眺めるだけでもうっとりする、クリスタルの名品を日常に。

雑誌『Precious』4月号では、【「サンルイ」暮らしに眩い輝きを灯して】と題して、眺めるだけで静かに心が満たされる「サンルイ」の名品を特集しました。

今回はその中から、ティータイムを優雅に演出してくれる『アポロ』コレクションの食器ををご紹介。

透明な煌めきに触れるたび、光が優雅に揺れ、時がゆるやかに流れる。朝の澄んだ光、昼の陽差し、夜の静かな灯り─すべてが「サンルイ」のクリスタルと美しく響き合い、日常を華やかに彩ります。

【Around Noon】眩しい陽光を浴びながら煌めきが躍る空間を彩る、生き生きとした美しさ

食器_1
1.『ロワイヤル』ベースPM¥123,200・2.ペーパーウエイト「青いバラ窓」¥827,200・3.プレート¥41,800・4&5.タンブラーNo4各¥20,350・6.ポット¥61,600・7.ティーポット シャルマン¥86,900(エルメスジャポン〈サンルイ〉)、その他/スタイリスト私物

空間に満ちた煌めきが、ティータイムを優雅に演出

太陽が高く昇る頃。窓辺から差し込む光がクリスタルに触れた瞬間、眩い輝きが空間を満たす。写真は1979年に誕生した『アポロ』コレクションを中心とした、ティータイムを彩る逸品。

クリスタルと磁器を組み合わせたティーポットやタンブラーには、ベネチアンストライプのカットパターンが施されて。デスク上の仕事道具をさっと片付けて、工芸茶でひと息つく至福の時間。忙しない日常にあっても、ひと筋の輝きが心を晴れやかにしてくれる。

食器_2
眩い昼の光が『アポロ』ティーポット シャルマンのクリスタルに降り注ぎ、煌めきが躍る。真っ白な磁器が光を受け止め、透明な輝きが乱反射しながら美しい陰影を生む。光と影が織りなす、格別のティータイムで最高の気分転換!

※掲載商品の価格は、すべて税込みです。

問い合わせ先

エルメスジャポン

TEL:03-3569-3300

関連記事

PHOTO :
大原敏政(aosora)
STYLIST :
chizu
EDIT&WRITING :
安部 毅、安村 徹(Precious)
TAGS: