今年も華やかに開催された、世界最大規模の時計フェア、“WATCHES & WONDERS GENEVA 2025”。名だたるメゾンが出展するこの時計の祭典で、ひと際注目を集めたのは、やっぱり「カルティエ」でした。例年にも増し、実に多彩な新作の数々を発表した2025年。前回の『パンテール ドゥ カルティエ』に続き、今回は『ベニュワール』の最新作をお届け済ます!
全6モデルが美の競演を繰り広げる新作の 『ベニュワール』

まろやかな曲線が描く楕円形のフォルムが、この上なくアイコニックでエレガントな『ベニュワール』。オリジナルモデルが誕生したのは今から100年以上も前、1912年のこと。その後、1958年に登場した『オーバル サントレ』が、1973年に『ベニュワール』と名づけられ、以来、時代のムードとともに幾度かのリニューアルを重ねながら、さまざまなクリエイションを展開してきました。
Precious世代からも絶大な人気を誇り、名実共に「カルティエ」を代表するウォッチコレクションですが、2025年はジュネーブで6モデルの新作を発表。ミニサイズ、スモールサイズ、ミディアムサイズの3モデルが、それぞれ新たなジュエリーセッティングによって美の進化を遂げました。
フォルムの美しさをより引き立てるジュエリーの輝き
タイムレスなエレガンスが、フランスらしい洗練を手元にもたらす『ベニュワール』。今回の新作6モデルは、ダイヤモンドやカラージェムの魔法によって、さらなるモダニティや華やぎを纏っています。
ケースからブレスレットに至るまで、どこまでも「角」が見当たらないほど、あくまでも「曲線」で構成されたフォルムの微妙なカーブにも、なめらかにセットされたジュエリーたちの壮麗な輝き! メゾンの宝飾技術の高さとフォルムの完璧な美しさを改めて印象づけます。
実際に手にとって気づいたのが、新作ではすべて、リュウズにダイヤモンドのカボションが採用されていること。『ベニュワール』ではサファイアのカボションがあしらわれているモデルも多く、それらの横顔ももちろんエレガントなのですが、ダイヤモンドの透徹の輝きがサイドの表情をよりノーブルに演出しています。
■1:ダイヤモンドのドットが散りばめられたミニモデル
2023年に誕生した、ケースとブレスレットを一体化させたバングルスタイルのモデルに、まったく新しいダイヤモンドセッティングのモデルが登場! まろやかな曲線を描くケース&ブレスレットにダイヤモンドをドットのようにあしらい、まさに「大人のかわいさ」を体現するジュエリーウォッチに。

『ベニュワール』ミニモデル ¥3,643,200(予価) ●ケース:イエローゴールド×ダイヤモンド ●ケースサイズ:縦24.6×横18.7mm ●ブレスレット:イエローゴールド×ダイヤモンド ●ムーブメント:クオーツ ※2025年11月発売予定 (C) Cartier
■2:ストラップ、ブレスレット、それぞれ新たな意匠のスモールモデル
これまでアリゲーターストラップが装着されたモデルにはなかった、ケースのサイドまでダイヤモンドをパヴェセッティングしたタイプ(左)と、ミニモデルのみの展開だったバングルスタイルのフルパヴェ(右)。それぞれ、待望のスモールモデルが加わりました。いずれも『ベニュワール』らしいローマ数字インデックスで、極上のクラシカルモダンを体現しています。

■3:グラマラスなミディアムモデルがより華やかに、エレガントに!
程よいボリューム感が、『ベニュワール』のエレガンスにしなやかな強さを授けるミディアムモデル。ケースの側面まで2重にダイヤモンドをセットしたタイプは、かつては展開されていましたが、今回、新たなデザインのローマ数字インデックスを纏って再び登場! ホワイトゴールド、ピンクゴールドの2バリエーションです。

■4:カラージェムのグラデーションが優美なミディアムモデル
ケースと文字盤を圧巻のジュエリーセッティングで彩ったミディアムモデル。ダイヤモンド、エメラルド、サファイア、アクアマリンをがクールなグラデーションを描くケースに、スノーセッティングによるダイヤモンドが極上の輝きを放つ文字盤が、壮麗なコントラストを奏でて。

前回ご紹介した『パンテール ドゥ カルティエ』同様、Precious世代にとっては「夢とリアルの間」のジュエリーウォッチといえる新作の『ベニュワール』。「フォルムのウォッチメーカー」を体現する麗しのタイムピースたちが、新たな名品伝説を刻みます。
※掲載商品の価格は、すべて税込みです。
問い合わせ先
関連記事
- 【カルティエ】自由で力強く、しなやかな女性像を映し出す、新たな“「パンテール」ジュエリーウォッチ”
- 【カルティエ】螺旋状のフォルムがケースを彩る彫刻的ジュエリーウォッチ、“トレサージュ ドゥ カルティエ”が誕生!
- 【岡村佳代のラグジュアリーウォッチ講座】時計の心臓部「ムーブメント」とは?機械式とクオーツの違いも丸わかり!

- TEXT :
- 岡村佳代さん 時計&ジュエリージャーナリスト