【目次】

「丸顔さん」が似合うパーマボブ【3選】


【1】丸い輪郭を縦落ちウェーブでカバー! 流し前髪のゆるふわパーマボブ

\PearLのMAYUさんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「ポイントは、ハチ上にフォワードとリバースを交互に入れた2.5回転のウェーブ。少し持ち上げて巻くことで、こめかみ上にボリュームが出るようにしています。パーマは手触りがよくなるエアウェーブがおすすめ。前髪は長めに設定して流せるようにすると、丸顔カバー効果がアップしますよ」(MAYUさん)

<スタイリング方法>

「パーマが出るように、乾かすときは中間から毛先の水分量を少し残してスタイリング剤を。根元はドライヤー必須です!」(MAYUさん)

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>根元をしっかり濡らす

スプレーで髪の根元に水を噴きかけてしっかり濡らす。
スプレーで髪の根元に水を噴きかけてしっかり濡らす。

<STEP.2>髪をほぐす

髪の内側から指を入れてバサバサとほぐし、空気感を出す。
髪の内側から指を入れてバサバサとほぐし、空気感を出す。

<STEP.3>根元にドライヤーの弱風を当ててドライ

根元だけに風が当たるように意識して、弱風でふんわりと乾かす。
根元だけに風が当たるように意識して、弱風でふんわりと乾かす。

<STEP.4>表面をねじってウェーブを出す

ウェーブが出るように表面の髪を細かく分けてねじる。
ウェーブが出るように表面の髪を細かく分けてねじる。

<STEP.5>スタイリング剤をなじませる

グロスジェルを手のひら全体になじませ、髪の内側から揉み込んでなじませる。手に残ったジェルを再度手のひらになじませ、表面にもみこんで完成。
グロスジェルを手のひら全体になじませ、髪の内側から揉み込んでなじませる。手に残ったジェルを再度手のひらになじませ、表面にもみこんで完成。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. トップのボリュームはドライ時もスタイリング時もキープ
  2. スタイリング剤をつけるのは内側→表面!
  3. スタイリング剤は重過ぎず保湿力高めのものが◎

「保湿力のあるスタイリング剤を使えば髪のパサつきもカバー可能。大人っぽくしっとりとした印象に仕上がりますよ」(MAYUさん)

PearL スタイリスト MAYUさん。最近はパーマの技術力強化中というMAYUさん。「先輩たちと一緒に、ブリーチ毛にもかけられるパーマや、かけても傷んでいないと言われるパーマを日々研究しています。進化したパーマ、ぜひ体感しに来てください!」
PearL スタイリスト・MAYUさん。パーマの技術力強化中というMAYUさん。「先輩たちと一緒に、ブリーチ毛にもかけられるパーマや、かけても傷んでいないと言われるパーマを日々研究しています。進化したパーマ、ぜひ体感しに来てください!」

丸い輪郭を縦落ちウェーブでカバー!小顔効果まで叶うパーマの秘訣とは

【2】ストカールで丸顔をカバー!  若く見える短め前髪のシフォンボブ

\MAGNOLiA OmotesandoのKAYOさんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

KAYOさんによると、短めの前髪にチャレンジしたいという40代のオーダーが増えているのだそう。すっきり、キュートな仕上がりで、若々しい印象にもなれると大人気!

「前髪の根元がペタッとしていると、ハチの張りが目立ち、頭でっかちに見えてしまうことも。スタイリングで根元を立たせつつ、裾にボリュームを出すと、頭の形がきれいに見えますよ」(KAYOさん)

<スタイリング方法>

「トップに分け目を作らないことが大切です。分け目があると前髪や頭頂部がつぶれて見えてしまいます。ドライヤーでしっかりと根元を起こすように乾かしましょう」(KAYOさん)

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>トップの根元にドライヤーをあてる

髪を起こしてドライヤーの熱を根元にあてる。熱は上ではなく横からあてると良く立ち上がる。
髪を起こしてドライヤーの熱を根元にあてる。熱は上ではなく横からあてると良く立ち上がる。

<STEP.2>ハチは抑える

ハチの部分を手で押さえながら、ドライヤーの熱を上からあてる。
ハチの部分を手で押さえながら、ドライヤーの熱を上からあてる。

<STEP.3>毛先を握りながらボリュームアップ

手のひらで裾を握りながら、ドライヤーは正面からあてる。丸みをつけるイメージで握ると◎。
手のひらで裾を握りながら、ドライヤーは正面からあてる。丸みをつけるイメージで握ると◎。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. 根元を起こして縦長に見せつつ、ハチの張りもカバー
  2. トップの髪を左右に振り、横から根元に熱をあてる
  3. 全体のフォルムが菱形になるように意識!

「根元を起こすときは、真上から熱をあてないで。トップが潰れてしまい、ハチ張りの原因になります。頭頂部の髪を左右に振りながら、ドライヤーを横からあてるのが正解です」(KAYOさん)

MAGNOLiA Omotesando・デザイナーKAYOさん。「パーマはもちろん、縮毛矯正や今回ご提案したストカールも得意です。この時期のクセやうねりでお悩みの方はぜひご相談ください」
MAGNOLiA Omotesando デザイナー・KAYOさん。「パーマはもちろん、縮毛矯正や今回ご提案したストカールも得意です。この時期のクセやうねりでお悩みの方はぜひご相談ください」

【丸顔もカバー】ストカールで作る、湿気に負けないふんわりシフォンボブ

【3】パーマ×アシメフォルムで丸顔印象を解決! 短め前髪のショートボブ

\PEEK-A-BOO AVEDA GINZA SIXの寺岡幸紘さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「グラデーションボブベースにレイヤーを少し入れて、ボブだけど軽さのあるスタイルに。パーマは大きめのロッドで放射状に巻いて、毛先だけ動きが出るようにしています。動きをつけやすいスタイルなので、ボリュームダウンが気になる方、華やかに見せたい方にもおすすめです」(寺岡さん)

<スタイリング方法>

「レイヤーを入れているので、アシンメトリーなシルエットにするのも簡単。パーマをしっかり出して動きをつけると、顔型カバー効果がアップします」(寺岡さん)

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>パーマを出しながら乾かす

毛先をもみ込むように握りながら乾かしてパーマを出す。
毛先をもみ込むように握りながら乾かしてパーマを出す。

<STEP.2>襟足をなでつけながら乾かす

襟足はボリュームが出ないように、首に沿わせるように手でなでつけながら乾かす。
襟足はボリュームが出ないように、首に沿わせるように手でなでつけながら乾かす。

<STEP.3>トップを立ち上げる

トップはつまんで、根元を立ち上げながら乾かす。
トップはつまんで、根元を立ち上げながら乾かす。

<STEP.4>髪全体にワックスをなじませる

ミルク系のワックスを手のひらにのばし、髪の内側から手を入れて全体にまんべんなくなじませる。整えて完成。
ミルク系のワックスを手のひらにのばし、髪の内側から手を入れて全体にまんべんなくなじませる。整えて完成。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. ワックスでエアリー感をつける
  2. フォルムが出るようにメリハリをつける
  3. トップは分け目をつけない

「オイルはベタッとするのでNG。トップがぺたんとしないように、下から持ち上げながらワックスをつけて。最後に整えるときは、分け目をつけずアシンメトリーなシルエットを意識しましょう」(寺岡さん)

PEEK-A-BOO AVEDA GINZA SIX トップスタイリスト/副店長の寺岡幸紘さん。「お客さんとの会話についていくために韓国ドラマを見始めたところ、おもしろくてハマっています。おすすめ韓国ドラマ、教えてください!」
PEEK-A-BOO AVEDA GINZA SIX トップスタイリスト/副店長・寺岡幸紘さん。「お客さんとの会話についていくために韓国ドラマを見始めたところ、おもしろくてハマっています。おすすめ韓国ドラマ、教えてください!」

大人におすすめ「ふんわりショートボブ」|パーマヘア×アシメフォルムで丸顔印象を解決!

「面長さん」が似合うパーマボブ【1選】


【1】毛束感のある前髪で面長顔も矯正できる! パーマをふんわりかけたボブ

\Ramie GINZAの寺尾拓巳さんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「頭頂部にパーマがふんわりとかかったマッシュベースのショートボブ。マッシュはサイドにボリュームが出やすいため、面長顔を丸みのあるやさしい印象に見せてくれる効果もあります。ショートボブですが、ショートのニュアンスも楽しめるように髪表面にレイヤーをプラス。トップに動く毛束をつくることで、さらに頭頂部のボリューム不足をカバーしています」(寺尾さん)

<スタイリング方法>

「よりパーマの立ち上がりを活かすために、ドライのときは地肌をこするように頭頂部を乾かしましょう。左右前後、さまざまな方向に髪の毛を振りながら乾かすと、よりボリュームが出ます」(寺尾さん)

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>トップの根元をこするように乾かす

地肌を指のひらでこすりながらトップの根元に熱を当て、頭頂部に高さを出す。
地肌を指のひらでこすりながらトップの根元に熱を当て、頭頂部に高さを出す。

<STEP.2>上からなで下ろすように冷風を当てる

サイドの毛束を持ち上げながらドライヤーで冷風を当ててスタイルをキープ。
サイドの毛束を持ち上げながらドライヤーで冷風を当ててスタイルをキープ。

<STEP.3>オイルクリームを指先になじませて整える

オイルクリームなど、潤いと束感の出るスタイリング剤を使用。小指爪くらいの量を指先になじませたら、毛先をさするようにつけるのがポイント。根元にはつけないで。
オイルクリームなど、潤いと束感の出るスタイリング剤を使用。小指爪くらいの量を指先になじませたら、毛先をさするようにつけるのがポイント。根元にはつけないで。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. 地肌をこするように乾かす
  2. 冷風でキューティクルを閉めてスタイルをキープ
  3. スタイリング剤は根元につけない

「ドライするだけではキューティクルが開いた状態なので、キューティクルを閉じるために冷風で整えましょう。冷風を当てることで毛流れをキープする効果もあります。スタイリング剤をつけるときは指で毛先をさするようなイメージでつけて。根元につけるとボリュームがつぶれてしまうので絶対につけないで」(寺尾さん)

Ramie GINZA副店長・寺尾拓巳さん。約半年前からオルタナティブボクササイズに通っている寺尾さん。「週2で通って、体にも少し変化が出てきました。もう少し鍛えたいですね」
Ramie GINZA副店長・寺尾拓巳さん。オルタナティブボクササイズに通っている寺尾さん。「週2で通って、体にも少し変化が出てきました。もう少し鍛えたいですね」

髪のハリ・コシが復活する魔法のパーマとは?面長顔も矯正できる美しいショートボブ

「逆三角形さん」が似合うパーマボブ【1選】


【1】内巻きパーマで顔周りをふっくら見せる、流し前髪の菱形ボブ

\FIX-UP銀座店の中山みほさんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

うねりやすい髪質なのに硬さもある櫻井さんの髪。「スタイリングに軽さと柔らかさを出すには、パーマをかけておくと扱いやすくなります。毛先を中心に細めのロットで内巻きにするだけで、菱形のフォルムが作りやすくなります」(中山さん)

<スタイリング方法>

「櫻井さんのように毛量が多く、硬い髪質の場合、内側の髪まで巻いたりブローをするとボリュームが出過ぎるので、表面だけでOK。朝のスタイリング時間もだいぶカットできますよ」(中山さん)

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>前髪の内側は残し、表面の毛束だけをカーラーで内巻きにする

カーラーで巻くときは毛先から巻くこと。
カーラーで巻くときは毛先から巻くこと。

<STEP.2>頭頂部も表面の髪だけロールブラシで根元を立ち上げるようにブロー

毛先からロールブラシに巻き付けてからブローすること。
毛先からロールブラシに巻き付けてからブローすること。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. クセやうねりは無理に伸ばさない
  2. 毛量が多く硬い髪質なら、表面の髪だけブローしてツヤ感を出す
  3. パーマをかけるなら細めのロットで内巻きに

「量が多くて硬い髪質の場合、太めのロットではカール感が出ません。細めのロットで巻いておくと、ご自身でブローしやすくなりますよ」(中山さん)

FIX-UP銀座店 ディレクター・中山みほさん。料理好きというよりも野菜を刻むのが好き。「集中して刻んでいると心が“無”になるんです」
FIX-UP 銀座店 ディレクター・中山みほさん。料理好きというよりも野菜を刻むのが好き。「集中して刻んでいると心が“無”になるんです」

うねり&硬い髪は「内巻きパーマ」を仕込んだ菱形シルエットで解決!

「ベース型さん」が似合うパーマボブ【2選】


【1】エラ張りをカバーする、長め前髪のレイヤー×パーマボブ

\MAGNOLiAのSHINさんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「あご下2cmのワンレンボブベース。レイヤーは、髪の内側をメインに入れ、表面は長さを残して低い位置に入れます。パーマは、髪に柔らかさが出るエアウェーブがオススメ。幅広いロッドを使い、内側や襟足はクリッと、表面はトップが立ち上がるようにしています。内側には外ハネをミックスするとおしゃれです」(SHINさん)

<スタイリング方法>

「年齢を重ねると、前髪が割れてしまうという方も多いです。解消するには、前髪をカーラーで巻くときに、分け目をまたぐようにすること。さらに、前髪の根元を、流す方向と逆にしておくと自然になじみます。エラは隠すより、片側を耳にかける程度に。アシンメトリーにすると、顔が明るく見えます」(SHINさん)

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>トップは立ち上げながら前へ乾かす

ハチ上の髪は、上に持ち上げながら、前に向かって乾かす。根元を前に向かせることで、ボリュームが出る。サイドは、前から風を当てて、うしろに向かって乾かす。
ハチ上の髪は、上に持ち上げながら、前に向かって乾かす。根元を前に向かせることで、ボリュームが出る。サイドは、前から風を当てて、うしろに向かって乾かす。

<STEP.2>前髪とトップをカーラーで巻く

分け目をまたぐように、カーラーでトップと前髪を、前に向かって巻き込む。前髪の根元は、流すのと逆を向くように。
分け目をまたぐように、カーラーでトップと前髪を、前に向かって巻き込む。前髪の根元は、流すのと逆を向くように。

<STEP.3>ムースフォームでパーマを出す

襟足やもみあげなどパーマがのびやすいところに、ムースフォームを揉み込んで動きを出す。
襟足やもみあげなどパーマがのびやすいところに、ムースフォームを揉み込んで動きを出す。

<STEP.4>トップやもみあげにワックスでハリを出す

トップや耳周りなど動きを出したい部分に、ジェルタイプのワックスをつまむようにつける。ドライヤーで水分を飛ばし、ハリを出す。
トップや耳周りなど動きを出したい部分に、ジェルタイプのワックスをつまむようにつける。ドライヤーで水分を飛ばし、ハリを出す。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. 最終的に流す方向と逆に根元を持っていき、自然な動きを演出
  2. 根元に立ち上がりを作って、トップをふんわりと
  3. 平面的にならないように崩して動きを出す

「パーマで、トップはふんわりと、耳下と襟足は動きが出るようにしてあります。スタイリングでは、それを活かすようにして。ボリュームと動きを出したい部分に、ジェルタイプのワックスをつまむようにつけてから、ドライヤーの熱で水分を飛ばすと、ハリが出てキープできますよ」(SHINさん)。

MAGNOLiA 総店長・SHINさん。植物を育てるのにハマっているSHINさん。自宅には100種類以上の植物があるそう。「砂漠やジャングルに生えるようなマニアックな植物の、造形美や世界観に魅了されています。たくさんあるので、毎日のお世話も大変。植物の奴隷です(笑)」
MAGNOLiA 総店長・SHINさん。植物を育てるのにハマっているSHINさん。自宅には100種類以上の植物があるそう。「砂漠やジャングルに生えるようなマニアックな植物の、造形美や世界観に魅了されています。たくさんあるので、毎日のお世話も大変。植物の奴隷です(笑)」

エラ張りをカバーするボブは、レイヤー×パーマが決めて!

【2】輪郭をカバーしながら年齢肌も引き上げる! 短め前髪のエレガントパーマ

\MAGNOLiA青山店のCHINATSUさんがレクチャー!/

完成
完成
サイド
サイド
バック
バック

「肩のラインでワンレングスにカットしつつ、リップラインにウエイトを設定し、顔まわりから後ろにかけてグラデーションに。髪の中間を間引くように毛量調節をすることで、パーマをかけた時に毛束の動きが立体的になるよう工夫しています」(CHINATSUさん)

<スタイリング方法>

「パーマの良さを最大限に活かすために、根元をドライヤーでしっかりと立たせてください。根元が立つことでカールの動きにメリハリが生まれ、パーマの立体感や軽やかな動きを一日中楽しむことができます」(CHINATSUさん)

スタイリング前
スタイリング前

<STEP.1>ドライヤーでトップの根元を立ち上げる

髪をかき上げて根元に熱をあてる。左右に髪を振りながら立たせて。
髪をかき上げて根元に熱をあてる。左右に髪を振りながら立たせて。

<STEP.2>毛先から中間まで持ち上げて乾かす

手のひらで毛先を握ったら、中間まで持ち上げるのがコツ。
手のひらで毛先を握ったら、中間まで持ち上げるのがコツ。

<STEP.3>クリームワックスを握るように揉み込む

手のひらに薄く伸ばし、大胆に揉み込んだら完成。
手のひらに薄く伸ばし、大胆に揉み込んだら完成。

<スタイリングのコツ 3か条>

  1. 全体のシルエットは菱形に。隙間バングで抜け感もプラス
  2. スタイリングで根元をしっかりと立たせる
  3. 立体的になるよう、パーマをしっかりと出す

「寝起きの場合は、水で髪の根元を濡らしてからドライすると、根元がふんわりと立ち上がります。スタイリング剤は手のひらに薄く、しっかりと伸ばして。伸ばさずにつけてしまうと、ボリュームダウンやベタつきの原因になるので注意してくださいね」(CHINATSUさん)

MAGNOLiA青山店・デザイナーCHINATSUさん。現在、英会話やK-POPダンスなどさまざまなことに興味を持っているのだそう。最近はハタヨガを習い始めたのだとか。「まだ3ヶ月ですが、筋肉がついてきて太ももがひと回り大きくなりました。いつかハンドスタインディングができるようになりたいです」
MAGNOLiA 青山店 デザイナー・CHINATSUさん。現在、英会話やK-POPダンスなどさまざまなことに興味を持っているのだそう。ハタヨガも習い始めたのだとか。「筋肉がついてきて太ももがひと回り大きくなりました。いつかハンドスタインディングができるようになりたいです」

ベース型をカバーしながら年齢肌も引き上げる!「華奢見え」エレガントパーマ

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
TAGS: