今回は「黒髪でも軽やかに見せたい」「トップにボリュームを出したい」という悩みに、「marr 自由が丘店」のスタイリスト AKiKOさんがアドバイス!
「大人世代には、カラーリングはせず黒髪のままヘアスタイルを楽しみたいというニーズも多々。ハイライトなどはいれず白髪染めで染めた場合も、重く見せないようなバランス感にこだわってカットさせていただいています。今回は40代以上の大人世代に圧倒的に支持されているボブスタイル、中でも黒髪だからこそフォルムにこだわったボブレイヤーをご紹介します。トップがぺったりしてボリュームが出づらいというお悩みも、乾かす際にひと手間を加えたり、分け目の取り方を変えて解消しています」(AKiKOさん)
【黒髪でも軽やかに見せたい】【トップにボリュームを出したい】という悩みに応える【黒髪でも軽やかひし形ボブ】をご紹介します。
40代の髪型のお悩みを解決【ボブヘア】:黒髪でも軽やかさがあり、ふんわり適度なボリュームのあるスタイルになりたい!
ボブ代表:山田恵理さん(36歳/主婦)のお悩みを解決するには…
解決ヘアスタイル:鎖骨くらいの長さのボブ。顔周りの多めレイヤー×透ける斜め前髪で抜け感をプラス
山田さんのHAIR CHART
- やわらかさ (柔→硬)★★★
- ボリューム (少→多)★★★★
- 髪の太さ (細→太)★★★★
- うるおい (乾→潤)★★★
- 白髪の量 (多→少)★★★★★
山田さんは1本1本がやや太めでニュアンスが出づらい髪質。
「ベースは鎖骨くらいの長さのボブベース。顔周りは特にレイヤーを多めに入れ、ひし形のシルエットに。黒髪でも重たく見えず、動きがありやわらかいニュアンスを演出しています。首元にくびれを作ることで女性らしい柔らかさやさりげない抜け感も。ボリュームが出づらくぺったりしてしまいがちなトップ部分は、分け目をジグザグにとり、ふわっと立ち上がるように調整。前髪は少なめにシースルーっぽく作り、軽やかな印象を助長させながらバランスをとっています」(AKiKOさん)
■スタイリング術:毛束をねじって乾かして、トップをふんわりスタイリング!
「トップのぺったり感は、洗髪して髪を乾かす際の乾かし方にもひと手間加えてみて。毛束をねじって熱を与えることで解消できます。前髪はカーラー、毛先はストレートアイロンを使用すると時短で手軽にスタイリングできますよ」(AKiKOさん)
1:トップ部分は毛束をなじりながら、ドライヤーの熱を与えて
ぺったりしてボリュームが出づらいトップ部分は、乾かす際のひと手間が重要。分け目と逆に毛を分けながら左右を乾かした後に、トップの毛束をねじり上げた状態でドライヤーの熱を与えて。このプロセスを加えると、根元からふわっとボリュームアップできる。
2:前髪はカーラーで動きを
前髪には直径38mmくらいのカーラーを巻き、ドライヤーの熱を加えてふわっとした動きを出して。
3:毛先はアイロンで外巻きに
毛先はストレートアイロンを使って全体的に外巻きに。外巻きにすることで首元にくびれができ、より動きのある軽やかなスタイルに。
POINT<老け見えをくい止めるポイント3か条>
- 顔周りを中心にレイヤーを多めに入れて動きを出したボブなら、黒髪でもこなれ感アップ
- スカスカになりすぎないレイヤーと透け前髪の程よいバランスで、動き&抜け感を演出
- ぺったりしがちなトップは、洗髪後のドライヤーでボリュームを出すひと手間をプラス
「スタイリング剤は軽めのワックスやオイルで、自然な動きをキープして。毛先を中心に塗布して」(AKiKOさん)
今回、教えてくださった「marr 自由が丘店」スタイリスト AKiKOさん
海外のヘアサロンでのサロンワーク経験を活かしながら、ひとりひとりに合うスタイルやイメージチェンジの提案を。自然な雰囲気でお手入しやすいショートやボブが得意。「ソロ活にハマっています。焼肉や焼き鳥、山登りなど、休日にひとりで自由気ままかつアクティブに活動してリフレッシュしています」Instagramアカウント:@abeko115
問い合わせ先:marr 自由が丘店
住所/東京都世田谷区奥沢7-3-8 Gran Duo 自由が丘2F
TEL:03-6432-3602
営業時間:水~日~10:00~19:00 定休日:月・火曜
関連記事
- 40代に似合う【抜け感くびれボブ】毛先外ハネ×少なめ前髪で今どきバランス
- 40代に似合う【ゆるふわエアリーボブ】ゆるめパーマなら、乾かしっぱなしでも柔らかなニュアンスが!
- 40代に似合う【ふんわり丸みショート】ふわっとボリューミーなフォルムで顔立ちまでキュッと!
- PHOTO :
- 風香
- EDIT&WRITING :
- 門司紀子