【第2問】年賀状の文頭に使用する祝いの言葉を「賀詞(がし)」と言い、年賀状以外では「祝詞(しゅくし)」と表現する。

「YES」と答えたあなた、不正解です。

「賀詞(がし)」と「祝詞(しゅくし)」は同じ意味の言葉で、「祝いの言葉」全般を指します。「このシチュエーションではどちらの表現を使う」という限定はありません。ですので、年賀状の「文頭のお祝いの言葉」を「賀詞(がし)」と表現しても「祝詞(しゅくし)」と表現しても、どちらでもOKです。

プリントショップで年賀状を発注する際のやりとりにも「賀詞」「祝詞」どちらも使えます。

※「祝詞」という漢字には、「しゅくし」以外に「のりと」という読み方もあります。「しゅくし」と「のりと」は別の言葉です。「祝詞(のりと)」は「神道の祭祀で神職が神様に奉上する言葉」になります。

【第3問】目上の方への年賀状に使える賀詞は?>>

【診断TOP】に戻る

ILLUSTRATION :
小出 真朱