『Precious』本誌をはじめ、テレビや広告など幅広く活躍する人気スタイリストの犬走比佐乃さんに、大人の女性に必要なファッションについて教えていただく連載。

今回のテーマは、多忙な日々を送る犬走さんが最近取り入れはじめた「コンディショニングウエア」。ハードスケジュールの海外出張のために、少し前から愛用していた「一般医療機器」のパジャマ“バクネ(BAKUNE)”に加えて、さまざまなアイテムを購入したという「テンシャル(TENTIAL)」のコンディショニングウエアを、ファッションプロならではの着こなしの裏ワザと共に公開していただきます!

犬走比佐乃さん
スタイリスト
(いぬばしり ひさの)『Precious』本誌をはじめとする数々の女性誌、テレビ、広告など多彩な分野で活躍。女優のスタイリングも手がけ、「マダム犬走」の愛称で多くのファンをもつ。30年以上を誇るキャリアと卓越した審美眼でセレクト&スタイリングする自身の着こなしも注目されている。

仕事もプライベートも楽しむために、自分を「コンディショニング」する

トップス_1,パンツ_1,大人コーデ_1,海外旅行_1
パリ出張のために購入したパーカとジョガーパンツ。パーカの裾からインナーの白Tを少しだけ覗かせて。

“バクネ”のパジャマをはじめ、テレビCMをはじめさまざまなメディアで見ることが増えた「テンシャル」のコンディショニングウエア。犬走さんもずっと気になっていたそう。

「そのブランド名からしてインパクトがありますが、着て、寝るだけで疲労回復が期待できるということで、まず試しにパジャマを買ってみたんです。そして実際に着用してみたら、確かに“いいかも!”と」(犬走さん)

おりしも、ハードな海外ロケを控えていたタイミングだったため、長時間のフライトに備え購入したのがこのパーカとジョガーパンツ。「毎日使うものだからこそ、本当に必要なものをシンプルに」というコンセプトのもと展開されている「テンシャル」のワークウエアライン“ミガル(MIGARU)”のアイテムです。

そのほかに取り入れたグッズをあわせて、多忙な犬走さんのコンディショニングに欠かせない現在愛用中のアイテムを解説していただきましょう。

■1:長時間フライトに最適のパーカ&ジョガーパンツ

トップス_2,パンツ_2,海外旅行_2
「テンシャル」の機能性を兼ね備えたワークウエアライン、“ミガル”のパーカとジョガーパンツ。パーカの裾が短いのは、犬走さんのアレンジによるもの、

日数も長く、時間に余裕のないスケジュールが組まれていたという先の海外ロケ。いい仕事をするためには、まず、長時間のフライト中にしっかり休息を取ることだと考えた犬走さんがセレクトしたのが、“ミガル”のパーカとジョガーパンツでした。

「血行促進効果を生み出すという特殊素材は、ストレッチが程よく効いていてハリ感があるので、一般的なスエットのようにリラクシーな雰囲気になりすぎないのも魅力。また、例えばジョガーパンツにはセンタープレスが入っていたりと、きちんと感があるデザインも気に入りました」(犬走さん)

しかし、そこにひと手間加えるのが犬走さん。実はパーカの裾を自分で少しカットし、自分好みにアレンジしたそう。

「裾はパーカにありがちなリブになっていたのですが、私的には、そこはないほうがバランスがいいなと思って裁ちバサミで切りました。まつったりせず切りっぱなしですが、大丈夫(笑)」(犬走さん)

結果、機内では寒さに悩まされることもなく、またフードをすっぽりかぶると周囲が気にならずに充分な睡眠がとれ、ハードなロケも元気に遂行。「次は夏物もチェックしたいと思っています」と語るほど虜に!

■2:「一般医療機器」に認定された“バクネ”の機能性パジャマ

睡眠_1,トップス_3,パンツ_3
犬走さんが選んだのは、“バクネ”のパジャマのなかで最軽量の、メッシュの長袖Tシャツとロングパンツの上下セット。

これまでも上質な睡眠をとるように心がけてきたという犬走さん。この“バクネ”のパジャマの前にはコットンのナイトウエアを愛用し、それはそれで満足していたそうですが、「一般医療機器」に認定されたリカバリーウエアとして話題になっているパジャマはどれだけ優れているものなのか? 持ち前の好奇心から購入することに。

「ほかにもデザインや素材のバリエーションがありますが、軽くて、汗をかいてもサラッとした肌触りということでこのメッシュの上下を選びました。機能性に対してエビデンスを取得しているというだけあって、確かに血行がよくなり、疲労回復効果があるように感じました」(犬走さん)

もちろん海外ロケにも持参し、現地でもその実力を発揮してくれたそう。

■3:出張にもデイリーにも活躍する「スリープアクセサリー」

小物_1,海外旅行_3
“バクネ ハラマキ”(左)と“バクネ 着圧ソックス”(右)も海外出張に備えて購入したもの。

さらに「もっと肌に直接触れるものも欲しい」と思った犬走さんは、“バクネ”の「スリープアクセサリー」も投入!

「そんなわけで元気に海外ロケを乗り切るために、腹巻きと着圧ソックスも購入したのですが、結果的にどちらも持っていってよかったと本当に思いました。腹巻きは締めつけを感じない適度なフィット感でお腹をしっかり温めてくれるから、冷房がききすぎがちな海外のホテルでも安心。

着圧ソックスは一般医療機器なのですが、特殊繊維の血行促進作用と程よい締め付け感の段階着圧で、むくみがちな機内でもスッキリ! もちろん機内だけではなく、毎日の就寝時にもおすすめです」(犬走さん)


今回は犬走さんがハードな海外ロケを乗り切るために取り入れた、「テンシャル」のコンディショニングウエアをご紹介しました。今年も厳しい暑さになりそうな夏、上質な睡眠や夏バテ予防の助けになってくれるアイテムを取り入れて、仕事もファッションも前向きに楽しみませんか?

※私物に関するブランドへのお問い合わせはご遠慮ください。

関連記事

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
PHOTO :
田中麻衣(小学館)
WRITING :
岡村佳代
EDIT :
谷 花生(Precious.jp)