大人の冬旅に必要なのは、快適さと暖かさを叶える機能性と心満たすラグジュアリー感が調和した才色兼備なアイテムです。

雑誌『Precious』2月号では、【デスティネーション別にセレクト!感嘆の「冬旅名品」】と題し、自分らしいウィンターホリデーを彩る彩色兼備なパートナーを厳選しました。まずは、旅先での理想の過ごし方に思いを馳せて…。

今回は、「プラダ」「ロロ・ピアーナ」「フェンディ」「ラルフ ローレン ホーム」「ボッテガ・ヴェネタ」より、リラクシングステイに寄り添う「冬旅名品」をご紹介します。

【リラクシングステイ】上質な癒しをくれる愛用品で心をニュートラルに整えて

自分らしく、気の向くままに過ごす…。それが、リラクシングステイの醍醐味です。だからこそ、肌から心に静かに深く伝わるラグジュアリー感にこだわって。極上素材と穏やかな色合いが本命です。

■1:“プラダ”のキャリーケース&ミニショルダー

ハイテクすぎない、温かみのあるファブリック×レザー素材が、リラックス気分の旅にぴったり。キャリーケース[縦56×横37×マチ23cm]¥803,000・バッグ[縦22.5×横17.5×マチ12cm]¥368,500・チャーム各¥181,500 ※すべて予定価格(プラダ)

遊び心を効かせた組み合わせでホリデーに弾む心を託して

装いの格を高めるしっかりとしたつくりのトライアングル柄キャリーケース。チャーム&ミニバッグで個性を添えて。

■2:“ロロ・ピアーナ”のカシミアセットアップ

“ロロ・ピアーナ”のカシミアセットアップ
ナチュラルで温かみのあるサンドベージュは、カシミア本来の自然な色合いを生かしている。プルオーバー¥413,600・パンツ¥432,300(ロロ・ピアーナ)

くつろぐ時間をリッチに演出するカシミアの奥深い魅力を堪能!

ふんわり柔らかな風合いが極上のリラックス感を誘うサンドベージュのカシミアニットアップ。ドロップショルダーの短め丈トップスと自然なストレートラインのパンツが、今らしい洗練バランスを演出する。

■3:“フェンディ”のバイカラーのウールカシミアポンチョ

“フェンディ”のバイカラーのウールカシミアポンチョ
¥473,000(フェンディ ジャパン)

心と体を軽やかに解き放つラグジュアリー・モードな名品

ストール感覚で軽く羽織れるラップアラウンド形のベージュ濃淡のウールカシミアポンチョ。「FF」ロゴモチーフをプリントしたシープスキンのドロスト入りフードと調和して、リッチな迫力と繊細な奥行きが両立した装いを後押しする。

■4:“ラルフ ローレン ホーム”のカシミアニットのトラベルセット

“ラルフ ローレン ホーム”のカシミアニットのトラベルセット
“ラルフ ローレン”のシグネチャー、ケーブルニットをカシミア素材で満喫できる贅沢なセット。¥57,200(ラルフ ローレン〈ラルフ ローレン ホーム〉)

日中から夜まで冬旅の一日を賢く快適に支えてくれる

防寒用のブランケット、安眠をサポートするアイマスク、それらを収納できるジッパー付きポーチ…とカシミア尽くしの贅沢セット。単品ではもちろん、ミニクッションとしても活躍するマルチウェイな名品。

■5:“ボッテガ・ヴェネタ”のイントレチャートレザーのスリッパ

“ボッテガ・ヴェネタ”のイントレチャートレザーのスリッパ
¥198,000(ボッテガ・ヴェネタ ジャパン)

旅の達人が必ず携えるマイ・ルームシューズの本命

長時間室内で過ごすリラクシングステイでは、ルームシューズが快適さの重要ポイント。柔らかなラムレザーで丹念に編み上げたイントレチャートシューズは、かかとを踏んでさっと履けて、しなやかに足になじむ格別な履き心地。

※掲載商品の価格は、すべて税込みです。

問い合わせ先

関連記事

PHOTO :
小池紀行(CASK)
STYLIST :
望月律子(KIND)
EDIT&WRITING :
岡本治子、喜多容子(Precious)