【目次】

【前髪あり7選】清楚で若々しい!


【1】黒髪で気になる生え際の白髪は「前髪」で目立たせない!

完成

髪が細くて柔らかいので、ボリュームが出にくいモデルさんの髪。「フェイスラインにエイジング毛が多いので、どうしても寂しい印象になってしまいます。前髪をつくっておくとエイジング毛の多い生え際をカバーでき、雰囲気も明るくなります」(ACQUA aoyama ディレクター・伊藤和明さん)

<スタイリング方法>

「立ち上げすぎ?」と思うくらい根元を立ち上げる

スタイリング前
スタイリング前

■1:髪の根元をしっかり濡らす

表面ではなく根元をしっかり濡らすこと。
表面ではなく根元をしっかり濡らすこと。

■2:根元を立ち上げることを意識してドライヤーをあてる

根元を立ち上げるように前後左右に髪をかき上げながらドライヤーをあてる。
根元を立ち上げるように前後左右に髪をかき上げながらドライヤーをあてる。

■3:トップをつぶさないようにして、バームやワックスをなじませる

両手のひらにバームやワックスをなじませたら、髪に空気を含ませるようにしてなじませる。
両手のひらにバームやワックスをなじませたら、髪に空気を含ませるようにしてなじませる。

<老け見えを食い止めるポイント3カ条>

  1. 顔まわりの髪が細くなったら前髪をつくる
  2. スタイリング前に髪を根元から濡らす
  3. 『立ち上げすぎ』と感じるほど、根元からしっかり立ち上げる

「立ち上がりをキープしながらツヤ感も出すには、スタイリングもできるクリームやバームがおすすめです」(伊藤さん)

伊藤さんのおすすめは、『モイ バーム ウォークインフォレスト』¥2,600 37g(ルベル)。「トップを揉み込んだ後は、手に残ったバームで前髪をつまんで束感を出してください」 (伊藤さん)

ACQUA aoyama ディレクター・伊藤和明さん。2歳の雄猫と7ヶ月の雌猫と同居中。「猫を愛でながら酒を飲む。これは最強の組み合わせですね」Instagramアカウント@kazkaz22
ACQUA aoyama ディレクター・伊藤和明さん。2歳の雄猫と7ヶ月の雌猫と同居中。「猫を愛でながら酒を飲む。これは最強の組み合わせですね」Instagramアカウント@kazkaz22

時間が経っても髪がヘタレない、ドライヤーでの乾かし方2ステップ

【2】多毛・剛毛でも挑戦できる、スタイリッシュなショートボブ

完成

ただ短くカットすると、ハリがありすぎて膨らんでしまうモデルさんの髪質。「軽さを出すために、単純に短くしてはダメ。表面は上から順々に、中間から下部へとつながるようにカットし、毛量は内側で調節します」(enfleurage青山 店長代理 佐藤学さん)

<スタイリング方法>

黒目と黒目の間の延長線上にカーラーを巻いて膨らみを抑える

スタイリング前
スタイリング前

■1:頭頂部の髪を前後2つの毛束に分け、それぞれを毛先からカーラーで巻く

前側のカーラーは前向きに、後ろのカーラーは後ろ方向に巻く。
前側のカーラーは前向きに、後ろのカーラーは後ろ方向に巻く。

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ■硬い髪は立ちやすいので表面の髪は短くしない
  2. ■骨格に合わせて毛量を調節すること
  3. ■分け目とつむじを意識してカーラーで巻き、立ち上がりを抑える

「骨格で出っ張っている部分は毛量を減らしていますが、後頭部は丸みが出るようにカットしてきます。スタイリングするときも、丸みを潰さないようにしてください」(佐藤さん)

enfleurage青山 店長代理 佐藤学さん。マラソンの大会出場を狙ってトレーニング中。「箱根駅伝で話題になったナイキのシューズに変えたらタイムが上がりました! 今、2時間40分代を目指しています」
enfleurage青山 店長代理 佐藤学さん。マラソンの大会出場を狙ってトレーニング中。「箱根駅伝で話題になったナイキのシューズに変えたらタイムが上がりました! 今、2時間40分代を目指しています」

多毛&剛毛でも似合う!「髪が膨らむからこそできる」ショートボブ

【3】軽やかさも維持した、さらツヤ・ショートボブ

完成

髪の太さがしっかりあり、ボリュームがあるので膨らんで広がりやすいモデルさんの髪。「ボブのままワンレンにすると動きがなくなってしまうので、耳の下あたりからグラデーションを入れています。白髪はそんなに多くありませんが、顔まわりに集中しているので、前髪を頭頂部あたりから深めに取って、生えぎわを隠すようにしています」(hair lounge BEACH 店長・NOBさん)

<スタイリング方法>

髪の内側はドライヤーで、外側はストレートアイロンで伸ばす

スタイリング前
スタイリング前

■1:頭頂部の地肌をこするようにドライヤーをあてる

指の腹で髪の根元を擦ると、頭頂部の髪は髪がふんわり立ち上がる。
指の腹で髪の根元を擦ると、頭頂部の髪は髪がふんわり立ち上がる。

■2:髪を内側から手ぐしでとかしながらドライヤーをあてる

髪の内側から手を入れ、軽く引っ張るようにしながらとかすのがポイント。
髪の内側から手を入れ、軽く引っ張るようにしながらとかすのがポイント。

■3:毛束の中間あたりから、ストレートアイロンをサッと通す

もう片方の手で毛束の先端を抑えておくと、毛束のうねりを伸ばしやすい。
もう片方の手で毛束の先端を抑えておくと、毛束のうねりを伸ばしやすい。

■5:毛先は内巻きに1カールさせる

毛先付近まできたら、そのまま真っ直ぐ下ろさず内巻きに1カールさせる。
毛先付近まできたら、そのまま真っ直ぐ下ろさず内巻きに1カールさせる。

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ■頭頂部の髪は抑え込まず、地肌をこするようにして根元を立たせる
  2. ■前髪は深く取って生えぎわを隠すようにする
  3. ■ワンレングスにしないでグラデーションを入れて動きを出す

「うねりや広がりを抑えるには、髪の重みが必要です。すきすぎないように、ドライカットやスライドカットで束感を出しながらカットするとバランスよく仕上がります」(NOBさん)

hair lounge BEACH 店長・NOBさん。体を動かすことが大好きで学生時代はサッカーに夢中だったとか。「休日になるとフットサルで汗をかいています」
hair lounge BEACH 店長・NOBさん。体を動かすことが大好きで学生時代はサッカーに夢中だったとか。「休日になるとフットサルで汗をかいています」

手ごわいうねり髪が「さらツヤ髪」になる、ドライヤーとストレートアイロンの使い方

【4】小顔効果抜群の「菱形」ショートボブ

完成

ボリュームはきちんとあるけれど、トップがつぶれやすいモデルさんの髪。「人の顔は左右均等ではありません。ですから、髪もあえてアシンメトリーにカット。短い方が軽やかで長く残した方が重たく見えます。このギャップで顔の輪郭が引き締まって見えるんです」(FIX-UP銀座店 店長・西村直人さん)

<スタイリング方法>

頭頂部は根元を立ち上げるように巻くのがポイント

スタイリング前
スタイリング前

■1:分け目をまたぐようにして頭頂部の中央にカーラーを毛先から巻き付ける

毛束の根元を立たせるように毛先を垂直に引き上げながら巻くのがポイント。このカーラーの後ろの毛束も同様にして巻く。
毛束の根元を立たせるように毛先を垂直に引き上げながら巻くのがポイント。このカーラーの後ろの毛束も同様にして巻く。

■2:レイヤーの入った上段の毛束とその下の毛束を毛先から内巻きに

サイドは上下2段に分けてカーラーで内巻きに。
サイドは上下2段に分けてカーラーで内巻きに。

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ■頭頂部は分け目をまたぐようにカーラーで巻くこと
  2. ■全体のシルエットが菱形になるようにバランスを取ること
  3. ■サイドもカール感を生かして空気感で軽やかに見せること

「分け目をまたぐようにカーラーで巻くと、分け目の存在がほどよくぼやけます。その分根元が見えなくなるので白髪カバーにもなります」(西村さん)

FIX-UP銀座店 店長・西村直人さん。体のメンテナンスは欠かさないとか。「月1回のペースで必ず整体に通って歪みを正しています」
FIX-UP銀座店 店長・西村直人さん。体のメンテナンスは欠かさないとか。「月1回のペースで必ず整体に通って歪みを正しています」

若見えショートボブ|若々しい印象はトップのふんわり感で決まる!

【5】耳にかければタイトな印象に!いろんな表情を楽しめるふんわりショートボブ

完成

頭頂部がペタッとしやすいモデルさん。「ボリュームゾーンが下にあると顔のラインがもたついて見えるので、トップにボリュームをもたせます。今回はサイドの髪を耳にかけず、ふんわりシルエットに仕上げていますが、耳にかけてタイトにまとめるだけでシャープな印象にもなり、いろいろな表情が楽しめます」(Rougy ヘアデザイナー・二階堂雪さん)

<スタイリング方法>

頭頂分の髪を根元を立ち上げるように巻き、トップのボリュームをアップ!

スタイリング前
スタイリング前

■1:頭頂部の髪が立ち上がりやすいように、指で地肌を擦りながらドライヤーをあてる

特に分け目あたりの地肌を重点的に擦って、根元から立ち上がりやすいようにする。
特に分け目あたりの地肌を重点的に擦って、根元から立ち上がりやすいようにする。

■2:頭頂部の髪を前後2つの毛束に分け、それぞれカールアイロンで毛先から根元に向かって巻く

毛束を真っ直ぐ上に持ち上げながら、顔側の毛束は毛先から内巻きに、後頭部側の毛束は外巻きにする。
毛束を真っ直ぐ上に持ち上げながら、顔側の毛束は毛先から内巻きに、後頭部側の毛束は外巻きにする。

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ■髪を乾かすときは地肌を指で擦って、分け目を消すようにすること
  2. ■トップの髪を根元から立たせてボリュームをもたせる
  3. ■染めるときは元の髪色よりワントーン明るくしてツヤ感を出す

「髪色を明るくしたくない方でも、ご自身の髪色よりワントーン明るくするだけでツヤ感が出てきます。ツヤ感があるだけでパサついたダメージヘアに見えないのでオススメです」(二階堂さん)

Rougy ヘアデザイナー・二階堂雪さん。アンチエイジングの美容法を模索中。「口の中に親指を入れ、口内マッサージをするとリフトアップ効果があるんですよ」
Rougy ヘアデザイナー・二階堂雪さん。アンチエイジングの美容法を模索中。「口の中に親指を入れ、口内マッサージをするとリフトアップ効果があるんですよ」

頭頂部のボリューム不足は丸みを残した「前下がりボブ」で解決!

【6】動きのある顔まわりが輪郭をすっきり見せる、小顔ショートボブ

完成

髪が細くてうねりやすく、特に耳のあたりが膨らみやすいモデルさん。「全体的なボリュームはちょうどいいのですが、トップだけペタンコになりやすい髪質です。レイヤーを入れて動きを出すスタイルがおすすめです」(Velvet on the Beach店長・NOBさん)

<スタイリング方法>

髪を引っ張りながらドライヤーをあててツヤを出す

スタイリング前
スタイリング前

■1:手ぐしで髪を引っ張りながらドライヤーをあてる

ドライヤーは後ろからあてるのがポイント。
ドライヤーは後ろからあてるのがポイント。

■2:毛束の中間から毛先に向けてストレートアイロンを通す

毛先部分が内巻きになるように通すこと。
毛先部分が内巻きになるように通すこと。

■3:頭頂部の毛束を後ろ向きに太めのカーラーで巻く

根元を立ち上げるように毛束を持ち上げながら巻くこと。
根元を立ち上げるように毛束を持ち上げながら巻くこと。

■4:前髪を上下2層に分けそれぞれを細めのカーラーで巻く

上段の毛束は根元を立ち上げながら、下段は毛束を真っ直ぐ前に引っ張りながら巻くこと。
上段の毛束は根元を立ち上げながら、下段は毛束を真っ直ぐ前に引っ張りながら巻くこと。

<老け見えを食い止めるポイント3カ条>

  1. ■トップと顔まわりにレイヤーを入れて、フェイスラインをすっきり見せる
  2. ■髪を引っ張りながらドライヤーで乾かしてツヤを出す
  3. ■頭頂部と前髪をカーラーで巻いて全体のシルエットに丸みを持たせる

「ちょうど耳のあたりにボリュームゾーンをもってくるとフェイスラインが引き締まって見えます。そのためにも、後頭部と前髪に自然な丸みは必要です。頭頂部は太めのカーラーで、前髪は細めのカーラーで巻くと立体的なスタイルが簡単につくれます」(NOBさん)

Velvet on the Beach店長・NOBさん。オフの日は必ずフットサル。「チームでプレーすることもありますが、個人で参加することも。出会いが広がり、チーム以外で30人くらいと繋がっています」
Velvet on the Beach店長・NOBさん。オフの日は必ずフットサル。「チームでプレーすることもありますが、個人で参加することも。出会いが広がり、チーム以外で30人くらいと繋がっています」

マスク着用でもモタつき感なし! 小顔に見えるすっきりショート

【7】広がるサイドはデジタルパーマで調整!スタイリングのしやすさ抜群の時短ショートボブ

このスタイルになる前は、ロングヘアだった石間さん。「今までは、重さがあったので広がりを押さえられましたが、短くなると広がりを押さえるスタイリングが大変。それで、毛先だけデジタルパーマをかけました」(Rougy ヘアデザイナー・江良栞さん)

<スタイリング方法>

前髪をしっかり乾かしたら、あとは毛先にワックスを揉み込むだけ

スタイリング前
スタイリング前

■1:指の腹で地肌を擦りながらドライヤーをあてる

ドライヤーの風が地肌に対して真上からあたるようにすること。
ドライヤーの風が地肌に対して真上からあたるようにすること。

■2:毛先にワックスをなじませる

両手のひらにワックスを広げたら、毛先を握るようにしてなじませる。
両手のひらにワックスを広げたら、毛先を握るようにしてなじませる。

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ■動きがほしい顔まわり、ボリュームのほしい後頭部に段を入れる
  2. ■前髪は厚めにとって生えぎわの白髪をカバー
  3. ■パーマはきつくかけすぎず、毛先に1カールだけで十分

「このスタイルは頭頂部がペタッとする人、ボリュームが出にくい人、髪が柔らかくなってきた人、くせ毛でまとまりにくい人に向いています。朝のスタイリング時間が激減するので、とってもラクですよ」(江良さん)

Rougy ヘアデザイナー・江良栞さん。最近はまっているのが料理。「休日の前には1週間分の食材を買い込んで、作り置きするようになりました」
Rougy ヘアデザイナー・江良栞さん。最近はまっているのが料理。「休日の前には1週間分の食材を買い込んで、作り置きするようになりました」

ボリューム不足のトップと広がるサイドは、デジタルパーマで調整!

【前髪なし4選】クールで知的!


【1】シャープになりすぎない、女性らしい丸みのあるショートボブ

完成

「ショートレングスのボブはマニッシュでシャープな雰囲気になりそう…」と思う人も多いのではないでしょうか。

「前髪を長めにしてシルエットに丸みを持たせると優しいフォルムになるので、40代、50代の女性にオススメです。レイヤーを入れることで髪に厚みができるので、ボリューム不足を解消できるんです。レイヤーを入れるとスタイルに動きが生まれるメリットがあるのですが、入れすぎるとうねったり、広がりやすくなるので、控えめに入れるのがポイントです」(P-cott店長・白倉和則さん)

<スタイリング方法>

分け目をぼかすように乾かして、根元をふんわり立たせる

スタイリング前
スタイリング前

◾️1:髪を根元までしっかり濡らしたら、ハリがほしい部分を中心に「洗い流さないトリートメント」をなじませる

 

◾️2:指先で分け目をぼかすイメージで、指で地肌を擦りながらドライヤーの温風をあてる。髪が乾いたら、仕上げに冷風をあてるとキープ力がアップ

 

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ◾️サイドとバックにレイヤーを入れて立体感のあるスタイルをつくること
  2. ◾️を根元から立たせたい部分はブローする前に地肌から濡らすこと
  3. ◾️風でしっかり乾かしたら、仕上げに冷風をあてる

「ご自宅のシャンプー&トリートメントも、ハリとコシが出やすいものに変えると、スタイリングしやすくなります。いつものお手入れから見直してみてください」(白倉さん)

P-cott店長・白倉和則さん。「10年前からショートケーキにハマってます。究極の逸品を探し求めて、食べ歩いています」
P-cott店長・白倉和則さん。「10年前からショートケーキにハマってます。究極の逸品を探し求めて、食べ歩いています」

「根元濡らしドライヤー」で薄毛に見えないボブスタイルに【40代女性の髪型】

【2】首やデコルテが美しく見える、メリハリ・ショートボブ

完成

もともとのクセもあり、汗や湿気で広がりやすいモデルさんの髪。「Cの字を描くところでカットすると、ちょうど毛先が内巻きになるので納まりがよくなります。S字を描く長さになると毛先がはねて、広がりやすくなるんです」(enfleurage青山 マネージャー 生井貴行さん)

さらにボリュームを出すところと絞るところとで、メリハリをつくるのもポイントなのだとか。「トップから後頭部にかけてボリュームを出し、襟足部分を絞っています。このメリハリ効果で正面はもちろん横から見ても、フェイスラインが引き締まって見えるんです」(生井さん)

<スタイリング方法>

トップと前髪を巻くだけで、メリハリのある立体的なスタイルに

スタイリング前
スタイリング前

■1:太めのカーラーでつむじの毛を巻き込みながら、頭頂部の髪を毛先から内巻きに

毛先からカーラーに巻き付けるとき、毛束の根元を前傾させるイメージで巻くのがポイント。
毛先からカーラーに巻き付けるとき、毛束の根元を前傾させるイメージで巻くのがポイント。

■2:太めのカーラーで前髪を毛先から巻く

カーラーに毛先から内巻きに巻き付ける。
カーラーに毛先から内巻きに巻き付ける。

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ■クセやうねりはCカールに揃える
  2. ■ボリュームが不足しがちなトップの髪は根元から立たせる
  3. ■襟足部分はボリュームを抑えてメリハリをつける

「年齢を重ねると頬骨の下あたりが窪んだり、ハリ具合が変わってきますよね。頬にかかる髪をつくっておくと、その窪みが目立たなくなるので若々しい印象になります」(生井さん)

enfleurage青山 マネージャー 生井貴行さん。D.I.Y.好きが高じて、今は家具づくりにハマっているとか。「流木で照明器具や、ナラの一枚板でテーブルを作ったり。休日はD.I.Y三昧ですね」
enfleurage青山 マネージャー 生井貴行さん。D.I.Y.好きが高じて、今は家具づくりにハマっているとか。「流木で照明器具や、ナラの一枚板でテーブルを作ったり。休日はD.I.Y三昧ですね」

首やデコルテが美しく見える!ショートヘアには、秘密があった

【3】キュッと引き締めた襟足が、ショートボブをオバさんぽく見せない!

完成

ショートボブにすると、全体のシルエットが丸くなりがち。「丸っぽくするとおばちゃんヘアになってしまうので、襟足を長めに髪を残して縦長のフォルムにします。上にレイヤーを入れてサイドをふんわり膨らませたら、襟足部分をキュッと締めて、メリハリを作ると女性らしさが生まれます」(Rougyヘアデザイナー・二階堂雪さん)

<スタイリング方法>

膨らませる部分と締める部分のメリハリをつくる

スタイリング前
スタイリング前

■1:頭皮を擦るように熱風をあてる

爪を立てず、指の腹で根元を擦りながら熱風をあてる。
爪を立てず、指の腹で根元を擦りながら熱風をあてる。

■2:ふんわりさせたいサイドはワックスをなじませる

手のひらにワックスを広げたら、髪の中間~毛先になじませる。
手のひらにワックスを広げたら、髪の中間~毛先になじませる。

■3:襟足部分の髪をつかみ、毛先だけ外ハネに

襟足部分の根元は広がらないように抑え、毛先だけ動きを付ける。
襟足部分の根元は広がらないように抑え、毛先だけ動きを付ける。

<老け見えをくい止めるポイント3か条>

  1. ■髪を乾かすときは根元から
  2. ■ショートボブにするときは縦長シルエットを目指す
  3. ■膨らませる部分と引き締める部分とメリハリを作る

「クセやうねりで髪が広がってしまっても、引き締まった部分があるだけで、そんなに目立たなくなります。スタイルにメリハリを付けるようにしてください」(二階堂さん)

Rougyヘアデザイナー・二階堂雪さん。心機一転を狙って引っ越しをしたばかり。「近くに公園がありすごく環境がいいんですよ」
Rougyヘアデザイナー・二階堂雪さん。心機一転を狙って引っ越しをしたばかり。「近くに公園がありすごく環境がいいんですよ」

ショート代表・滝沢直子さん(37歳・会社員)のクセ毛をいい感じにまとめるには?

【4】硬くて太い髪質でも軽さが出る、前下がりのショートボブ

完成

硬くて太い髪質で、頭のはちが張っているためよけいに広がりやすいモデルさんの髪。「はちから下が広がりやすいと、ちょうどその上あたりがへこんでしまうんです。そうなると、どうしてもトップにボリュームが出にくくなります。髪の表面にレイヤーを入れて動きが出るようにして、さらに後頭部に丸みが出るように形をつくっておくと、スタイリングもしやすくなりますよ」(DIFINO aoyama店長・山口祐亮さん)

<スタイリング方法>

トップの毛束を前後左右に揺らしながらブローしてボリュームを出す

スタイリング前
スタイリング前

■1:頭頂部の髪を握り、前後左右に揺らしながらドライヤーをあてる

毛束の根元にドライヤーをあてること。
毛束の根元にドライヤーをあてること。

■2:ストレートアイロンを根元近くから毛先までさっと通してツヤを出す

アイロンを外すときは毛先だけ内向きになるようにする。
アイロンを外すときは毛先だけ内向きになるようにする。

■3:髪をかき上げるようにしてスタイリング剤をなじませる

両手のひらに広げたバームを髪をかき上げながら内側からなじませる。
両手のひらに広げたバームを、髪をかき上げながら内側からなじませる。

<老け見えを食い止めるポイント3カ条>

  1. ■いつも同じ分け目にせず、スタイリング前はニュートラルな状態にすること
  2. ■全体のシルエットが菱形になるよう形づくる
  3. ■スタイリング剤は表面からつけず、内側から大胆になじませる

「スタイリング剤を表面からつけると、せっかくボリュームを出した髪がつぶれてしまいます! かき上げるようになじませてください。こまごまとスタイリング剤をつけると、形をつくりにくいので、大胆になじませると失敗しません」(山口さん)

DIFINO aoyama店長・山口祐亮さん。料理の腕はプロ級。「週に2回は料理をつくります。最近では、あさりとトマトのリゾットは評判がよかったですね」
DIFINO aoyama店長・山口祐亮さん。料理の腕はプロ級。「週に2回は料理をつくります。最近では、あさりとトマトのリゾットは評判がよかったですね」

硬くて太い髪質でも軽さが出る「前下がりボブ」

【顔型別6選】輪郭の難をカバーする!


【面長#1】横幅広めの「菱形シルエット」で縦長感を軽減する

完成

「グラデーションボブベースで、前髪を内側に作っています。アウトラインは角を取り、なめらかなフォルムに。フェイスラインに合わせて前下がりラインにカットすることで、リフトアップ効果も。全体に入れたハイライトで、白髪カバーと立体感アップが叶います」(imaii scaena x coloreのディレクター・石原治和さん)。

<スタイリング方法>

ボリュームの出し方、前髪の流し方に注意!

スタイリング前
スタイリング前

■1:ヘアアイロンで毛先を巻く

太めのヘアアイロンで、毛先にワンカールをつける。
太めのヘアアイロンで、毛先にワンカールをつける。

■2:ヘアアイロンでトップを立ち上げる

トップの髪の根元を起こすように、太めのヘアアイロンを当てて、ボリュームを出す。
トップの髪の根元を起こすように、太めのヘアアイロンを当てて、ボリュームを出す。

■3:ワックスで整える

クリームワックスを手のひらにのばし、表面になじませる。少し束感を出しながら、前髪をななめに流し、サイドは耳にかけてボリュームをコントロール。
クリームワックスを手のひらにのばし、表面になじませる。少し束感を出しながら、前髪をななめに流し、サイドは耳にかけてボリュームをコントロール。

〈面長顔ボブヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. 毛先はふんわり巻いて、サイドに広げる
  2. トップがペタッとしない位置で分ける
  3. 前髪は厚くなりすぎないように流す

「毛先をワンカール巻いておくと、耳にかけるだけでボリュームが出て、フォルムの調整がしやすいです。キープ力が欲しい人は、最後に軽めのキープスプレーを」(石原さん)。

imaii scaena x coloreのディレクター・石原治和さん。ご実家がカレー屋さんということで、ご自身もオリジナルのカレー作りや食べ歩きにハマっているという石原さん。「休日はスパイスを組み合わせてカレーの素を作ってみたり、いろいろ追求しています。カレー、奥が深いです!」Instagramアカウント@ishihara_imaii_hair
imaii scaena x coloreのディレクター・石原治和さん。ご実家がカレー屋さんということで、ご自身もオリジナルのカレー作りや食べ歩きにハマっているという石原さん。「休日はスパイスを組み合わせてカレーの素を作ってみたり、いろいろ追求しています。カレー、奥が深いです!」Instagramアカウント@ishihara_imaii_hair

面長に似合うボブは、輪郭カバーの菱形シルエットが正解!

【面長#2】ウェーブで全体のフォルムを「菱形」に!面長さんのふんわりショートボブ

完成

「ベースはショートボブ。髪をストンとおろすと顔がより縦長に見えてしまうので、髪の表面と毛先にウェーブをプラス。全体のフォルムを菱形に見せています。ニュアンスがでるように髪の内側をカットしているので、コテで巻くだけでショートっぽい雰囲気にもなります」(Cocoon・スタイリストSHUNさん)

<スタイリング方法>

根元を起こしてワックスをもみ込むだけと簡単!

スタイリング前
スタイリング前

■1: 下を向きながらドライヤーで根元を起こす

指の腹で地肌をこするようにドライする。後ろから前に乾かすと、顔を上げた時にふわっと根元が起きる。
指の腹で地肌をこするようにドライする。後ろから前に乾かすと、顔を上げた時にふわっと根元が起きる。

■2: 髪表面の毛先にニュアンスを与える

髪表面の毛束をとって毛先を内側にワンカール。コテは26mmを使用。
髪表面の毛束をとって毛先を内側にワンカール。コテは26mmを使用。
その後、全体の毛先もランダムに内巻きに。上に持ち上げるように巻くとうまく仕上がる。
その後、全体の毛先もランダムに内巻きに。上に持ち上げるように巻くとうまく仕上がる。

■3:根元から全体にワックスをつける

手のひらにワックスをなじませて根元に揉み込む。
手のひらにワックスをなじませて根元に揉み込む。
ワックスは10円玉くらいの量を目安に。エマルジョンタイプのみずみずしいワックスだとツヤやかに仕上がる。オススメは自社製品の「トリエ エマルジョンシリーズ 6」。プッシュ式のクリームワックスでキープ力抜群。みずみずしい質感を出したい時にも◎。
ワックスは10円玉くらいの量を目安に。エマルジョンタイプのみずみずしいワックスだとツヤやかに仕上がる。オススメは自社製品の「トリエ エマルジョンシリーズ 6」。プッシュ式のクリームワックスでキープ力抜群。みずみずしい質感を出したい時にも◎。

■4:整えて完成

指に残ったワックスで毛束をつまむように、全体のバランスを見ながら整える。
指に残ったワックスで毛束をつまむように、全体のバランスを見ながら整える。

〈面長顔ボブヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■ドライするときは後ろから前に乾かす
  2. ■ワックスは根元に揉み込むとふわっと仕上がる
  3. ■整える時は髪の立ち上がりを潰さないように注意

「ワックスは根元にしっかりとつけるのがポイント。毛先や髪の表面にだけつけると、ふわっとした立ち上がりが再現できません。ふわっと仕上げる時は、根元に揉み込むのが正解です」(SHUNさん)

Cocoon・スタイリストSHUNさん。日帰り旅行が趣味なのだそう。「この前、朝4時起きで秋田へ。東京で見ることができなかった桜を見てきました。菜の花ロードにも行きましたが、途中で飽きちゃうくらい長くて驚きましたね(笑)」
Cocoon・スタイリストSHUNさん。日帰り旅行が趣味なのだそう。「この前、朝4時起きで秋田へ。東京で見ることができなかった桜を見てきました。菜の花ロードにも行きましたが、途中で飽きちゃうくらい長くて驚きましたね(笑)」

たるんだ輪郭が引き締まって見える!面長さんの正解ボブヘア

【丸顔】縦長感のある「菱形」で輪郭をカバー!丸顔さんのダイヤ型ショートボブ

完成

「やや前下がりのワンレンベース。後頭部から放射状にグラデーションを入れて、顔周りにいくにつれてリフトアップさせてレイヤーカットに。レイヤーを入れた毛束の落ちる位置を考え、ドライするだけで菱形フォルムを作れるようにしました」(MINX 銀座二丁目店 ディレクター/代表・木俣 翔さん)

<スタイリング方法>

毛先を巻くだけで、さらにふんわりボリュームアップ!

スタイリング前
スタイリング前

■1:サイドを上下にわけて内巻きに

サイドの髪を上下2段に分ける。26mmのヘアアイロンで、下段の髪を毛先から1回転内巻きに。
サイドの髪を上下2段に分ける。26mmのヘアアイロンで、下段の髪を毛先から1回転内巻きに。
上段は下段よりも持ち上げて、同様に巻く。
上段は下段よりも持ち上げて、同様に巻く。

■2:前髪をリバースに巻く

前髪の分量が多いほうを、毛先から外側に向かって1回転巻く。
前髪の分量が多いほうを、毛先から外側に向かって1回転巻く。

■3:トップを巻く

髪表面の髪をトップに集めて、毛先から水平に巻き込む。オイルを手のひらに薄くのばして髪全体になじませて完成。
髪表面の髪をトップに集めて、毛先から水平に巻き込む。オイルを手のひらに薄くのばして髪全体になじませて完成。

〈丸顔×ショートボブヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. 毛束を分けて巻き、ふんわりと
  2. 全体は内巻きにして、おさまりのよい菱形フォルムに
  3. オイルでツヤを出す

「スタイリング剤の量が多いとベタッとしてしまうので、少量を均一につけるイメージで。毛束を分けて巻くことでレイヤーが活きてくるので、ひと手間かけてみてください!」(木俣さん)。

MINX 銀座二丁目店 ディレクター/代表・木俣 翔さん。趣味は、シャンプーやトリートメント、スキンケアなどの美容グッズを試して比べること。「エイジング毛でブリーチもしているので、より髪のダメージをケアできるアイテムを探し中。最近のイチオシは、デラクシオ カクテルアシッドという髪のトリートメントローション。気になる方は、ぜひ聞いてください!」Instagramアカウント@minx_kimata
MINX 銀座二丁目店 ディレクター/代表・木俣 翔さん。趣味は、シャンプーやトリートメント、スキンケアなどの美容グッズを試して比べること。「エイジング毛でブリーチもしているので、より髪のダメージをケアできるアイテムを探し中。最近のイチオシは、デラクシオ カクテルアシッドという髪のトリートメントローション。気になる方は、ぜひ聞いてください!」Instagramアカウント@minx_kimata

丸顔をシャープに見せる、大人のダイヤ型ショートボブ

【ベース型(四角/エラ張り)#1】 前下がりのラインが輪郭をカモフラージュ!横顔まで美しい知的ショートボブ

完成

「低い位置にグラデーションカットを施したショートボブがベース。白髪が少ない黒髪なので、肌が出る面積を考え、前髪は作らずセンターパートに。襟足は首が長く、キレイに見えるように、タイトに仕上げています。サイドの前下がりのカットラインで、横顔が美しく、頭も小さく見えるように」(いつくし 代表・才田とおるさん)

<スタイリング方法>

ブローするだけで簡単に決まる!

スタイリング前
スタイリング前

■1:全体をハンドブロー

後ろから前に向かってドライヤーの風を当てながらハンドブロー。襟足はタイトに押さえて。
後ろから前に向かってドライヤーの風を当てながらハンドブロー。襟足はタイトに押さえて。

■2:表面のみブラシでブロー

内側からブラシを入れ、表面にドライヤーを当ててブローしてツヤを出す。
内側からブラシを入れ、表面にドライヤーを当ててブローしてツヤを出す。

■3:オイルワックスをなじませる

O-WAY シャビィマッドを使用。ワックスを手のひらにのばし、中間から毛先を中心になじませて整える。
O-WAY シャビィマッドを使用。ワックスを手のひらにのばし、中間から毛先を中心になじませて整える。

〈ベース型×ショートヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. 根元付近にはスタイリング剤がつかないようにする
  2. 襟足は押さえてブローし、コンパクトに仕上げる
  3. 前髪のパートはきっちり取らず、あいまいに

「スタイリング剤は保湿力&ツヤが出るオイル系がオススメですが、重いタイプは時間が経つとベタっとしたり、酸化しやすくなるので、できるだけ軽めのものが◎。ふんわり感がキープできるように、スタイリング剤は根元につけず、前髪はきっちり分けないで」(才田さん)

いつくし 代表・才田とおるさん。「店内では、ギャラリースペースを設け、定期的に作家さんの作品を展示しています。常設しているヘアアクセサリーの展示も、とても素敵なので、ぜひご覧ください!」Instagramアカウント@itsukushi_saita
いつくし 代表・才田とおるさん。「店内では、ギャラリースペースを設け、定期的に作家さんの作品を展示しています。常設しているヘアアクセサリーの展示も、とても素敵なので、ぜひご覧ください!」Instagramアカウント@itsukushi_saita

肌と髪のバランスでエラがカバーできる!横顔まで美しい知的ショート

【ベース型(四角/エラ張り)#2】 動く毛束でエラの張りが気にならない!軽やか「レイヤーボブ」

完成

「肩ラインで平行にカットしつつ、ハチ上にだけレイヤーを入れて動きを出したボブベースのレイヤースタイル。レイヤーを入れることで、髪の表面だけ独立して動くように。前にも後ろにも流れる毛束を作ることで、軽やかに仕上げています」(ROIのデザイナー小西浩純さん)

<スタイリング方法>

毛先までコテで巻くと古臭い印象になるので注意!

スタイリング前
スタイリング前

■1: 髪の表面にコテで熱を通す

コテは32mmを使用。表面の髪の根元から毛先にかけてコテで熱を通す。コテでブローするようなイメージで。毛束は細かく取ると動きが出る。
コテは32mmを使用。表面の髪の根元から毛先にかけてコテで熱を通す。コテでブローするようなイメージで。毛束は細かく取ると動きが出る。

■2: ワックスを根元から揉み込む

全体にワックスを揉み込む。頭頂部は特に念入りに揉み込むと表面に動きが出やすくなる。
全体にワックスを揉み込む。頭頂部は特に念入りに揉み込むと表面に動きが出やすくなる。

〈ベース型ボブヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■コテで巻く時は毛先を巻き込みすぎない
  2. ■髪の表面の毛束は細かくとって巻く
  3. ■ワックスは撫でるようにつけない

「ワックスの量は親指の爪くらいの大きさを意識して。手のひらになじませたら、髪の内側に揉み込むようにつけてください。表面になでつけるようにつけると、ベタッとした印象になるので注意して」(小西さん)

ROIのデザイナー小西浩純さん。寝起きに骨ストレッチをするのが日課なのだそう。「骨の動きをよくするストレッチで、寝起きにするようになってから目覚めがスッキリ。気持ちよく起きられるようになりました」
ROIのデザイナー小西浩純さん。寝起きに骨ストレッチをするのが日課なのだそう。「骨の動きをよくするストレッチで、寝起きにするようになってから目覚めがスッキリ。気持ちよく起きられるようになりました」

エラ張り顔が小顔に激変!丸いフォルムの輪郭隠しボブ

【ベース型(四角/エラ張り)#3】小顔効果バツグン!ショートにもボブにも見える万能スタイル

完成

「このスタイリングでは、短い前髪を見せつつ、表面の長い前髪をサイドに流しているので、左から見るとショートに、逆から見るとショートボブにと、どちらのスタイルも楽しむことができます」(Coccon銀座店 店長・泰斗さん)

<スタイリング方法>

根本をふんわりと立たせることが大切!

スタイリング前
スタイリング前

■1: 根本を立たせるようにドライする

頭を下に向け、地肌をこするようにドライ。これで根本からふんわりと立ち上がる。
頭を下に向け、地肌をこするようにドライ。これで根本からふんわりと立ち上がる。

■2:ワックスを髪の内側に揉み込む

ワックスはパール3粒くらいを目安に。手のひらに伸ばしたら髪の内側へ。根本へしっかりと揉み込む。
ワックスはパール3粒くらいを目安に。手のひらに伸ばしたら髪の内側へ。根本へしっかりと揉み込む。

■3:指でつまんで束感を出す

指に残ったワックスで顔まわりの髪に束感を出す。
指に残ったワックスで顔まわりの髪に束感を出す。

〈エラ張りショートヘア スタイリングのコツ3か条〉

  1. ■分け目をつけないようにドライする
  2. ■ワックスは髪の内側に!外から撫で付けない
  3. ■つくり込みすぎない。大胆にワックスをなじませて

「全体のシルエットを作り込もうとすると、逆に失敗することも。タオルドライするみたいに、バサバサって感じでドライしつつ、ワックスも髪の内側から勢いよくガシガシつけちゃってください!」(泰斗さん)

Coccon銀座店 店長・泰斗さん「6/24に銀座店がオープンし、店長になりました。銀座という立地に捉われず、お客様に気軽に来ていただける居心地の良いサロンです。ぜひ遊びにきてください」
Coccon銀座店 店長・泰斗さん「6/24に銀座店がオープンし、店長になりました。銀座という立地に捉われず、お客様に気軽に来ていただける居心地の良いサロンです。ぜひ遊びにきてください」

マスクをつけても野暮ったくならない! スッキリ小顔に見える「大人のショートヘア」

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。