ふさわしい筆記具を見つけるためのこだわりの試し書きコーナー
日本橋に立地していることを意識し、内装には杉材をメインに銅や和紙など、古くから日本になじみの深い素材を取り入れている。店内中央にはコンセプトに則り、3.4mもの大きな試し書きテーブルを配置。

テーブルには数多くの筆記具だけでなく、書き見本も揃える。しかも紙はメモ用紙レベルではない。ショップの運営元であるデザインフィルが抄造するオリジナル用紙「MD用紙」という裏抜けやにじみにくく、心地よく書けるこだわりの紙を贅沢に使っている。

椅子が設置されているため、じっくり書き比べられるのもうれしい。またこの椅子も販売している。
ミニギャラリースペースも併設
文具のほか、使う者の生活をクラスアップさせる雑貨も販売。

ミニギャラリースペースも導入。「発見」をテーマに写真や道具、器、本などの展示を行う予定。

デジタル中心の生活を送っている今こそ、自分にぴったりの上質な文具を見つけて、ゆったりと文字を書く贅沢を味わってはいかがだろうか。
問い合わせ先
関連記事
- 遊び心溢れるアイテムを揃える「ブリック&モルタル」
- 今宵はビールとともに「ブラザーズ」のハンバーガーを!
- あらゆるオケージョンで使える「SEPTIÈME ブラッスリー&バー」
- 世界初のカフェ&バーを併設する「レ・カーヴ・ド・タイユヴァン 東京」が日本橋高島屋本館に誕生
- 「212キッチン ストア」で上質なキッチンツールに出合う
- TEXT :
- 津島千佳 ライター・エディター