【目次】

上野毛ってどこにあるの?「場所」「最寄り駅」「治安」

上野毛の「場所」、渋谷までの距離は?

上野毛エリア南向き傾斜地にはマンションや一戸建てが並ぶ。
上野毛エリアの南向き傾斜地にはマンションや一戸建て住宅が並ぶ。

世田谷区上野毛(かみのげ)があるのは、世田谷区の南部。1〜4丁目まであり、住みたい街としても人気の高級住宅街、二子玉川エリアと自由が丘エリアに挟まれています。もっとも近いターミナルである渋谷駅までは電車で20分程度。多摩川に向かって大きく下っていく地形のため、道路にはアップダウンがありますが、日当たりが抜群によく、緑も豊富。歩いていると、街なかに流れる風が爽やかで気持ちよさを感じます。

富士見橋からきれいに見える富士山。楽天のオフィスが入る「二子玉川ライズ」が左手に見える。
富士見橋から綺麗に見える富士山。楽天のオフィスが入る「二子玉川ライズ」が左手に見える。

上野毛は自然が豊かに残る国分寺崖線上にあり、もっとも大きな特徴と言えるのが「見晴らしがよい」こと。上野毛3丁目には「富士見橋」という橋があり、世田谷区が選定した地域風景資産のひとつにもなっています。人気アニメ映画のワンシーンにあるような、どこかノスタルジックな気分になれる景色が見渡せ、富士山もきれいなんです。

写真の丸子川は世田谷区岡本付近が上流で国分寺崖線に沿って多摩川と並行に流下する。川沿いには高級マンションが並ぶ。
写真の丸子川は世田谷区岡本付近を上流として、国分寺崖線に沿って多摩川と並行に流下する。川沿いには高級マンションが並ぶ。

丸子川や多摩川が流れる上野毛エリアの南側は豊かな自然が溢れています。丸子川はその昔、徳川家康が世田谷領を経てお隣の六郷領(現在の大田区)の田畑の灌漑用に開削した人工の川・六郷用水の一部が整備されて残ったものだそう。細い川ですが風情があります。

上野毛の「最寄り駅」

東急大井町線上野毛駅。東急大井町線は周辺住民や学生の利用者が多く、とても長閑な線路。子供の通学での利用にも安心だ。
東急大井町線上野毛駅。東急大井町線は周辺住民や学生の利用者が多く、とてものどかな路線。子どもの通学での利用にも安心だ。

上野毛エリアの最寄り駅は、上野毛1丁目にある東急大井町線の「上野毛駅」。東急大井町線には住みたい街としても人気の高い「自由が丘駅」や「二子玉川駅」があり、その2駅にアクセスしやすい立地というのも、上野毛が高級住宅街となった理由でしょう。上野毛駅から自由が丘駅までは4駅6分程度、自由が丘駅で東急東横線に乗り換えれば渋谷駅までも10分程度で到着です。また、二子玉川駅から東急田園都市線でも渋谷まで行けて、こちらは、乗る電車によりますが、11分~16分くらいです。

上で紹介した写真は上野毛駅舎です。上野毛通りをまたぐ屋根の中央に円形の穴が空いたユニークな建物で、設計は建築家の安藤忠雄氏です。

上野毛の「地図」

上野毛の「治安」

上野毛3丁目にはとても大きな豪邸が並んでいる。「松の門かぶり」も立派だ。
上野毛3丁目にはとても大きな豪邸が並んでいる。門を彩る「松の門かぶり」も立派だ。

世田谷区は、全体を見ても、刑法犯認知件数(令和4年)は東京23区内で下から4番目(20番目)と低く、治安がよいといえます。そのなかでも、上野毛は、1~4丁目合わせても30件程度と非常に低く、高い安心感を誇ります。

上野毛の「歴史」と「由来」

上野毛の「歴史」

野毛大塚古墳がある「多摩川野毛町公園」は子供用の遊具はもちろん、テニスコートやプール、野球場も併設された大きな公園だ。
野毛大塚古墳がある「玉川野毛町公園」は子ども用の遊具はもちろん、テニスコートやプール、野球場も併設された大きな公園だ。

上野毛から東へ、尾山台にかけての多摩川流域に広がる国分寺崖線上には古墳が点在していて、「野毛古墳群」と呼ばれています。そして、上野毛エリアで見つかっているのが、約1600年前の古墳時代中期に作られた前方後円墳「上野毛稲荷塚古墳」です。野毛古墳群のなかで最大規模のものは上野毛駅から徒歩15分程度の距離にある、野毛1丁目の「野毛大塚古墳」と呼ばれる帆立貝型古墳。これは東京都指定史跡となっていて、現在「玉川野毛町公園」というのどかな公園です。そして、上野毛3丁目にある五島美術館の敷地とつながるようにあるのが「稲荷丸北遺跡」。この付近で貝塚も発見されていることから、この辺りまで海が広がっていたことが伺えます。水にも恵まれ、高台で日当たりのよいこの場所は大昔から人々の豊かな暮らしがあったのですね。

写真右手が上野毛3丁目にある五島美術館。緑が多く、自然が豊かで心地のよい場所だ。
写真右手が上野毛3丁目にある五島美術館。緑が多く、自然が豊かで心地のよい場所だ。

江戸時代に入ると、現在の世田谷区は彦根藩井伊家の領地となり、上野毛の辺りは多摩川を見下ろす景勝地として知られていました。

上野毛はなぜ高級住宅街になった?

五島美術館は、五島慶太氏が鉄道事業のかたわら収集した美術品が展示されている。
五島美術館は、五島慶太が鉄道事業のかたわら収集した美術品が展示されている。

昭和初期頃から始まった造成工事のうち、最大規模を誇った「玉川全円耕地整理事業」は、上野毛地域でも行われました。近隣の「田園調布」の宅地開発によって、市街地化の波が押し寄せてきた最中に始まり、このときに、上野毛地域を南北に通る環状8号線が整備されました。昭和4年、環状8号線と大井町線の交差地点に目黒蒲田電鉄(現在の大井町線)の「上野毛駅」が設置されます。明治から大正時代にかけては上野毛やお隣の瀬田地区などは風光明媚な高級住宅街として人気があり、とりわけ大きな豪邸や企業の厚生施設などが建設されたそうです。現在、五島美術館がある場所は、東急グループの礎を築いた五島慶太氏の邸宅でした。その前に住んでいたのは、​政治家の田健治郎氏です。五島美術館の庭園にある茶室「古経楼」は、明治39年ごろ、田邸時代に東宮行啓のためにに造られたものです。

写真左手にあるのが上野毛のお隣、瀬田にある「セント・メリーズ・インターナショナル・スクール」。
写真左手にあるのが上野毛のお隣、瀬田にある「セント・メリーズ・インターナショナルスクール」。

現在「セント・メリーズ・インターナショナルスクール」(瀬田1丁目)がある場所には、大正時代に建てられた第一銀行の保養・スポーツ施設「清和園」がありました。「清和園」は学園の施設拡充計画により取り壊しの危機にありましたが、現在は、第一銀行設立者である渋沢栄一氏生誕の地である埼玉県深谷市に移築され、大切に保存されています。

上野毛の「由来」

国分寺崖線にある「上野毛自然公園」は上野毛2丁目にある。崖線沿いはとても自然が豊かだ。
国分寺崖線にある「上野毛自然公園」は上野毛2丁目にある。国分寺崖線沿いはとても自然が豊かだ。

この場所は古くは「野毛」と呼ばれていたそうです。「ノゲ」は「崖(がけ)」を意味する言葉で、崖のある地域に「野毛」という地名が使われることが多いようです。そしていつからか「野毛」が「上野毛」と「下野毛」に分かれました。

住みやすさは?上野毛の「魅力」

■1:南向き傾斜地にある風致地区です

上野毛やお隣の瀬田、尾山台など、国分寺崖線沿いにある街は、風致地区に指定されている。
上野毛やお隣の瀬田、尾山台など、国分寺崖線沿いにある街は、風致地区に指定されている。

上野毛エリアは建物にさまざまな制限のある第一種低層住居専用地域が多く、一戸建て住宅が並んでいる住宅地です。高さにも制限があり、背の高い建物が建てられません。さらに、上野毛2丁目〜3丁目は「多摩川風致地区」に指定されています。例えば、風致地区では道路境界線と建物の距離が2メートル、臨地境界線(お隣の敷地)との距離が1.5メートルと、敷地に対して建物が建てられる範囲が決まっているので、昨今増えているような窓を開けたらすぐお隣の家があるという窮屈な感じがありません。庭のある大きな豪邸がたくさん並んでいる住宅地で、今後も周辺には高い建物が建ちません。自分の家を建てたら、近くにマンションが建って日照時間がなくなった…などという不安はありません。

多摩川に向かって下る駒沢通り沿いにはマンションが建ち並ぶ。
多摩川に向かって下る駒沢通り沿いにはマンションが建ち並ぶ。

また、上野毛エリアから多摩川に南西方向へ下っていく傾斜地はとても日当たりがよく、建ち並ぶ家には燦々と光が降り注いでいるのが印象的です。ここならば眺望もよく、風通しのよい住宅が見つけられそう。

■2:ショッピングスポットの二子玉川まで1駅3分の距離です

「二子玉川ライズS.C.」はベビーカー移動もしやすく、子連れでも利用しやすいお店が揃う。
「二子玉川ライズS.C.」はベビーカー移動もしやすく、子ども連れでも利用しやすいお店が揃う。

上野毛駅から二子玉川駅までは1駅3分。歩いても15分程度と散歩の範囲内です。商業施設の「二子玉川ライズS.C.」や「玉川高島屋S・C」があり、おしゃれなカフェやレストランでの食事、ハイブランドショップでのショッピングやデパ地下でのお買い物も楽しめます。高台の静かな住宅地である上野毛は、賑わいのある二子玉川駅周辺と程よく距離感があり、それがまた、よいのです。

二子玉川駅周辺は道路まで降りずとも、歩道橋がつながっているので移動も楽ちん。
二子玉川駅周辺は歩道橋でつながっているので移動も楽ちん。

■3:上野毛駅周辺にはペットと行けるカフェが点在

写真右手は「Donut and Meatball KEOkeo」。ドーナツとミートボールのお店で犬連れ可能。その奥には人気のスーパーマーケットの「オオゼキ」がある。
写真右手は「Donut and Meatball KEOkeo(ケオケオ)」。ドーナツとミートボールのお店で愛犬同伴可能。その奥には人気のスーパーマーケットの「オオゼキ」がある。

上野毛駅周辺はペットを飼っている方がとても多いのでしょう。多くの飲食店がペット同伴可能で、お店探しもらくちん、肩身が狭い思いをすることもありません。また、多摩川沿いは恰好の愛犬お散歩コースとなっています。

「Welcome Dog」と書かれた看板のある「喫茶晴龍」。
「Welcome Dog」と書かれた看板のある「喫茶晴龍」。
トマト料理専門店「Buono&Felice」もペット入店可能。
トマト料理専門店「Buono&Felice」もペット入店可能。

■4:子どもの学校選びも選択肢が豊富

現在の「多摩美術大学」の前身である「多摩帝国美術学校」がこの場所にできたのは昭和10(1935)年のこと。
現在の「多摩美術大学」の前身である「多摩帝国美術学校」がこの場所にできたのは昭和10(1935)年のこと。

環状8号線沿いの上野毛3丁目には「多摩美術大学 上野毛キャンパス」があります。そのほか近隣の世田谷区内では、前出の上野毛のお隣の瀬田1丁目にある「セント・メリーズ・インターナショナルスクール」、そして用賀1丁目には「清泉インターナショナルスクール」があります。 玉川田園調布にある「田園調布雙葉学園」や岡本にある「聖ドミニコ学園中学高等学校」も人気。また、国立の「東京学芸大学附属世田谷小・中学校」が深沢にあります。近くに魅力的な学校の選択肢が多いのは、ファミリー層にも安心です。

***

世田谷区上野毛は、ショッピングの楽しい二子玉川駅から1駅。また、ペット同伴可能なカフェが複数あるのもうれしいポイントです。都会の喧騒から離れ、緑豊かな場所で仕事で疲れた心をリセットできる環境が整っていて、とても心惹かれる場所でした。

参考:世田谷区ホームページ
   五島美術館
   埼玉県深谷市ホームページ
   『世田谷の土地ー絵図と図面を読み解く』(世田谷区立郷土資料館)
この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
PHOTO :
AC,柳堀栄子
WRITING :
柳堀栄子