いつもPrecious.jpをご利用いただき、ありがとうございます。今回は1月26日(土)~2月1日(金)の期間で、特にアクセスが多かった人気記事をご紹介します。
1月30日(木)、七十二候のひとつ『鶏始乳(にわとりはじめてとやにつく)』を迎えました。日照時間が長くなってくる時期なので、鶏が春の気配を感じ、卵を産み始める頃のようです。
冬のスタイルにマンネリを感じやすい時期でもありますが、遠くない初春に向けて、お買い物を楽しんだりイメージチェンジやダイエットなど…新しい自分に生まれ変わる準備期間として、最適かもしれませんね。
1月26日(土)~2月1日(金)は、春の新作情報や、色別・アイテム別コディネートなどのファッション情報、女性を若々しく健康的に導く習慣やコスメなどの美容情報、バレンタインに向けた上質なスイーツやレストランなどの情報を多く配信。
そのなかで特に注目を集めた記事を、「ファッション」「美容」「お出かけ」「ライフスタイル」「学び」の5つのカテゴリーに分け、それぞれ1位を発表していきます。
■ファッション編:【身長152㎝の着こなし】マンネリしがちなモノトーン、ボトムを変えるだけで表情豊かに!
冬のファッションで、この時期陥りやすい「マンネリ」。ついついコーディネートが面倒で、同じような色やアイテムの組み合わせになってしまいがちな方も多いかと思います。
本記事は、小柄なファッションエディターJの、日々の着こなしをご紹介している人気連載。今回の「あるもの」を投入して、着こなしに目新しさを加える冬スタイルが、特に人気のファッション記事となりました。
無難なモノトーンコーディネートも新鮮な印象になり、更にスタイルアップも叶える着こなしは、バランスが良く、好印象ですよね。お手持ちのアイテムの新しい組み合わせなどの参考にもなり、スタイリングの幅が広がる一助になりそうです。
■美容編:一生垂れない体に!楽にすっきり後ろ姿が手に入る「お尻・背中のたるみケア」習慣5選
背中やお尻など、後ろ姿を確認するのが怖い」と思っていませんか? 普段自分では見えていないところでも、他人にはしっかりチェックされているものです…。そこで、忙しい日々の中でも手軽にできるお尻・背中のケアをご紹介した本稿が、美容のカテゴリで最も人気となりました。
自分の手や壁、タオルなど家にあるものを使うだけでできるものばかりなのが、うれしいですね。細かい工程を画像付きで説明しており、どの筋肉を刺激したいのかもわかるので、意識高く続けられそうです。たるんだお肉を撃退して、スラッとした理想の後ろ姿を手に入れましょう!
■お出かけ編:耳までふわふわ!高級食パン「乃木坂な妻たち」が段違いのおいしさとSNSで話題に
1月19日(土)、北海道の桑園エリアに、高級食パン専門店「乃木坂な妻たち」がグランドオープン。止まらない「食パンブーム」が、ついに北の極地までやってきたのです…素材へのこだわりや美味しい食べ方、その人気ぶりを紹介した記事が多くの読者の注目を集めました。
地元民だけでなく、観光客まで食パンを求めて列をなしているほどだそうで、SNSでも話題になっています。そのままでもトーストしてもおいしい、極上の高級食パンをお見逃しなく。
■ライフスタイル編:メモをすぐシェアできる!時短やペーパーレス化におすすめの「無限ノート」を使ってみた
ペーパーレス化が進むとはいえ、手書きメモの方が記憶に残ったり、表現が鮮明に伝わることってありますよね。そこで、手書きとデジタルのイイトコ取りした「電子ペーパー」をご存知ですか? 本稿では、紙のような使い勝手とデジタルツールとしての便利な機能を搭載した、この画期的なアイテムを詳しくご紹介し、多くの方に読まれました。
ビジネスツールとしてだけでなく、使う人によって幅広い使い方が試せるので、新生活用のギフトにも最適です。
■学び編:気配り上手は絶対にやらない!注意されないけど実は迷惑に思われている行為10選
周囲の人に対して、面と向かっては言いづらいけれど、実は迷惑に思っていることってありませんか? 一体どんなことが周囲に迷惑がられているのか… 自分では気づかない上に、なかなか注意してもらえない代表的なものをご紹介し、先週のHIT記事となりました。
自分は大丈夫だと思っている方でも、もしかすると思い当たる節があるかもしれません。自信がある人こそ見落としている可能性もあるので、ぜひこの機会に自己チェックしてみてはいかがでしょうか?
*
以上、1月26日(土)~2月1日(金)のPrecious.jpの人気記事をご紹介しました。
Precious.jpは、大人の女性に役立つ「ファッション」「美容」「お出かけ」「ライフスタイル」「学び」の記事を毎日、お届けしています。今後ともご利用のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
- TEXT :
- Precious.jp編集部