フランス版ミシュランガイドにて、2020年より6年連続で三つ星を獲得している小林圭シェフ。東京・銀座にある「サンルイ・バー・バイ・ケイ(ST LOUIS BAR by KEI)」は、小林シェフが手がけるお料理と一緒に、歴史あるフランスの老舗クリスタルメゾン「サンルイ(Saint-Louis)」のクリスタルグラスで提供されるドリンクが楽しめるバーとして好評を博しています。

スイーツ_1,和文化_1,パフェ_1,かき氷_1,東京_1,銀座_1
サンルイ・バー・バイ・ケイ 店内

「サンルイ・バー・バイ・ケイ」では、2025年7月5日(土)より、土曜日限定でカフェタイムの営業が開始されます。カフェタイムには、階下のレストラン「エスプリ・セー・ケイ・ギンザ」で提供されているデセールや、季節のパフェ、夏季限定のかき氷などの提供が予定されています。

スイーツ_2,和文化_2,パフェ_2,かき氷_2,東京_2,銀座_2
夏季限定のかき氷

本記事では「サンルイ・バー・バイ・ケイ」で提供されるデセールメニューの一部をご紹介。老舗和菓子店「とらや」のあんを使ったスイーツにも注目です。

季節限定の品も!「サンルイ・バー・バイ・ケイ」のデセールメニュー6選

■1:パリ「レストラン ケイ」のシグネチャーデセール「ヴァシュラン」

スイーツ_3,和文化_3,パフェ_3,かき氷_3,東京_3,銀座_3
ヴァシュラン

フランス・パリにある「レストラン ケイ(Restaurant KEI)」のシグネチャーデセールである「ヴァシュラン」が、「サンルイ・バー・バイ・ケイ」のカフェタイム限定のデセールとして登場。銀座バージョンは「とらや」のあんを使ったソースで仕上げます。

これまでは、階下のレストラン「エスプリ・セー・ケイ・ギンザ」でのみ食べることができた人気スイーツ。まるで芸術品のように美しく繊細なビジュアルも印象的です。

■2:旬の食材を使った「季節のパフェ」

スイーツ_4,和文化_4,パフェ_4,かき氷_4,東京_4,銀座_4
季節のパフェ

旬の食材を使った「季節のパフェ」です。使われるフルーツや素材はその時々によって変わります。パフェグラスには、「サンルイ」のクリスタルグラスが使用され、より特別感のあるひと品に。さまざまな食感や味わいで構成されたパフェは、ひとさじごとに新たな発見と感動をもたらします。

■3:カフェタイム限定「オペラ」

スイーツ_5,和文化_5,パフェ_5,かき氷_5,東京_5,銀座_5
オペラ

カフェタイム限定で提供される「オペラ」は、チョコレートの濃厚な甘さと、コーヒーの苦みのハーモニーが楽しめるひと皿。カフェやシャンパーニュなどとともにいただけば、優雅な大人のひとときが過ごせそう。ピスタチオのアイスクリームとともに提供されます。

■4:宇治抹茶「京の調」を使用した「テリーヌ 抹茶」

スイーツ_6,和文化_6,パフェ_6,かき氷_6,東京_6,銀座_6
テリーヌ 抹茶

「とらや」で使用している宇治抹茶「京の調」を使用した「テリーヌ 抹茶」。「とらやのお菓子に合うように」と選ばれた、まろやかで上品な味わいと、甘く穏やかな香りが楽しめる抹茶です。

そんなお茶の深い味わいが楽しめる「テリーヌ 抹茶」は、柚子のジャムや奥飛騨産の山椒がアクセントとなったコンディモンを添えていただきます。

■5:夏季限定「黒蜜きな粉 かき氷」

スイーツ_7,和文化_7,パフェ_7,かき氷_7,東京_7,銀座_7
黒蜜きな粉 かき氷

夏季限定で販売される「かき氷」。「黒蜜きな粉 かき氷」は、西表島産の黒糖を使ったエスプーマに、丹波産の黒豆きな粉をふりかけたひと皿です。氷の中には、きな粉アイス、黒糖寒天、「とらや」のあんを使ったペーストを忍ばせています。自家製の黒蜜をかけていただきます。

■6:抹茶のおいしさを楽しむ「宇治抹茶 かき氷」

スイーツ_8,和文化_8,パフェ_8,かき氷_8,東京_8,銀座_8
宇治抹茶 かき氷

同じく夏季限定で販売される「宇治抹茶 かき氷」は、練乳のエスプーマに宇治抹茶「京の調」をまとわせたひと皿。氷の中には、抹茶アイス、黒糖寒天、「とらや」のあんを使ったペーストを忍ばせています。抹茶とあんのおいしさを楽しめるかき氷です。


スイーツ_9,和文化_9,パフェ_9,かき氷_9,東京_9,銀座_9
「サンルイ・バー・バイ・ケイ」テラス席

「サンルイ・バー・バイ・ケイ」では、バーカウンターのほか、自然光が差し込むテラス席や、サンルイのシャンデリアがきらめく半個室、プライベート空間の個室の利用も可能です(半個室・個室は室料別途)。

今回ご紹介したデセールのほかにも、アイスやプリンなどのデセールもラインナップ。またすべてのデセールメニューはドリンクとのセットで提供されます(セット価格¥2,300~/税込み・サービス料別)。

シックで美しい設えの中に、どこか和の趣が感じられる洗練された空間で、土曜日だけの特別なひとときをお過ごしください。

問い合わせ先

  • サンルイ・バー・バイ・ケイ(ST LOUIS BAR by KEI)
  • 営業時間/カフェタイム(土曜のみ)14:00~17:30(L.O.16:30)、バータイム(火曜~土曜)17:30~26:00(フードL.O.25:00、ドリンクL.O.25:30)
  • 定休日/日曜・月曜
  • TEL:03-6274-6612
  • 住所/東京都中央区銀座7-8-17 虎屋銀座ビル 12F
  • ※エントランスは「すずらん通り」にあります

関連記事

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。