仕事でお世話になった方への感謝を伝えるシーンで欠かせない花の贈り物。
雑誌『Precious』4月号では【Blooming Flowers 思いを託す「フラワーギフト」のすべて】と題して、洗練された「フラワーギフト」のための旬のトピックスをご紹介しました。
今回はその中から、旬のエッセンスが息づく、フローリストのこだわりが詰まった「フラワーギフト」に注目。
鎌倉・長谷に店を構える「鎌倉 緑青(かまくら ろくしょう)」から、野の花をしつらえた桐箱をお届けします。出会いと別れの季節に知りたい、花が紡ぐストーリー。お世話になった大切な人へ、新たな門出を祝って…センスの光るアレンジと信頼のアドレスで、記憶に残る贈り物に。
【鎌倉 緑青】ひたむきに咲く草花が日本の四季を映し出す

鎌倉・長谷に構える店では、四季折々の草花が静かに息づき、繊細な美が心の琴線に響きます。店主・井上揚平氏により厳選された草花や骨董は忘れかけた日本の美意識を呼び覚まして。
「鎌倉 緑青」を象徴する、野の花をしつらえた桐箱は春の麗らかな日差しに照らされた野山の情景に想いを馳せずにはいられません。日本文化を尊ぶ方や目上の方への贈り物にふさわしい名作です。
[Flower Data]
店頭とオンラインサイトで「季節の贈り物・桐箱」として発売されている。桜や野の花を中心に、奥ゆかしい草花が丁寧に仕立てられて。[小]啓翁桜(けいおうざくら)・椿の葉・雪柳、[大]菜の花・勿忘草(わすれなぐさ)・啓翁桜・雪柳・山茱萸(さんしゅゆ)・豆の花・赤詰草(あかつめくさ)・西洋ナズナ・アオモジ・檀香梅(だんこうばい)

希少な山野草や骨董の花器が揃うのも魅力。
〈Shop〉
- 鎌倉 緑青
- TEL:0467-80-2841
- 住所:神奈川県鎌倉市坂ノ下9-15
関連記事
- どこかノスタルジックな「FOLK FLOWERS」の花束|アイキャッチーで個性的な草花で心に強く刻んで
- モダンなセンス光る「Flower shop BIOTOP by zero two THREE」の花束|花のありのままの美しさをドラマティックに表現
- 【大政 絢さん】が季節感を楽しむ花の嗜みに挑戦!“椿” を主役に壺を生かした「投げ入れ」での生け花を教わります
- PHOTO :
- 川上輝明(bean)
- EDIT&WRITING :
- 川口夏希、遠藤智子(Precious)