度に毛束の間に隙間をつくるようにして柔らかな動きが出やすいよう調整しています。パーマは太めのロットでゆるく、まとまり感はキープしながらも自然な動きが出るように中間から毛先を中心に。前髪はリップラインくらいで長めに単独でカットし、顔周りにニュアンスをつくり、フェースラインもキレイに映えるフォルムにこだわっています」(松村さん)。

<スタイリング方法>全体はスタイリング剤で整えるだけ!

「パーマをかけているので、ざっと乾かすだけで映えるスタイルに。ぺったりしがちなトップの根本からしっかりと乾かし、ふんわり感を出して。サイドや顔周りは軽く濡らしてパーマ感を出した後、スタイリング剤をつけながら微調整するだけでキマります」(松村さん)。

スタイリング前
<STEP.1>トップは分け目をほぐすように乾かす
洗髪後濡れた状態から乾かすときに、サイドや毛先はざっと乾かしてパーマ感を程よく残せばOK。ぺったりしがちなトップ部分の毛は分け目をほぐすように、左右に指でザクザク揺らしながら乾かして。
<STEP.2>根元からオールバックにワックスを塗布していく
ワックスを指先全体にのばし、はち部分から髪をかき上げるようになじませていって。根元が自然に立ち上がり、毛先は軽やかでふわっと柔らかなニュアンスに整う。
<STEP.3>顔周りと毛先を最後に整えて
指先に残ったワックスを、顔周り&毛先になじませながらナチュラルな動きをプラス。

<スタイリングのコツ3か条>

  1. クセ生かしのパーマで、無理なく自然にふんわりボリュームアップ
  2. パーマに合わせた絶妙カットで、柔らかな動きのあるスタイルに
  3. ぺったちしがちなトップ部分は、ふんわり仕上げる乾かし方が肝!

「スタイリングには柔らかめのクリームワックスがおすすめ。ふんわり仕上げながらも、柔らかな動きをキープできます」(松村さん)。

Cocoon 表参道 松村果穂さん。ヘアソムリエの資格ももち、髪や頭皮のパーソナルな悩みに対応しながら似合うスタイルを提案。

40代に似合う【ゆるふわエアリーボブ】ゆるめパーマなら、乾かしっぱなしでも柔らかなニュアンスが!

【2】若々しい菱形ミディアムレイヤー

\broocHの杉山由夏さんがレクチャー!/

完成
サイド
バック

毛量はしっかりあるのに、髪が細くて柔らかいためペタッとなりやすいモデルさんの髪質。「レイヤーをトップから入れると髪がパサついて見えるので、裾から5cmあたりに入れて動きを出すスタイルがおすすめ。この位置にレイヤーを入れると菱形シルエットがつくりやすくなります」(杉山さん)。

<スタイリング方法>うねりが目立つ生え際を中心に根元を起こすようにブロー

「年齢を重ねるとこめかみあたりに陰ができて、暗い表情に見られがち。大人女性にこそ髪を根元から立たせてフェイスラインを見せるスタイルをおすすめしたいですね。耳のあたりに空間をつくる菱形シルエットにすると、視線がサイドに集まるのでトップのぺたんこも気にならなくなります」(杉山さん)。

スタイリング前
<STEP.1>ブラシで前髪の根元を起こし、ドライヤーを当てる
ドライヤーは必ず下から当てること。
<STEP.2>サイドの髪はブラシで横に流し、その根元にドライヤーを当てる
耳のあたりに空間をつくるイメージで、髪を横に流すこと。
<STEP.3>サイドの髪をかき上げるようにスタイリング剤をなじませる
ソフトワックスを手のひらに広げ、髪の内側からなじませる。
<STEP.4>毛先を握って揉むようにスタイリング剤をなじませる
手に残っているスタイリング剤を髪の内側になじませて。

<スタイリングのコツ3か条>

  1. レイヤーは裾から5cmあたりに低く入れる
  2. 髪の根元を起こすようにブローして、視線をサイドに集める
  3. スタイリング剤は内側からかき上げるようになじませる

「しっかり固めるタイプではなく、ほどよいキープ力なので柔らかなカール感を生かしたスタイルにぴったり。ムラなく均一にのびるのですごく使いやすいですよ」(杉山さん)。

broocH 杉山由夏さん。

40代に似合う【若々しいミディアムレイヤー】美シルエットに仕上げるスタイリング術に注目

【3】顔まわりに自然な流れをつくる、韓国風ミディアム

\Velvet on the Beachの角園侑希さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

髪の量が多くて太さも十分あるものの、頭頂部から前髪にかけてペタッとしやすい𠮷澤さんの髪質。「毛量が多くて前髪がまとまりにくい方こそ、顔まわりにレイヤーを入れた韓国風スタイルがおすすめです。膨らみやすい部分のボリュームが抑えられ、動きも出せるので顔まわりが明るくなります」(角園さん)。

<スタイリング方法>前髪からサイドにかけて流れるようなラインをつくる

顔まわりに入れたレイヤーを生かすには、カーラーとカールアイロンで動きをつくるのがポイント。「前髪は毛流れに沿うようにカーラーを斜めにして内巻きにします。前髪に続く顔まわりの髪は縦にリバース巻きにすると、前髪の動きとつながって華やかな印象になりますよ」(角園さん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>地肌を擦りながら根元にドライヤーを当てる
地肌を指の腹で擦ると根元から立ち上がりやすい髪に。
地肌を指の腹で擦ると根元から立ち上がりやすい髪に。
<STEP.2>毛流れの向きに合わせてカーラーを斜めにし、内巻きに
直径2㎝ほどのカーラーで毛先から内巻きに。
直径2㎝ほどのカーラーで毛先から内巻きに。
<STEP.3>顔まわりの髪は毛束の中央から縦にリバース巻きに
カールアイロンを立てて、毛束の中央から毛先に向かってリバース巻きにする。
カールアイロンを立てて、毛束の中央から毛先に向かってリバース巻きにする。

<スタイリングのコツ3か条>

  1. スタイリング前に髪の根元を擦って生えぐせを正しておく
  2. 前髪は毛流れに沿って巻くこと
  3. 前髪と顔まわりの髪がつながるように巻き、菱形シルエットをつくる

「マスクをしていると顔に髪がかかって暗く見えがち。前髪と顔まわりの髪がつながるように巻くと耳のあたりに空間ができます。この空間があるだけで顔が明るく見えるのでおすすめです」(角園さん)。

Velvet on the Beach デザイナー・角園侑希さん。大のアニメ好きで眠るのを忘れてしまうほど。「アニメ好きのスタッフやお客さまと情報交換しています。今は『僕のヒーロアカデミア』にハマっています」
Velvet on the Beach デザイナー 角園侑希さん。

前髪のおさまりが悪い…そのお悩みは注目の韓国風スタイルで解決!

「黒髪」ナチュラルミディアム【2選】


【1】黒髪でも軽やかひし形ボブ

\marr 自由が丘店のAKiKOさんがレクチャー!/

仕上がり
サイド
バック

山田さんは1本1本がやや太めでニュアンスが出づらい髪質。

「ベースは鎖骨くらいの長さのボブベース。顔周りは特にレイヤーを多めに入れ、ひし形のシルエットに。黒髪でも重たく見えず、動きがありやわらかいニュアンスを演出しています。首元にくびれをつくることで女性らしい柔らかさやさりげない抜け感も。ボリュームが出づらくぺったりしてしまいがちなトップ部分は、分け目をジグザグにとり、ふわっと立ち上がるように調整。前髪は少なめにシースルーっぽくつくり、軽やかな印象を助長させながらバランスをとっています」(AKiKOさん)。

<スタイリング方法>毛束をねじって乾かして、トップをふんわりスタイリング!

「トップのぺったり感は、洗髪して髪を乾かす際の乾かし方にもひと手間加えてみて。毛束をねじって熱を与えることで解消できます。前髪はカーラー、毛先はストレートアイロンを使用すると時短で手軽にスタイリングできますよ」(AKiKOさん)。

スタイリング前
<STEP.1>トップ部分は毛束をなじりながら、ドライヤーの熱を与えて
ぺったりしてボリュームが出づらいトップ部分は、乾かす際のひと手間が重要。分け目と逆に毛を分けながら左右を乾かした後に、トップの毛束をねじり上げた状態でドライヤーの熱を与えて。このプロセスを加えると、根元からふわっとボリュームアップできる。
<STEP.2>前髪はカーラーで動きを
前髪には直径38mmくらいのカーラーを巻き、ドライヤーの熱を加えてふわっとした動きを出して。
<STEP.3>毛先はアイロンで外巻きに
毛先はストレートアイロンを使って全体的に外巻きに。外巻きにすることで首元にくびれができ、より動きのある軽やかなスタイルに。

<スタイリングのコツ3か条>

  1. 顔周りを中心にレイヤーを多めに入れて動きを出したボブなら、黒髪でもこなれ感アップ
  2. スカスカになりすぎないレイヤーと透け前髪の程よいバランスで、動き&抜け感を演出
  3. ぺったりしがちなトップは、洗髪後のドライヤーでボリュームを出すひと手間をプラス

「スタイリング剤は軽めのワックスやオイルで、自然な動きをキープして。毛先を中心に塗布して」

marr 自由が丘店 AKiKOさん。海外のヘアサロンでのサロンワーク経験を活かしながら、ひとりひとりに合うスタイルやイメージチェンジの提案を。自然な雰囲気でお手入しやすいショートやボブが得意。

40代に似合う【黒髪でも軽やかひし形ボブ】バランスのいいレイヤー×前髪で動きのあるこなれスタイルに

【2】リバース巻きでつくる、くびれミディアムヘア

\SUNVALLEYの忠本功さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

毛の1本1本が太くて硬いうえに、量もたっぷりある緒方さんの髪。「柔らかさが出にくい髪質だからこそ、くびれやカーブをつけて柔らかさを表現したスタイルがおすすめです」(忠本さん)。また髪色で柔らかさを表現するのもひとつの手段。「アッシュ系でカラーリングすると、髪に光が当たったときにで透け感が出て、柔らかなニュアンスが生まれます」(忠本さん)。

<スタイリング方法>ペタッとなりやすい頭頂部は根元からしっかり立ち上げる

どんなに毛量があっても、ペタッとしやすいのが頭頂部。「濡れた髪をドライヤーで乾かす段階から根元を立ち上げる準備が必要です。毛穴をフラットな状態に戻してからスタイリングをすると髪の立ち上がりが長持ちします」(忠本さん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>分け目と逆方向に毛束を傾けて髪を根元から起こす
ドライヤーは髪の根元部分を狙って。温風の後に冷風で冷ますとツヤ髪に。
ドライヤーは髪の根元部分を狙って。温風の後に冷風で冷ますとツヤ髪に。
<STEP.2>はちから上の髪をカールアイロンに挟みリバース巻きに
毛束を垂直に持ち上げながら、毛先を1回転半リバース巻きにする。
毛束を垂直に持ち上げながら、毛先を1回転半リバース巻きにする。
<STEP.3>頭頂部の髪の根元をつかみ、毛束の内側にスタイリング剤をスプレー
つかんだ髪の内側にスタイリング剤を行き渡らせる。
つかんだ髪の内側にスタイリング剤を行き渡らせる。

<スタイリングのコツ3か条>

  1. どんなにボリュームがあってもむやみに抑え込まず、メリハリを付ける
  2. ペタッとなりがちなトップとこめかみの髪はボリュームアップさせる
  3. トップは髪を乾かす段階から根元を立ち上げる準備をする

「こめかみあたりに影ができると、髪のボリューム不足が強調されます。髪がこめかみにかかるスタイルなら影が見えなくなると同時に、トップのふんわり感を印象づけられます」(忠本さん)。

SUNVALLEY トップスタイリスト 忠本功さん。

量が多くて硬い髪でも「ゆるふわ」印象になれる、くびれミディアム

「丸顔向け」ナチュラルミディアム【2選】


【1】フェミニンな透け前髪×レイヤー

\MINX青山の歳嶋建国さんがレクチャー!/

完成
サイド
バック

「クセをおさえるストレートパーマをかけ、フェースラインはレイヤーカットで動きを出しています。前髪は重くなり過ぎないよう、肌が少し透けるイメージでカット。前髪が厚すぎると顔の明度が下がり、くすんで見えてしまいます。肌が出る量を逆算してつくるのがポイントです」(歳嶋さん)。

<スタイリング方法>ポイントは軽やかなツヤとゆるめの外ハネ

「ストレートパーマをかけているので、スタイリングは軽く巻く程度でOK。巻き過ぎは古い印象になるので注意して。40代には必須のツヤもスタイリング剤でプラスしてあげましょう」(歳嶋さん)。

スタイリング前
<STEP.1>根元をふんわり乾かす
ドライヤーの風を髪の内側に入れながら乾かし、根元をふんわり立ち上げる。
<STEP.2>毛先をハーフカールして外ハネに
ヘアアイロンで毛先を外巻きにする。半回転程度を意識して、巻き過ぎに注意。
<STEP.3>オイルでツヤとまとまりを出す
軽めのオイルを手のひらにのばし、髪の内側からなじませる。根元から毛先まで指を通してなじませ、ツヤとまとまりを出す。

<スタイリングのコツ3か条>

  1. 根元は熱風でふんわり立ち上げる
  2. 髪は巻き過ぎない
  3. オイルでツヤとまとまりを出す

「40代になると髪が乾燥して毛先がまとまりにくくなるので、オイルなどでの保湿は必須。しかしベタッと重い質感になると老け見えすることに。オイルは軽い質感のものを選び、ツヤとまとまりを足すくらいのイメージで使ってください」(歳嶋さん)。

MINX青山店 取締役・ディレクター 歳嶋建国さん。

【大人のミディアムヘア】透け前髪×フェースのラインレイヤーで女性らしさと丸顔カバーを両立!

【2】乾かすだけでふんわり感&外ハネになるレイヤーカットミディアム

\ZACC raffinéの中島優樹さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「鎖骨の長さのワンレングスベースを、くびれのあるシルエットにカット。毛先は毛量を調節して、自然と外ハネになるようにしています。梳き過ぎて毛先が軽くなると、ちょっと古い印象になるので気を付けて。顔まわりと表面の髪にレイヤーカットを施し、動きとボリュームが出るようにしました。全体の印象が菱形になり、顔型補整&小顔効果が叶います」(中島さん)。

<スタイリング方法>自然な動きとふんわり感を意識して

「毛先が外ハネになるようにカットしているので、必要以上に巻かなくても大丈夫。重要なのは、トップの髪が立ち上がるように乾かすことです」(中島さん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>トップの髪を左右に動かしながら乾かす
割れてペタッとしやすいトップの髪は、左右から根元にドライヤーの風を当てて乾かす。
割れてペタッとしやすいトップの髪は、左右から根元にドライヤーの風を当てて乾かす。
<STEP.2>前髪とトップにマジックカーラーを巻く
前髪は細めのカーラーで毛先から根元まで巻き、トップは太めのカーラーでワンカール巻く。
前髪は細めのカーラーで毛先から根元まで巻き、トップは太めのカーラーで1カール巻く。
<STEP.3>顔まわりの髪をヘアアイロンで巻く
38㎜のヘアアイロンを使用。フェイスラインの髪を、頬骨の位置から1回転外巻きに。
38㎜のヘアアイロンを使用。フェイスラインの髪を、頬骨の位置から1回転外巻きに。
<STEP.4>全体を上下に分けてオイルをもみ込む
ハチで髪を上下に分ける。手のひらにオイルをのばしたら、ハチ上の髪をまとめて持ち上げ、空気を入れながらオイルをもみこむ。
ハチで髪を上下に分ける。手のひらにオイルをのばしたら、ハチ上の髪をまとめて持ち上げ、空気を入れながらオイルをもみこむ。
<STEP.5>毛先を外ハネに整える
ハチ下の髪は外ハネになるように握ってオイルをもみ込む。
ハチ下の髪は外ハネになるように握ってオイルをもみ込む。

<スタイリングのコツ3か条>

  1. フォルムが間延びしないようにトップを立ち上げる
  2. カーラーは根元までしっかり巻き込む
  3. 顔まわりに動きをつくる

「前髪のカーラーは太めだと根元が立ち上がりすぎるので細めのものを使いましょう。軟毛で髪がへたりやすい方は、最後にノーマルスプレーを。その場合は、固めすぎず柔らかくつくることを意識してください」(中島さん)。

ZACC raffiné スタイリスト 中島優樹さん。今ハマっていることはフットサルとサウナなのだとか。「営業後に美容師の仲間たちとフットサルをするのが趣味。また最近は定期的にサウナに行って、身体のコンディションを整えています。サウナーさん、お待ちしています!」
ZACC raffiné スタイリスト 中島優樹さん。

のばしかけの大人ヘアをお洒落に!レイヤーで丸顔を補整する外ハネミディアム

「面長向け」ナチュラルミディアム【4選】


【1】カットとパーマで面長顔をカバー! 簡単スタイリングなミディアム

\PearLのCHIEさんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「鎖骨の長さの前下がりベース。前側にあごの位置からレイヤーを入れています。軽くならないようにしながら、抜け感のある動きになるように調整しました。全体的にうねりのある髪質なので、うねる動きを活かしたパーマを中間から毛先にプラス。クセをカバーしながらスタイリングも簡単に!」(CHIEさん)。

<スタイリング方法>パーマスタイル成功のカギは「自然乾燥」!

「今回は、自然と美しいひし形フォルムになるようにカットしているので、7割ほど乾かした後は保湿をしっかりして自然乾燥。触らないのが一番なんです!」(CHIEさん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>トリートメントムースをなじませる
 

パーマのかかっている部分を濡らしたら、トリートメントムースをなじませる。顔まわりもしっかりムースがつくようにオールバックにしながらなじませて。

<STEP.2>弱風で7割まで乾かす
 

ドライヤーの弱風を根元に当てて、7割ほど乾かす。

<STEP.3>バームをもみ込む
 

バームを手のひらにのばし、毛先から軽く握るようにもみ込み、自然乾燥して完成。

<スタイリングのコツ3か条>

  1. パーマがかかっているところは根元からしっかり濡らしてクセをリセット!
  2. 乾かすのは7割!後は自然乾燥させる
  3. 肩上で跳ねる髪は、あえて気にせず楽しむ

「ドライヤー前のトリートメントムースには、乾燥対策の他、パーマの柔らかい質感を出す効果も。夏は紫外線ダメージでパサつきやすいので、保湿は忘れずに! 髪の潤いは若々しさを演出してくれます」(CHIEさん)。

PearLのアートディレクターのCHIEさん。「40代は血流が大事! 私もデンキバリブラシやCICAパックで日々血流アップに取り組んでいます。頭皮の血流アップなら、コアリピットトリートメントとリセットケアがおすすめ。髪が根元からイキイキしますよ」
PearLのアートディレクターのCHIEさん。

面長顔さんに似合う【ミディアムヘア】小顔が叶う!パーマで“ひし形シルエット”を実現

【2】薄め前髪で余白をなくす。抜け感もあるおしゃれミディアム

\K-two AOYAMAの三田知花さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「鎖骨ラインのワンレングスカット。前髪は眉毛ギリギリに、薄めに下ろしてつくります。毛先は軽くして流れるように。レイヤーを顔周りとトップに入れて、フェイスライン横にボリュームを出しています。髪が揺れ動くように毛先に動きを出して、華やかな印象に仕上げました」(三田さん)。

<スタイリング方法>根元はふんわり、毛先は外ハネで今っぽく!

「根元のふんわり感は、髪を乾かす時に仕込むのが正解。今回は毛先を外ハネに仕上げてトレンド感あるシルエットに仕上げました」(三田さん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>根元から乾かしてボリュームを出す
全体にトリートメントをつけたら、地肌を指の腹で擦るように根元からドライ。
全体にトリートメントをつけたら、地肌を指の腹で擦るように根元からドライ。
<STEP.2>トップにマジックカーラーを巻く
前髪を残し、5㎝幅でトップの毛束を取ってマジックカーラーを毛先から巻き込む。
前髪を残し、5cm幅でトップの毛束を取ってマジックカーラーを毛先から巻き込む。
<STEP.3>毛先を外ハネに巻く
ヘアアイロンで毛先をすべて外ハネに巻く。
ヘアアイロンで毛先をすべて外ハネに巻く。
<STEP.4>顔周りに空間をつくる
もみあげの毛束を取り、根元に空間を作るようにヘアアイロンを当てる。
もみあげの毛束を取り、根元に空間をつくるようにヘアアイロンを当てる。
<STEP.5>スタイリング剤で仕上げる
髪を散らしながら全体にスプレーをかけたら、ワックスをまんべんなく揉み込む。最後に手に残ったワックスで前髪を整えて完成。
髪を散らしながら全体にスプレーをかけたら、ワックスをまんべんなく揉み込む。最後に手に残ったワックスで前髪を整えて完成。

<スタイリングのコツ3か条>

  1. 巻き方はシンプルに
  2. スタイリング剤はムラなく付ける
  3. メリハリが出るように意識する

「毛先はもちろん、前髪もしっかりスタイリング剤を付けるとツヤ感が出ます。スタイリング効果とトリートメント効果があるスプレーを仕込むと、パサつかずにふんわり柔らかな髪がキープできますよ」(三田さん)。

K-two AOYAMA ディレクター 三田知花さん。

「下ろした前髪」で面長をカバーして、旬の外ハネミディアムを楽しむ!

【3】ナチュラルな菱形シルエットで面長をカバーしたミディアム

\MINX青山店の清水豊さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「少し前下がりラインのワンレングスベース。頭の丸みが上を向いているトップセクションに、厚みを残しながらレイヤーを入れています。後頭部の耳周りの量感をしっかり取って、重く見せないようにするとスッキリとした印象に。前髪は狭く取りシースルーにすることで、抜け感とトレンド感を演出しています」(清水さん)。

<スタイリング方法>毛先は外ハネにしすぎず、表面はしっかり巻いてふんわりと

「40代の外ハネシルエット。成功のカギは、ハネを強くしすぎないことです。毛先を巻くときは半カール程度に。表面はしっかり1カール巻いて、浮遊感、ボリューム感をつくりましょう」(清水さん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>毛先全体を外ハネにする
32mmのアイロン、またはストレートアイロンを使用。毛先をはさんで滑らせ、全体を一度、外ハネにする。
32mmのアイロン、またはストレートアイロンを使用。毛先をはさんで滑らせ、全体を一度、外ハネにする。
<STEP.2>表面に内巻き1カールをつくる
トップの髪をまとめて取り、毛先から内巻きに一回転してワンカールを作る。黒目と黒目の延長線上で束を取ると◎。
トップの髪をまとめて取り、毛先から内巻きに一回転して1カールをつくる。黒目と黒目の延長線上で束を取ると◎。
<STEP.3>スタイリング剤をなじませる
バーム系のスタイリング剤に、少しオイルを混ぜて、後頭部から馴染ませる。毛先→中間→根元付近の順番でつけて。
バーム系のスタイリング剤に、少しオイルを混ぜて、後頭部から馴染ませる。毛先→中間→根元付近の順番で付けて。
<STEP.4>耳うしろはタイトに仕上げる
耳後ろは髪をめくって、スタイリング剤を根元から塗布。この一手間で後ろ、サイドから見ても美しいシルエットに。耳掛けもしやすくなる。
耳後ろは髪をめくって、スタイリング剤を根元から塗布。この一手間で後ろ、サイドから見ても美しいシルエットに。耳掛けもしやすくなる。

<スタイリングのコツ3か条>

  1. 頭頂部とサイドのボリューム感、分け目のとり方でシルエットを重視
  2. バームやオイルで自然なツヤ感をつくる
  3. 外ハネの加減に気を付ける。表面に内巻きもプラス

「大人髪はシルエットが命! 頭頂部と横のボリューム感、分け目の取り方に気をつけて、菱形シルエットを意識しましょう。自然な艶感をつくることも大切。ウェットになりすぎないように、少量ずつスタイリング剤を使って質感調整を!」(清水さん)。

MINX青山店のディレクタ0・清水 豊さん。アウトドア好きだったという清水さん。コロナ禍はドラマ鑑賞にハマっているそう。「配信サイトで、国内ドラマをジャンル問わず見ています。トレンドの勉強にもなって面白いです!そのまま寝落ちすることも。オススメがあったら教えてください!」
MINX青山店のディレクター・清水 豊さん。

流し前髪と菱形フォルムで面長カバー!大人悩みを解決するミディヘア

【4】顔周りは菱形、毛先は外ハネで。トレンドをおさえたミディアムヘア

\GARDEN YOKOHAMA ~est~の豊田楓さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「ベースは鎖骨の長さでカットし、ハチ上にレイヤーを入れました。前髪は目の上でサイドに流れるようにカット。中間~毛先を中心に毛量調節をして、軽さを出しています。髪質が硬めでパサついて見えやすいので、10トーンのフォギーベージュでカラーリングしてツヤを演出。スタイリングが苦手な方でも、簡単にセットできるのもポイントです」(豊田さん)。

<スタイリング方法>根元がつぶれないように「ふんわり」を重視!

「大切なのは、ふんわりとしたサイドのボリューム感。毛先を外ハネに仕上げると、トレンド感のある若々しい印象に仕上がります。アイロンの温度は高くなりすぎないように注意して」(豊田さん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>ドライヤーで根元を立ち上げる
トップに分け目がつかないように、後ろにむかって手グシで左右に動かしながらドライ。根元をしっかり立ち上げる。
トップに分け目がつかないように、後ろにむかって手グシで左右に動かしながらドライ。根元をしっかり立ち上げる。
<STEP.2>毛先全体を外ハネにする
32mmのヘアアイロンを使用。毛先から平巻きで1回転して、全体に外ハネを作る。
32mmのヘアアイロンを使用。毛先から平巻きで1回転して、全体に外ハネをつくる。
<STEP.3>レイヤー部分を内巻きに
ハチ上のレイヤー部分を取り、毛先から内巻きにワンカールさせる。
ハチ上のレイヤー部分を取り、毛先から内巻きに1カールさせる。
<STEP.4>前髪をカーラーで巻く
前髪は26mmのカーラーで毛先から根元まで巻き込む。髪質が柔らかく、動きがつきやすい場合は、32mmのカーラーを使って。
前髪は26mmのカーラーで毛先から根元まで巻き込む。髪質が柔らかく、動きがつきやすい場合は、32mmのカーラーを使って。
<STEP.5>スタイリング剤で菱形に整える
小指の爪くらいのシアバターを取り、中間、毛先、前髪の順につまんでなじませる。菱形シルエットに整えて完成。
小指の爪くらいのシアバターを取り、中間、毛先、前髪の順につまんでなじませる。菱形シルエットに整えて完成。

<スタイリングのコツ3か条>

  1. 毛先にカールをつけて、ふんわりと
  2. スタイリング剤はしっかりつけて動きを出す
  3. ドライヤーで根元をしっかり立ち上げる

「レイヤーが入っているので、カットラインに合わせて毛先から巻いていけば、ふんわりとした動きが出ます。ボリュームダウンしないように、スタイリング剤は根元につけないで」(豊田さん)。

GARDEN YOKOHAMA ~est~ 店長・豊田 楓さん。

年齢の悩みが出やすい40代面長顔でも、菱形×外ハネミディで洒落見せ!

「逆三角型向け」ナチュラルミディアム【2選】


【1】トップとあご横にボリュームを出して逆三角顔をカバーしたミディアム

\ROIのNOGUCHIさんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「襟足から動きを出したいので、スカスカにならないようにウエイトは低めに設定。トップと顔まわりにレイヤーを入れて、動きやボリュームが出やすいようにしています。モデルさんは細く柔らかい猫っ毛なので、梳き過ぎはNGです」(NOGUCHIさん)。

<スタイリング方法>顔まわりと表面のリバース巻きで華やかさアップ!

「あご横のボリュームと動きは、顔まわりと髪表面のリバース巻きによるもの。ここで華やかさを出す分、下半分は内巻きのみにして、まとまりと品の良さを演出しましょう。トップはぺたんとしないように、分け目はぼかして」(NOGUCHIさん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>トップにカーラーを巻く
頭頂部に2カ所、4㎝のカーラーを後ろ向きに巻く。
頭頂部に2か所、4㎝のカーラーをうしろ向きに巻く。
<STEP.2>ハチ下を内巻きにする
髪をハチで上下に分け、32㎜のヘアアイロンで下半分を内巻きにワンカール。
髪をハチで上下に分け、32㎜のヘアアイロンで下半分を内巻きに1カール。
<STEP.3>ハチ上をミックス巻きにする
顔まわりの髪は中間から毛先までリバース巻き。残りは7割を外巻き、3割を内巻きでミックス。
顔まわりの髪は中間から毛先までリバース巻き。残りは7割を外巻き、3割を内巻きでミックス。
<STEP.4>トップにボリュームを出す
トップのカーラーを外す。手のひらにワックスをのばし、トップの髪になじませてふんわりさせる。
トップのカーラーを外す。手のひらにワックスをのばし、トップの髪になじませてふんわりさせる。
<STEP.5>全体にスタイリング剤をもみこむ
手のひらにワックスをのばし、下から持ち上げるようにもみこんで毛先の動きをホールド。
手のひらにワックスをのばし、下から持ち上げるようにもみこんで毛先の動きをホールド。

<スタイリングのコツ3か条>

  1. トップにカーラーを巻く
  2. 強く巻き過ぎない
  3. 巻きをしっかりほぐしてスタイリング

「スタイリング剤は、毛先の動きを程よくホールドしてくれる固さのものがおすすめ。ボリュームが気になるエイジングヘアには油分NG。スタイリング剤をつけすぎてペタッとならないように注意しましょう」(NOGUCHIさん)。


ROI ディレクター NOGUCHIさん。「40代はエイジングによるパサつきやハリ・コシの低下、白髪染めによるダメージなどもあるので、トリートメントは必須。ROIでもおすすめしているので、ぜひトリートメントでしっかりケアしてください」
ROI ディレクター NOGUCHIさん。

逆三角形顔カバーヘア|40代髪のボリュームダウン改善!華やかミディアムスタイル

【2】毛先の動きで逆三角顔を華やかに見せるミディアムヘア

\imaii k-auraの石原治和さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「ボブベースのミディアムヘアに、レイヤーカットで動きと柔らかさをプラスしています。40代は髪の内側にクセが出やすく、髪質が硬めで乾燥毛の場合はボワッと膨らむことも。あまり髪を削がず、全体が広がり過ぎないようにカットするのがコツです」(石原さん)。

<スタイリング方法>カギはボリュームコントロールと毛先の動き!

「ハチ張りを目立たなくするためには、ブロー前の下地つくりも大切です。アウトバストリートメントを塗布し、しっかりブロー&ドライしましょう」(石原さん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>スタイリング剤を塗布
オイル系かクリーム系のスタイリング剤を手のひらにのばし、髪の内側を中心になじませる。つけすぎ注意。
オイル系かクリーム系のスタイリング剤を手のひらにのばし、髪の内側を中心になじませる。つけすぎ注意。
<STEP.2>アイロンで外ハネにする
ブラシアイロンを中間から毛先にすべらせて、軽めの外ハネを作る。
ブラシアイロンを中間から毛先にすべらせて、軽めの外ハネをつくる。
<STEP.3>セラムワックスで整える
保湿力の高いセラムワックスを手のひらにのばし、髪の表面、毛先、前髪に塗布して整える。
保湿力の高いセラムワックスを手のひらにのばし、髪の表面、毛先、前髪に塗布して整える。

<スタイリングのコツ3か条>

  1. アウトバストリートメントでブロー前に下地をつくる
  2. きっちりし過ぎず、ラフな質感を残す
  3. スタイリング剤でボリュームコントロール

「ボリュームを抑えようといろいろつけ過ぎると、ベタッとした印象に。保湿力がありつつ、仕上がりは軽い質感のスタイリング剤を選びましょう」(石原さん)。

imaii k-auraのディレクター・石原治和さん。カレーなどのスパイス料理にハマっているという石原さん。「最近は、家族から普段も食べられるものを作ってと言われ、漬物などの発酵食品作りも始めました。どちらも、なかなか味が安定しないのですが(笑)、いろいろ試すのが楽しいです」
imaii k-auraのディレクター・石原治和さん。

ハチ張りと逆三角顔を自然にカバー!レイヤーカットでつくる柔らかな外ハネミディ

「ベース型向け」ナチュラルミディアム【2選】


【1】エラの骨ばった印象をなくして、華やか&フェミニンなミディアムヘア

\kakimoto arms 六本木ヒルズ店の林麻美さん、太田桂子さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

全体はワンレンベース「前髪からつながるように、サイドとハチ上の表面のみにレイヤーを入れています。レイヤーを入れすぎると、毛先が軽くなり過ぎて古臭い菱形シルエットになることも。毛先に厚みが残るように、毛量調節は毛先のみチョップカットで」(林さん)。カラーにもポイントが。「とくに顔周りにハイライトを細かく入れることで、顔型カバーだけでなく、白髪を目立ちにくくする効果も。ブラウンベースにベージュのハイライトは、どなたでも挑戦しやすく、髪が柔らかく軽やかに見えるので、春にオススメです」(太田さん)。

<スタイリング方法>サイドパートでトップふんわり!菱形を意識してスタイリング

「大切なのは、トップがぺったりしないこと。根元が起きるように乾かしつつ、サイドパートにすると、トップのふんわり感がキープできます」(林さん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>濡れた髪にベース剤を付ける
濡れた髪に、髪にハリとコシが出るベース剤をスプレー。
濡れた髪に、髪にハリとコシが出るベース剤をスプレー。
<STEP.2>根元を起こしてドライ
髪の根元を起こしながらドライヤーで乾かす。トップは左右両方向から風を当てて。
髪の根元を起こしながらドライヤーで乾かす。トップは左右両方向から風を当てて。
<STEP.3>ハチ上の髪の根元をアイロンで立ち上げる
32mmのヘアアイロンを使用。ハチ上部分の根元にヘアアイロンを当て、立ち上がりをつける。
32mmのヘアアイロンを使用。ハチ上部分の根元にヘアアイロンを当て、立ち上がりを付ける。
<STEP.4>毛先を内巻き1カールさせる
全体の毛先を巻く。毛先から平行に挟んで、1回転半の内巻きに。
全体の毛先を巻く。毛先から平行に挟んで、1回転半の内巻きに。
<STEP.5>根元にワックスを付ける
ワックスを手のひらにのばし、根元に指を通してもみこむ。
ワックスを手のひらにのばし、根元に指を通してもみこむ。

<スタイリングのコツ3か条>

  1. ドライヤーは下から上に向かって乾かす
  2. アイロンで巻いた後は、しっかりほぐす
  3. ワックスを付けるときは少量を数回に分ける

「レイヤーが入っているので、毛先から巻くだけで華やかな動きが出ます。スタイリング剤は、キープ力と柔らかさのあるソフトハードタイプのワックスが◎。根元にもみ込んで、動きを出しましょう。重いタイプは、ボリュームダウンにつながるのでNGです」(林さん)。

kakimoto arms 六本木ヒルズ店 エグゼクティブスタイリスト・林 麻美さん。プチ旅行が趣味だったという林さん。「ハワイや沖縄のリゾートに行くのが好きです。ホテルで何もせず、ゆったり過ごす時間がお気に入りでした。また早く行けるようになるといいなと思っています」
kakimoto arms 六本木ヒルズ店 エグゼクティブスタイリスト 林 麻美さん。
kakimoto arms ららテラス武蔵小杉店 カラーチーフ・太田桂子さん。「休日は朝5時から歩いています。早朝の多摩川沿いは、誰もいなくて気持ちがいいです。神社でお参りして、富士山を見て…。とてもリフレッシュできる時間です」
kakimoto arms 麻布台ヒルズ店 トップカラーリスト 太田桂子さん。

顔周りレイヤー&ハイライトでエラをカモフラージュする菱形ミディアム

【2】短め前髪でカジュアルに。くびれで補整するウルフミディ

\kakimoto arms 自由が丘クレオ店の山本真実さん、伏木麻弥さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「くせがあり乾燥しやすいので、広がりが出ないように重みを残しながら、トップと顔周りにレイヤーを入れています。前髪はななめにカットして、全体を菱形フォルムに。マスクを付けると髪が重く見えやすいので、軽やかに見えるウルフシルエットは、おしゃれな人から人気が高いですよ」(山本さん)。カラーは「秋冬に人気の、透明感のあるシルキーグレージュ。レイヤースタイルに合わせて、繊細で極細なハイライトをブレンドしました。ツヤを演出できるうえ、白髪をぼかす効果もあります」(伏木さん)。

<スタイリング方法>ボリュームダウンはNG!ブローでツヤとなめらかさをプラス

「トップはボリュームが出るようにレイヤーを入れているので、根元に空気を入れて乾かせば、ふんわり仕上がります。レイヤースタイルは軽さが出る分、パサついて見えると年齢を感じやすくなります。ブローで髪表面にツヤを出し、スタイリング剤で潤いをプラスして」(山本さん)。

スタイリング前
スタイリング前
<STEP.1>根元をふんわり乾かす
髪の根元にドライヤーの風が当たるように乾かす。
髪の根元にドライヤーの風が当たるように乾かす。
<STEP.2>トップにマジックカーラーを巻く
トップがふんわりするように、マジックカーラーを2カ所巻く。
トップがふんわりするように、マジックカーラーを2か所巻く。
<STEP.3>表面の髪をブロー
髪表面にドライヤーの温風を当てながら、ロールブラシでブロー。髪表面にツヤを出す。
髪表面にドライヤーの温風を当てながら、ロールブラシでブロー。髪表面にツヤを出す。
<STEP.4>アイロンで毛先を巻く
38mmのヘアアイロンを使用。毛先をランダムに1回転ほど巻いて動きを出す。
38mmのヘアアイロンを使用。毛先をランダムに1回転ほど巻いて動きを出す。
<STEP.5>バームをもみ込む
柔らかめのバームタイプのスタイリング剤を手のひらにのばし、髪全体にもみ込む。潤いを与え、柔らかな動きを出す。
柔らかめのバームタイプのスタイリング剤を手のひらにのばし、髪全体にもみ込む。潤いを与え、柔らかな動きを出す。

<スタイリングのコツ3か条>

  1. トップの根元はボリュームが出るように乾かす
  2. スタイリング剤で柔らかい毛先の動きをつくる
  3. ブローでツヤとなめらかな質感を出す

「40代のレイヤースタイルは、ボリュームダウンNG。スタイリングも、そこを意識するといいと思います。乾燥感が出ないように、仕上げには髪に潤いを与えてくれるバームタイプのスタイリング剤がおすすめです」(山本さん)。

kakimoto arms 自由が丘クレオ店 店長 山本真実さん。
kakimoto arms 自由が丘クレオ店 トップカラーリスト・伏木麻弥さん。「健康と美容のため、ビオセボンでちょっと贅沢なオーガニック食材を買うように。今ハマっているのは、アーモンドミルクやコンブチャです」
kakimoto arms 自由が丘クレオ店 トップカラーリスト 伏木麻弥さん。

流行りの「レイヤーウルフヘア」でベース型をキュッと小顔に!

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。