スラリ見えるIシルエットをどうつくり出すのか、おしゃれの達人たちからテクニックを学びましょう。スナップのセンスいいコーディネートは必見です。

■1:キャロライン・ダウアは…ロング丈マフラーを垂らすだけで縦のラインを強調

大人コーデ_1
足元には白を投入。ほぼ足先しか見えませんが、さりげなく軽やかさをアピール。

ファッションスナップの常連で、注目の的のインフルエンサー、キャロライン・ダウア。パリで見かけられた日は、白タートルにデニムを合わせ、クリームカラーのロングコート羽織っていました。そんなベーシックなデニムスタイルに、コートの裾と同じ長さのマフラーをプラスしてアクセントに。ひとつ小物を追加するだけで、縦長のIラインが強調されスラリと見える効果につながっています。ファーのような風合いかつダークな色味は、リッチさとともにシャープさも演出。オーバーサイズのコートを引き締まって見せられるので、ぜひ取り入れてみてください。

■2:ザナ・ロバーツ・ラシーは…インをワントーンにしてブルゾンをショート丈に

大人コーデ_2
着こなしはグレー×黒ですが、バッグはボルドーで女性らしい彩りをプラス。

TVホストとして活躍するザナ・ロバーツ・ラシーは、2025年2月中旬にN.Y.でスナップされていました。ニットとロングスカートをグレーのセットアップでまとめ、アウターに黒いブルゾンをコーディネート。ニットのセットアップ自体はスカートがロング丈で、女性らしくエレガントなものですが、黒いショート丈ブルゾンを合わせると一気にスポーティな印象に仕上がります。上半身がコンパクトになるので、視覚的にも脚長のラインが完成。黒がモードさにつながり、こなれた佇まいに。ソフトな風合いのニットに、素材感の違うブルゾンをミックスさせていることも、おしゃれムードを漂わせるコーディネート術として見逃せません。

■3:ディヴィヤ・マサーは…ウエスト高めにベルトをつけて脚長Iラインを生み出して

大人コーデ_3
ベルトと同様、バッグ&ブーツもブラウンをトッピングして全身に統一感を。

ファッションディレクターとして活躍するディヴィヤ・マサーが、2025年2月にN.Y.でキャッチされたばかりの着こなしです。ブラウンのトップスにスネーク柄のスカートを組み合わせて、アウターにレザーブルゾンを取り入れていました。スカートはタイトなシルエットのロング丈で、ベルトを加えたことで高め位置のウエストが目立って、全身のアクセントになっています。これによって脚長シルエットが自然とでき上がり、スマート見えに。大きめなゴールドのバックルのデザインもリッチさを際立たせ、引き締まった着こなしに仕上げています。


縦長Iシルエットのコーディネートを楽しんでいた3人のファッショニスタをご紹介しました。すっきりと見えてスマートさが光るコーディネートは、技ありの小物使いやショート丈のアウター×細身ボトムといったアレンジででき上がるので、スナップをお手本に実践してみてはいかがでしょうか。

関連記事

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
PHOTO :
Getty Images
EDIT&WRITING :
佐野有紀