冷え込みが激しくなるにつれて、恋しくなるものといえば温泉。温泉旅行は冬のレジャーの定番ですが、ただ湯に癒されるだけでなく、同時に雪景色を楽しむことができれば、旅の感動はよりいっそう大きくなるのではないでしょうか。そこで、温泉ジャーナリストの植竹深雪さんに、雪見風呂を満喫できる名宿をピックアップしてもらいました。

今回ご紹介するのは、新潟県三条市にある「スノーピーク フィールド スイート スパ ヘッドクォーターズ(Snow Peak FIELD SUITE SPA HEADQUARTERS)」です。

植竹深雪さん
温泉ジャーナリスト
(うえたけ みゆき)全国各地の3000スポット以上を巡っている温泉愛好家。フリーアナウンサー、温泉ジャーナリストとして、テレビ番組をはじめ、さまざまなメディアで活躍中。著書に『からだがよろこぶ! ぬる湯温泉ナビ』(辰巳出版)がある。
公式サイト

自然との一体感を得られるインフィニティ温泉で雪景色に惚れ惚れ

新潟県三条市発のアウトドアブランドのスノーピーク。そのスノーピークが本社の広大な敷地内で手がける複合型リゾート施設が、今回ご紹介する「スノーピーク フィールド スイート スパ ヘッドクォーターズ」です。設計したのは世界的建築家である隈研吾氏。温浴施設、レストラン、宿泊施設を備え、冬季には館内の至るところで圧巻の雪景色を堪能することができます。

「こちらの宿の魅力を一言で表すならば、建築美と自然美の融合。隈研吾氏の手掛けたスタイリッシュな空間から、自然との一体感を存分に味わうことができます」(植竹さん)

大浴場の内湯。
大浴場の内湯。

「まず、大浴場は、日本三百名山のひとつである粟ヶ岳の眺望を楽しめる開放的な造り。内湯は一面がガラス張りになっており、屋内なのに外にいるような臨場感があります。目の前に広がる白銀の世界は思わず息を呑む美しさです。露天風呂は、浴槽に浸かると自然とつながった感じがするインフィニティ温泉。視界を遮るものなくダイナミックな里山の雪景色を堪能できて、身も心も癒されます」(植竹さん)

大浴場の露天風呂。
大浴場の露天風呂。

「こちらの宿では敷地内から湧く自家源泉所有。泉質は弱アルカリ性単純温泉です。刺激の少ない無色透明の優しい湯ですが、地中から力強く湧いたことの証である鉱物のような香りがほのかに漂い、大地の恵みの尊さをしみじみ実感。源泉の湯温がかなり低めなのを、浴槽では42度ほどに加温しており、景色に見惚れているうちに、額に心地よい汗がじわじわにじんできます。

また、天然の保湿成分メタケイ酸も多く含むことから、肌にも心にもうるおいをしっかりチャージできた感覚も得られました」(植竹さん)

大浴場の洗い場。
大浴場の洗い場。切株のような椅子など木を生かした小物がスノーピークならでは。

「さらに、温浴エリアにはドライサウナも完備。大きく開かれた窓から雪景色を眺めながら整うという贅沢な体験が叶えられる環境です」(植竹さん)

焚火のようにサウナストーブを囲むユニークな造りのサウナ室。
焚火のようにサウナストーブを囲むユニークな造りのサウナ室。

ヴィラ棟or住箱?アウトドア感満載の客室で自然を満喫する

宿泊施設は、大きく分けると、ヴィラ棟と住箱の2タイプ。ヴィラ棟には100平方のスイートと、50平方のジュニアスイートがあり、四方を大きなガラス窓で囲まれた客室にて、まるで自然の中で寛いでいるかのような感覚に浸れます。

100平方のヴィラスイート。
100平方のヴィラスイート。
カーテンを閉めたヴィラのスイートの室内の様子。
カーテンを閉めるとまた違った雰囲気に…。

一方、住箱は隈研吾氏スノーピークが共同開発した24平方のトレーラーハウス。外の世界を借景のように切り取る窓など、隈研吾氏のセンスとこだわりが随所に感じられる空間で、キャンプのような非日常体験を気軽に満喫することが可能です。

トレーラーハウス「住箱」の外観。
トレーラーハウス「住箱」の外観。
コンパクトにまとまった住箱の室内。
コンパクトにまとまった住箱の室内。

「客室のベッドでごろごろしながら雪景色を眺めるのも至福のひとときですが、部屋から出て食事に向かう際なども、さまざまな風情ある景色が目を楽しませてくれます。日暮れ時には、客室の窓にぽつりぽつりと明かりが灯るさまがロマンチックだったり、焚火を見てほっこりした気分にさせられたり…。広大な敷地をのんびりお散歩するだけでも、かなりのリフレッシュ効果が得られること請け合いです」(植竹さん)

シェフの創意工夫が冴える!イノベーティブな創作料理に感動

食事処は、地元食材を使用した料理が味わえる「レストラン雪峰」と、カジュアルな料理を提供する「Snow Peak Eat」の2か所。

レストラン雪峰。
レストラン雪峰。

「こちらの宿には冬だけでなくほかの季節にも何度か訪れているのですが、どの時期でも折々の素材を斬新にアレンジした創作料理にときめきます。例えば茶碗蒸しなどのサブの料理ひとつとっても、トマト・エキスのスープがかけられていたり、底に梅肉が隠れていたりなど、手が込んでいて。メインの黒毛和牛も、それ自体ジューシーで頬が落ちそうになりますが、さりげなく添えてある椎茸や長芋、カブなどのおいしさにも感動します。

それからさすがは日本一の米どころだけあって、コシヒカリが絶品。コシヒカリのなかでもスノーピークが指定した地元農家のこだわりのお米が使われているそうで、土鍋で炊いたという鯛めしの旨味たるや忘れられません」(植竹さん)

レストラン雪峰の料理の一例。
レストラン雪峰の料理の一例。

以上、「スノーピーク フィールド スイート スパ ヘッドクォーターズ」をご紹介しました。里山とつながる複合型リゾート施設で雪見をはじめたとした冬の情緒を満喫したい人は次の旅先候補のひとつに加えてみてはいかがでしょうか。

問い合わせ先

関連記事

WRITING :
中田綾美
EDIT :
谷 花生(Precious.jp)