なんてクリエイティブ!「カクテル」は進化する|何をどう混ぜ、どう見せるか…自由な発想が大人の知的好奇心を満たす!
マティーニ、マルガリータ、ダイキリ、マンハッタン…etc.プレシャス世代がお酒を覚え始めたあの頃の「カクテル」のイメージを大きく覆す、自由で、クリエイティブで、ラグジュアリーで美しいカクテルたち。今、カクテルが最高におもしろい!
お酒を飲む人も飲まない人も、ひとりでも女友達とでも。今宵はバーで「カクテル」を楽しんでみてはいかが。
液体窒素で瞬間冷凍!果物の美味しさを閉じ込めて|Bar Ofen(バーオーフェン)の『進化系ソルクバーノ』

店名の「オーフェン」とはドイツ語で “暖炉” の意味。その名のとおり、レンガ調の寛いだ雰囲気の店内で、バラエティ豊かなカクテルが楽しめます。
なかでも旬のフルーツを使ったフレッシュフルーツカクテルは、オーナー自ら全国の農家を訪れ、信頼のおける生産者から直接取り寄せた旬の果物を使用。その極上の味をぎゅっと閉じ込めるべく、液体窒素を使ってシャーベット状にし、カクテルに合わせるという徹底っぷり。
『進化系ソルクバーノ』は、愛媛県宇和島から届いた旬の河内晩柑を、ひと房ずつ丁寧にほぐして液体窒素で凍らせ、パラパラに。同じく旬のぶどう山椒を漬け込んだラムベースのカクテルにのせ、フレッシュな粒の食感とうま味が、爽やかでスパイシーな山椒ラムを引き立てる。
「半歩先を行く、驚きと美味しさに満ちたカクテルを提供したい」というオーナーの言葉どおり、横浜っ子に愛され続けるカクテルをぜひ。

生ハムがのったカクテルは「昭和リバイバルフェア」で登場したその名も『生ハム&メロン』。ウォッカとメロンに、マスカルポーネとオリーブオイル。甘じょっぱい味わいが美味。
【詳細情報】Bar Ofen(バーオーフェン)

-
Bar Ofen(バーオーフェン)
住所/神奈川県横浜市西区南幸2-3-11 南幸ビル
TEL/045-534-9233 - 時間/18:00〜翌2:00
- 無休(大晦日のみ休み)、チャージ・サービス料なし
※掲載の価格は、すべて税込みです。別途、チャージ料金やサービス税などがかかる場合があります。
※メニューは季節によって替わる場合があります。5月15日現在の情報ですので、詳細は公式サイト等でご確認ください。
関連記事
- PHOTO :
- 長谷川 潤
- EDIT&WRITING :
- 田中美保、 佐藤友貴絵(Precious)