高層複合ビル大手町タワーの最上階部33Fから38Fに位置する、アマン初の都市型ホテル「アマン東京」。館内は木と石と和紙を組み合わせた、和の息遣いを感じる空間が広がります。
33Fには「ザ・ラウンジ by アマン」があり、軽食やアフタヌーンティー、併設するバーではカクテルなどを楽しめます。外苑の緑を望む大きく開けた窓や高い天井で、とても開放感のある寛ぎの空間が広がっています。。

ザ・ラウンジ by アマンでは、2025年11月16日(日)までの期間限定で、収穫の最盛期を迎えるシャインマスカットを使った「シャインマスカット アフタヌーンティー」を提供中です。

今回はPrecious.jpライターが「シャインマスカット アフタヌーンティー」を体験。実食レポートを交えながら、魅力を余すことなくお伝えします。
アマン東京「シャインマスカット アフタヌーンティー」実食レポート

アミューズの「マスカットのスープ モヒートのエスプーマ」から始まるアマン東京の「シャインマスカット アフタヌーンティー」。グラスに注がれた冷製スープは、まるで一杯のシャンパーニュのよう。
「シャインマスカット アフタヌーンティー」で使われているシャインマスカットは、山梨県北杜市にあるアマン東京の自社契約農園にて採れたもの。2021年初夏より始まったシャインマスカットの栽培プロジェクトで、シェフたちも自ら足を運び、大切に育ててきたというぶどうです。

そんな手塩にかけて育てられたシャインマスカットを使ったアフタヌーンティーがお目見え。ブラックを基調とした美しい黒竹製のスタンドに、シャインマスカットの淡いグリーンがよく映えます。スイーツだけでなくセイボリーにもシャインマスカットが使われているそうで、期待が高まります。
食べる順番はもちろん自由ですが、コース料理のように、下段のセイボリーからいただいていくのがスタンダード、とのことでした。
シャインマスカットを使ったスイーツやセイボリー

三段スタンドの上段には、繊細な装飾も美しい「ライチのムース 丸の内ハニーのレモンマーマレード」、2色のマカロンコックでクリームを挟んだ「ミントのマカロン」、シャインマスカットがあしらわれた「ココナッツフィナンシェ シャインマスカット」の3種類のスイーツが並びます。
注目は「ライチのムース 丸の内ハニーのレモンマーマレード」。ライチを使った上品なお味のムースケーキで、フレッシュなシャインマスカットが添えられています。味のアクセントとして使われるレモンマーマレードは、ホテルが位置するエリアでスタッフも参加して作っているはちみつ「丸の内ハニー」を使用。シャインマスカットの甘みとフレッシュさを、それぞれの素材が引き立てていました。

中段にもシャインマスカットを使ったスイーツが4種類並びます。「マスカットのシュークリーム 青りんごとエルダーフラワーのジュレ」「マスカットティーとアプリコットのケーキ」「シャインマスカットのタルト」「カモミールとレモングラスのジュレ」と、それぞれ素材の組み合わせや仕立てるスイーツが異なり、多彩な味わい、食感を楽しめるのが魅力です。
特に、エルダーフラワーのクリームを合わせたシャインマスカットのタルトは、マスカットとハーブの繊細な風味のバランスが抜群。サクッとしたタルト生地も美味です。

下段にはボリュームたっぷりのセイボリーが揃います。メニューは「シャインマスカットとイベリコハムのカナッペ セルベルドカニュ」「ミニブリオッシュロール オマールサラダ」「シャインマスカットとクスクスサラダ レーズン ミント」「かすみ鴨リエットのクレープ シャインマスカット」「唐墨とパルメザンチーズのキッシュ」の5種類。
イベリコハムを合わせたカナッペの「セルベルドカニュ」とは、フランスのリヨン地方の郷土料理で、フロマージュ・ブランにハーブを練り込んだスプレッドのこと。スライスしたシャインマスカットが添えてあり、全体に爽やかさを加えます。
たっぷりのオマール海老を使ったミニブリオッシュロールは食べごたえも満点。大満足のラインナップでした。

アフタヌーンティーにはスコーンも登場。プレーンに加え、「ダージリンティーとレーズンのスコーン」をいただけます。紅茶の香り豊かなスコーンは、アフタヌーンティーとの相性もぴったりです。
ジュエリーボックスに並ぶシャインマスカット

アマン東京のアフタヌーンティーで好評を博しているのが、2段のジュエリーボックスです。上段にはたっぷりのシャインマスカット、下段には「マスカットのトリュフショコラ」と「ライムのパートドフリュイ」が入っています。美しく並んだシャインマスカットや、詰め合わせられたお菓子は、まさにジュエリーのよう。

艶めく大粒のシャインマスカットがずらりと並ぶさまは気分も上がります。ジュエリーボックスからは、フレッシュなシャインマスカットを3粒いただくことができます。

ジュエリーボックスからシャインマスカットをサーブしていただくのも魅力のひとつ。どれも違わずおいしそうなマスカットでしたが、お好みの粒があればもちろんリクエストもできます。

ジュエリーボックスからシャインマスカット3粒と、お菓子それぞれひとつずつを取り分けていただきました。

そのほか、ドリンクは多彩なメニューの中からフリーフローでいただけます。ブラックティーやフレーバーティーの豊富なティーセレクションのほか、コーヒーやカフェラテなどのメニューも。今回のアフタヌーンティーはシャインマスカットがとっても爽やかな味わいなので、コーヒーよりも紅茶が合いそうです。ぜひお好みのドリンクでティータイムをお楽しみくださいね。
サンセットタイム以降に提供される「シャインマスカット パルフェ」

同期間、「ザ・ラウンジ by アマン」では、17:00~21:00(ラストオーダー)の時間帯で、シャインマスカットを使ったパフェ「シャインマスカット パルフェ」も提供されています。
西向きに開けた壁一面の大きな窓から望む、美しいサンセットタイム。また、陽が落ちたあとに眺める都心の夜景も格別です。ぜひアフタヌーンティーだけでなく、パフェにもご注目ください。
アマン東京のシェフたちが心を込めて育てたシャインマスカットのみずみずしい味わいが楽しめる「シャインマスカット アフタヌーンティー」。フレッシュなシャインマスカットや、繊細なスイーツ、極上のセイボリーまで多彩なメニューで、シャインマスカット好きにはたまらないひとときとなりました。
旬のシャインマスカットが収穫できるおよそ1か月半限定の特別メニュー。ぜひ期間中にアマン東京に足を運び、楽しんでみてはいかがでしょうか。
問い合わせ先
- アマン東京「ザ・ラウンジ by アマン」
- 「シャインマスカット アフタヌーンティー」
- 提供期間/2025年11月16日(日)まで
- 提供時間/11:00~16:30(お席の利用は2時間まで)
- TEL:03-5224-3379(10:00~19:30)
- 住所/東京都千代田区大手町1-5-6 大手町タワー
関連記事
- 秋の味覚と彩りに包まれる!フォーシーズンズホテル丸の内 東京の「栗のアフタヌーンティー」【実食レポート】
- 実りの秋を実感!ウォルドーフ・アストリア大阪の秋限定アフタヌーンティー「オータム・ハーベスト・パレット」
- 「フォーシーズンズホテル京都」で秋を堪能!名シェフとコラボレーションした「オータムアフタヌーンティー」開催
- TEXT :
- 伊東ししゃも 編集者・ライター
Twitter へのリンク