レイヤリングで育む上質なハリと艶。「2品使い」が最強の理由とは?

肌や髪の衰えを感じたら、ケアは効率よく効果が得られる「2品使い」が得策、というのが賢者の意見。さらに「これが最強」というレシピを伝授してもらったのでぜひ参考に。

今回はビューティ エディターの國藤直子さんに、「ジョー マローン」のボディバームと「トム フォード」のハンドクリームのレイヤリング術をご紹介いただきました。

國藤 直子さん
ビューティ エディター
(くにとう なおこ)美容エディターとして女性誌や広告、WEBマガジンの記事を執筆。さらに化粧品プロデュースなど活躍の幅を広げている。

ボディクリーム_1,ハンドクリーム_1,ボディケア_1,保湿_1
左から/ジョー マローン ロンドン エンリッチ ボディ バーム 200ml ¥16,280、トム フォード ビューティ ホワイト スエード ハンド クリーム 100ml ¥12,100

左/ジョー マローン ロンドン『エンリッチ ボディ バーム』精油の香りに癒やされながらしっとりハリのある肌を育成

イギリスの温泉地バースにある遺跡からインスピレーションを得たコレクションのボディバーム。しっとりと肌を整えながら、ローズ、カモミールなどの精油の心地いい香りに包まれる。

使用データ

テクスチャー:シアバターとヒアルロン酸を配合したリッチな感触。溶け込むようになじむ柔らかな質感で、サテンのベールをまとったような艶肌に。

右/トム フォード ビューティ『ホワイト スエード ハンド クリーム』もっちりとした手肌に整える贅沢保湿成分で艶とハリが復活

カメリナオイルとメドウフォームシードオイルなどの複数の上質オイルのパワーで硬く乾いたカサカサ手肌が瞬時に艶やかに。ムスク調のホワイトスエードの優雅な香りで癒し効果も。

使用データ

テクスチャー:植物オイル、ヒアルロン酸、グリセリンなどの保湿成分をたっぷりと配合していながら、ベタつかない。すぐに浸透する快適な使い心地。


「すべすべ&ツヤッと、パンとしたハリが自慢。香りのレイヤリングも秀逸」ビューティ エディター・國藤直子さん

驚くほど出っぱる、垂れる…。かつて平らに近かったボディの変容に悲しくなる今日この頃だけど、唯一誇れるものがある。それが、ボディの肌質だ。すべすべ&ツヤッと&パンとしたハリ!

われながらうっとりする秘密は、“ジョー マローン ロンドン” の、新コレクションから誕生したボディ バームのおかげ。お風呂上がりにつま先から胸に向かって丁寧になじませ、肩からデコルテ、手先までボディ全体を覆い尽くす。フローラルアロマの香りに満たされたら、さらにハンドケアをプラス。“トム フォード ビューティ” のハンド クリームは、濃厚かつシルクのようななめらかさで手肌をぴったり包む。ムスク調のエレガントな香りで気分が上がり、手肌を艶やかに、ハリまで演出してくれる。

どちらも香りが特徴的だけど、ふわりと香るし、むしろそのレイヤリングが楽しみでもある。物理的な凹凸や下降線は見ないふりして、結果がすぐわかるツヤッとハリ感を満喫しようと思う。(文・國藤直子)

※掲載商品の価格は、すべて税込みです。

関連記事

問い合わせ先

PHOTO :
戸田嘉昭(パイルドライバー)
EDIT&WRITING :
荒川千佳子、五十嵐享子(Precious)