今や女性のライフスタイルに不可欠な腕時計。日々を彩る装飾具以外の面でも注目が集まる昨今、好奇心は高まる一方。そこで、雑誌『Precious』9月号では、特集「今さら聞けない『ラグジュアリーウォッチの美学』」を展開。静的な芸術として独自の時計観をもつ、ウォッチジャーナリストで大学教授の並木浩一先生にその魅力をうかがいました!

なぜ人々は美しい時計に魅了されるのか? 専門家の視点から、わかりやすくひもときます!

今回は、「時計の美しさが表れるポイントは?」についてお届けします。

並木 浩一さん
ウォッチジャーナリスト
(なみき こういち)桐蔭横浜大学教授。出版社勤務を経たのちに、京都造形芸術大学大学院にて博士号を獲得し、研究者の道に。人間が行う「静」の表現として時計を探究する一方、「動」の表現としてダンスも研究。スイス時計展示会の取材には、日本のメディアが参加し始めた1990年代から参戦。独自の切り口で時計を切る視線に定評あり。著書多数。近著に、『ロレックスが買えない。』(CCCメディアハウス)。

Q:時計の美しさが表れるポイントは?

時計には、表現するスタイルがあり、そこに従いデザインがなされます。例えば、アール・デコスタイルを貫く時計の代表格「カルティエ」の『タンク』。直線と曲線を巧みに組み合わせた手法は、腕時計との相性も抜群です。アール・デコの絶頂が1920年代ですから、100年を超えた現代でもその価値を保っている点に凄みすら感じます。四角ケースがおもしろいのは、防水性などの機能面では丸形に劣るが、美観に優れる点。柔らかな曲線を用いた女性の装いにおいてエッジィなアクセントとなるのも人気の理由でしょう。

時計で表現されるスタイルとしてもうひとつ挙げるならば、バウハウスがあります。「機能美」を謳うドイツ発祥の芸術運動ですが、「パテック フィリップ」の『カラトラバ』がその系譜にあるといえます。こちらも、時刻表示という機能をもつ時計との相性はよいでしょう。

近年はデザイナーの力も重要です。とりわけ「エルメス」「ブルガリ」「カルティエ」「ヴァン クリーフ&アーペル」には、多彩なタレントが集結。他部門との連携により、唯一無二の美観を時計に与えています。

美しい時計を身につけることは、時刻を見る行為によって「美しい時計をつけている私」を視覚的に認識でき、気分を高めてくれるものです。(並木さん)

時計_2,高級時計_2
タンキストとして知られるアンディ・ウォーホルは、所有する時計のいずれもリュウズを巻くことなく時刻合わせをしなかったとか。これは彼にとって時計はあくまで装飾品であり、美観を楽しむものであったことを示す逸話です。(C)Getty Images
時計_1,高級時計_1
時計『タンク アメリカン』¥3,894,000[予価]●ケース:PG×DIA ●ケースサイズ:縦28×横15.2mm ●ブレスレット:PG ●クオーツ(カルティエ)

縦長のスクエアフォルムが魅力の『タンク アメリカン』のミニサイズ。ベゼルにセットされたダイヤモンドとブレスレットがその美観を強調。

※文中の表記は、PG=ピンクゴールド、DIA=ダイヤモンドを表します。
※掲載商品の価格は、税込みです。

問い合わせ先

カルティエ カスタマー サービスセンター

TEL:0120-1847-00

関連記事

PHOTO :
池田 敦(CASK)、Getty Images
STYLIST :
関口真実
WRITING :
髙村将司
EDIT&WRITING :
安部 毅、岡村佳代、安村 徹(Precious)