スイーツの街・自由が丘に、資生堂パーラーが誕生!
グルメ、スイーツ、雑貨、古着屋さんなどなど…何度でも訪れたくなる街、自由が丘。ほどよく賑やかでありながら、少し路地に入ると昔ながらのお店や住宅地が広がっていて、落ち着いたオトナの女性がティータイムを楽しむ風景がとてもマッチする街。
今回、そこに馴染み深い資生堂パーラーが、初の路面店として登場。新たなプレイスポットとして、話題を集めそうです!


どんなメニューが楽しめるのでしょうか?
■1:期間限定!オープン記念の「モダンコース」はいかが?

資生堂パーラーの伝統メニューをコースで楽しめる、期間限定のオープン記念メニューがこちら。メインディッシュはビーフカレー、トマトマカロニグラタン、チキンライス、ハンバーグステーキなど9種類から選べます。
【コース内容】
・コンソメスープ
・ミートクロケット トマトソース
・伝統メニューの中から好きな料理を一皿
オムライス/ミートクロケット資生堂スタイル/小海老とマッシュルームのドリア/ハンバーグステーキ/シーフード和風ピラフ/チキンライス/ビーフカレーまたはシーフードカレーライス/ハヤシライス/シーフードマカロニグラタン トマトソース
・サラダ
・ストロベリーサンデー
・コーヒーまたは紅茶またはハーブティー
■2:資生堂パーラーといえば!定番の洋食

シェフのおすすめメニューから、資生堂パーラーの定番メニューの洋食が自由が丘で楽しめます。「和牛フィレ肉のカツレツ デミグラスソース(¥5,400)」「黒毛和牛のビーフシチュー(¥3,456)」「オムライス(¥1,836)」など。
■3: 平日限定!ランチメニューも充実

メインディッシュがプリフィックススタイルのランチは、平日限定! 月替わりとなる季節の食材を使ったシェフのおすすめメニュー2種と、牛フィレ肉のステーキ丼(+¥540)の3メニューから選べます。ほかにも、イタリアン出身のシェフがつくるパスタやリゾットもおすすめ。前菜とコーヒーまたは紅茶またはハーブティーをセットして、優雅なランチタイムを楽しめますよ。
■4:小学生以下のお子さま専用!「キッズプレート」がうれしい

お子様連れやファミリーで楽しめるのも資生堂パーラーならでは。こちらのキッズプレートは、ハンバーグステーキ、ミートクロケット、シュリンプフライ、ポテトサラダ、チキンライスを盛り付け、資生堂パーラー感が満載です! スープとミニストロベリーサンデー付きで、キッズに大ウケ間違いなし!
■5:しっとりとスイーツを満喫!デザート・オードブル・ビバレッジメニュー

開店に華を添える、季節のパフェ2種「新潟県産苺“越後姫”のプレミアムストロベリーパフェ(¥2,106)」「静岡県産“マスクメロン”パフェ(¥1,728)」が登場!
オリジナルの「自由が丘ハーブソーダ<レモングラス>(¥756)」、懐かしくも新しい「アイスクリームソーダ<レモン・オレンジ>(¥918)」、「シャンパン(¥972)」をはじめとするアルコール、「生ハムとサラミの盛り合わせ(¥1,836)」などのオードブルまで、ファミリーで楽しめるラインナップにも注目です。
いろいろな楽しみ方ができる洋菓子も充実!

資生堂パーラー定番の「花椿ビスケット」や「チーズケーキ」をはじめとする洋菓子アイテムも充実。地下に併設される菓子工房でつくられる、自由が丘店限定プリン「クレームショコラ(抹茶/日向夏/ほうじ茶)各¥594)」、自由が丘限定ケーキ「フレーズカシュカシュ(¥594)」など、手土産にもぴったり!

ちょっと優雅なママ友会、懐かしいメンバーとゆっくり楽しむ女子会、家族そろってのランチ・ディナー、ランチミーティング、大切な方への手土産使いなど、いろんなシーンで利用できそう。お出かけ日和に散歩がてら立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
※掲載した商品はすべて税込です。
※写真はイメージです。食材の入荷状況によりメニュー内容や限定数量が変わる可能性があります。
問い合わせ先
-
- 資生堂パーラー 自由が丘店
- 営業時間/11:00~21:00(20:00L.O./喫茶20:30L.O.)
- 店休日/月曜(祝日は営業)※5月20日(月)は臨時営業
- TEL:03-3718-7620
- 住所/東京都目黒区自由が丘1-4-10 quaranta1966 1階
関連記事
- 行列が絶えないガトーショコラをバレンタインギフトに!専門店「ショコラフィル」が話題
- 自由が丘のレストランおすすめ17選|ランチ・ディナーが好評、イタリアン・フレンチを楽しむ、個室確約可能など!
- お茶の風味いっぱいの「生どら焼き」に注目!有機茶にこだわった専門店「Dolala(どぅらら)」が自由が丘にオープン
- 自由が丘のフレンチ5選|ランチが人気、ミシュラン認定の味、一軒家レストランなど口コミ好評の自由が丘フレンチを厳選!
- タピオカの次は「飲むプリン」に注目!台湾の人気ティーショップ「CHA NUNG」が日本初上陸
- TEXT :
- Precious.jp編集部