2025年6月26日(木)〜7月2日(水)の期間に公開されたPrecious.jpのファッション記事で、反響の大きかったものの中から、編集部のおすすめをランキング形式でご紹介します。

今週は、新色“フローズン”に彩られた「ロエベ」の財布や、「ノンウォッシュデニム」の着こなし、「カラートップス×ブルーデニムパンツ」コーディネートをご紹介した記事などが注目されていました。

記事を見逃した方はもちろん、もう一度読みたいという方も、ぜひこちらからチェックしてください!

【Precious.jp】今週の「おすすめファッション記事」ランキング

■1位…開運日に迎えたい!「ロエベ」凛と涼やかな気配が香るアイシーブルーの新色財布

ランキング_1
開運日に迎えたいのは、旬のきれい色をモダンに楽しむお財布

今週最も注目された記事は、「ロエベ」の新色財布をピックアップしたものでした。

「ロエベ」のシグネチャー、“アナグラム”をアクセントに効かせた人気の財布から、“フローズン”と名付けられた新色がお目見えしました。

上質なレザーにのせたアイシーなブルーが、凛とした気品と清潔感を印象づけます。バイカラーを巧みに取り入れたディテールも洗練を後押し。

本記事では、才色兼備な使いやすさが支持を集めるコンパクト財布とコインカードホルダーをご紹介しました。

記事を読む

■2位…【夏デニム】ダークな色味で辛口に!「ノンウォッシュデニム」で新鮮モード3選

ランキング_2
【カジュアルでもリッチ】大人っぽくてかっこいい!

第2位は、「ノンウォッシュデニム」を着こなす3人のセレブにフォーカスした記事。

最近の海外スナップでよく見かけるのが、インディゴの色が濃いノンウォッシュのデニムです。

今回はお手本にしたいアネット・ウェーバー、ニエベス・アルバレス、ギンタという3人のファッショニスタのスナップをご紹介。ダークカラーでも重たくなくリッチかつ軽快な佇まいが完成します。

これからのおしゃれに取り入れて、トレンドを意識したスタイリングを楽しんでください。

記事を読む

■3位…「カラートップス×ブルーデニムパンツ」なら高揚感で満たせる! サマーカジュアル3選

ランキング_3
ヴィクトリア・ベッカムの最新も! ヘルシーに整うカラースタイル

「カラートップス×ブルーデニムパンツ」のセレブスナップをご紹介した記事が、第3位に。

軽やかかつ爽やかなブルーデニムパンツと好相性なアイテムといえば、ヘルシーさを盛り上げてくれる「カラートップス」です。生き生きと見えるポップな配色にして、カラーアイテムが映える真夏に向けてウォーミングアップしましょう。

高揚感漂う色合わせでも上品さを両立し、大人ならではのカジュアルスタイルを作っていたヴィクトリア・ベッカム、ローラ・ノルテマイヤー、パトリシア・ヴィルシュケの最新スナップをピックアップしました。

記事を読む

■4位…ケンダル・ジェンナーがお手本!洒落感&洗練度を高める「ブルーデニム」コーデ術3選

ランキング_4
フェミニンな足元で鮮度アップ!

第4位には、「ブルーデニム」をコーディネートの主役にした3人のセレブに注目した記事がランクイン。

大人のワードローブに欠かせないブルーデニムですが、装いがシンプルになるこれからのシーズンこそ、合わせるアイテム選びが重要に。マンネリを回避するなら、リラックス感のあるスニーカーやローファーではなく、フェミニンなバレエシューズやサンダルで仕上げるのもおすすめです。

ケンダル・ジェンナー、アンジェリカ・ハネル、ジェシカ・ゴメスのコーディネートを参考にチェックしてみてください!

記事を読む

■5位…華やか、しなやか!「ホワイト×ベージュ」ルックはアレッサンドラ・アンブロジオに学ぶ

ランキング_5
最新カンヌ映画祭での着こなしも! ニュアンス配色の成功ルール

第5位にランクインしたのは、アレッサンドラ・アンブロジオがまとう「ホワイト×ベージュ」ルックをお届けした記事でした。

柔和な配色で、しなやかさを演出できる「ホワイト×ベージュ」の組み合わせ。

アレッサンドラ・アンブロジオは色味にこだわったり、ふわっとした質感をセレクトすることで、間延びを解消しながら優雅なオーラを放っていました。

これからの時期に参考にしたい着こなしを3選ピックアップしたので、ぜひ参考にしてみてください!

記事を読む


以上、2025年6月26日(木)〜7月2日(水)の期間に公開された、Precious.jp編集部おすすめのファッション記事を5つご紹介いたしました。

【先週のおすすめファッション記事】

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。