この春、スイス・ジュネーブで開催された時計フェアで発表された「シャネル」の新作『プルミエール ガロン』。まったく新しいブレスレットを纏い、よりモダンでエレガントなムードを漂わせる珠玉のジュエリーウォッチが、この秋、いよいよ発売となりました!

クチュールのエスプリ漂う、バングルタイプのブレスレット

時計_1,高級時計_1,名品_1,ジュエリーウォッチ_1
クチュールメゾンとしてのエレガンスと洗練を漂わせる 『プルミエール ガロン』。(C)Chanel

『J12』と並ぶ「シャネル」のアイコン『プルミエール』。1987年の誕生以来、メゾンを象徴するクリエイションとして、タイムレスな魅力を放ち続けています。

『プルミエール』といえば、香水『シャネル N°5』のボトルストッパーや、パリのヴァンドーム広場を想起させる独創的なケースのフォルム、シンプルな文字盤、そして「シャネル」のハンドバッグと同様のブラックレザーを編み込んだチェーンブレスレットがシグネチャーですが、新作のブレスレットはゴールドのバングルタイプ。

時計_2,高級時計_2,名品_2,ジュエリーウォッチ_2
バングルタイプのブレスレットを纏って表情を一新した『プルミエール ガロン』。(C)Chanel

これはメゾンのファッションでおなじみのブレード(縁取り)をモチーフにしたもので、ツイストしたブレードが優美な曲線を描き、ケースを構築する直線と洗練のバランスを奏でます。

時計_3,高級時計_3,名品_3,ジュエリーウォッチ_3
バングルとの重ねづけやリングとの組み合わせといった手元コーディネートの楽しみを広げてくれる。(C)Chanel

プレーンなものからダイヤモンドで埋め尽くしたタイプまで3モデルで展開

時計_4,高級時計_4,名品_4,ジュエリーウォッチ_4
どの角度から見ても、ケースやブレスレットの傑出した造形美が光る。(C)Chanel

実際に手首につけてみると、まず感じるのが、無垢のゴールドならではの心地いい重み。華やかなイエローゴールドとブラックの文字盤が織りなす洗練のコントラストが、手元に圧倒的な美のオーラを授けてくれます。

それでいながら、例えばカジュアルなスタイルにもマッチする軽やかさも内包。成熟した大人の女性のさまざまなシーンを彩るジュエリーウォッチに仕上がっています。

シンプルな『プルミエール ガロン』と、壮麗な輝きを纏った『プルミエール ガロン ダイヤモンド』の2タイプ、合計3モデルでの展開になります。

■1:フォルムの美が際立つ『プルミエール ガロン』

「シャネル」のスーツにさまざまなブレードが存在するように、プレーンなものとダイヤモンドをあしらったもの、ふたつの選択肢が用意されている『プルミエール ガロン』。いずれも『プルミエール』らしいブラックラッカー文字盤で、ブレスレットの彫刻的フォルムと官能的に響き合います。

時計_5,高級時計_5,名品_5,ジュエリーウォッチ_5
『プルミエール ガロン』左/¥2,475,000・右/¥4,532,000 ●ケース:左/イエローゴールド・右/イエローゴールド×ダイヤモンド ●ケースサイズ:縦19.7×15.2mm ●ブレスレット:左/イエローゴールド・右/イエローゴールド×ダイヤモンド ●ムーブメント:クオーツ (C)Chanel

■2:崇高な輝きを放つ『プルミエール ガロン ダイヤモンド』

ダイヤルには108個(約0.49カラット)、ブレスレットとクラスプには573個(約4.9カラット)、そしてリュウズにはひとつぶのブリリアントカット ダイヤモンドをセッティング。ブレスレットの曲線にも滑らかに沿うようにセットされたダイヤモンドの強い輝きが、メゾンの宝飾技術の高さを語ります。

時計_6,高級時計_6,ジュエリーウォッチ_6,名品_6
『プルミエール ガロン ダイヤモンド』¥9,306,000 ●ケース:イエローゴールド×ダイヤモンド ●ケースサイズ:縦19.7×15.2mm ●ブレスレット:イエローゴールド×ダイヤモンド ●ムーブメント:クオーツ (C)Chanel

前回までご紹介してきた『シャネル BLUSH(ブラッシュ) ウォッチ カプセル コレクション』が「メゾンのビューティー」の世界観を映し出しているのに対し、今回の『プルミエール ガロン』は、ファッションのエッセンスをブレスレットに投影。稀代の名品ウォッチ『プルミエール』の新しいシグネチャーが、新たな伝説を紡ぎ始めます。

※掲載商品の価格は、すべて税込みです。

問い合わせ先

シャネル カスタマー ケア センター

TEL:0120-525-519

関連記事

この記事の執筆者
東京都出身。大学在学中から雑誌『JJ』などで執筆活動を開始。女性向け本格時計のムックに携わったことから、機械式時計に開眼。『Precious』などの女性誌において、本格時計の魅力を啓蒙した第一人者として知られる。SIHHとバーゼルワールドの取材歴は、女性ジャーナリストとしては屈指のキャリアの持ち主。好きなもの:海、ハワイ(特にハワイ島)、伊豆(特に下田)、桑田佳佑様、白い花、シャンパン、純米大吟醸酒、炊きたてのご飯、たまご、“芽乃舎”の野菜だし、“エルメス”のバッグと“シャネル”の靴、グレーのパーカー、温泉、スパ、素敵旅館、村上春樹、宇野千代先生、神社、日本の陶器(特に唐津焼)、朝ドラ、ドラミちゃん、長文のインタビュー原稿