【目次】
卵型【2選】
【1】卵型の人が似合うショート
■隙間のある前髪が女性らしい。耳元もすっきりと出したコンパクトショート
\BEAUTRIUM Aoyama St.副店長の大野愛郎さんがレクチャー!/
卵型のショートヘア代表:石原愛子さん(37歳/主婦)の場合
石原さんのHAIR CHART
- やわらかさ(柔→硬)★★★★
- ボリューム(少→多)★★★
- 髪の太さ(細→太)★★★
- うるおい(乾→潤)★★
- 白髪の量(多→少)★★★★★
「ポイントは束感のある前髪。ベタッと重すぎても扱いづらいし、薄すぎても寂しい印象になるので、その間をとった絶妙な量に調整しています。耳にかけられる長さにすることで、モードにも、女性らしい印象にも変幻自在。アレンジの幅も広がります」(大野さん)
<スタイリング方法>たった2分と手間いらず。ドライヤーとワックスでさっと仕上がる!
「このスタイルのいいところは、スタイリングに時間がかからないところ。ドライヤーでトップに高さを出しながら襟足を抑え、ワックスで仕上げるだけ。2分もあれば完成します」(大野さん)
<STEP.1>トップの根元をドライヤーで乾かす
<STEP.2>襟足は抑えながら熱を与える
<STEP.3>ワックスで束感をつくる
<卵型×ショートヘア スタイリングのコツ3か条>
- つくり込みすぎない! 時間をかけずパパッと!
- トップは空気を入れるようなイメージでドライヤーを当てる
- 前髪に束間を出して隙間をつくる
「隙間のないベタッとした前髪は、重く暗い印象になりがち。隙間をつくることで、ラフさ、無造作な印象に仕上がります」(大野さん)
【卵型×ショートヘア】モードも女性らしさも楽しめる。手間なく決まる大人のショートヘア
【2】卵型の人が似合うミディアム
■顔まわりにボリュームを持たせた、Aラインミディアム
\MINX 銀座店の小澤晋規さんがレクチャー!/
卵型のミディアムヘア代表:佐伯美和さん(40歳/デコデザイナー)の場合
佐伯さんのHAIR CHART
- やわらかさ(柔→硬)★★★★
- ボリューム(少→多)★★★
- 髪の太さ(細→太)★★
- うるおい(乾→潤)★★★★
- 白髪の量(多→少)★★★★★
「顔まわりが寂しくならないよう、長さを鎖骨くらいに切って、サイドにボリュームが出やすいように調整しています。髪の表面と顔まわりに段を入れることで頭の上半分に軽さと動きをプラス。全体的には重めのベースですが、頭の上半分が軽いので、毛先を巻くだけで顔まわりが華やかに、全体的にも美しいシルエットになります」(小澤さん)
<スタイリング方法>アイロンで巻くだけ!簡単3ステップ
「スタイリングに使用するのはアイロンだけ。ベースはすべて内巻きにして、顔まわりは外巻きに。頭頂部もふわっと巻けば完成です。パサつきや傷みが気になる方は、軽いテクスチャーのトリートメントなどを事前になじませておくといいですよ」(小澤さん)
<STEP.1>頭頂部の毛束を「後ろ向き」に巻く
<STEP.2>顔まわり以外の髪を、すべて内巻きにする
<STEP.3>顔まわりの髪は外巻きにする
<卵型×ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条>
- 頭頂部は巻きすぎない。長時間巻くと髪が浮いてしまうのですぐに外して
- 顔まわりは根元から巻かないこと。巻きが強いとオバさんに!
- 全体を巻き終わったら少し崩してラフに仕上げると◎
「髪全体を巻いたら、毛先を少しほぐすとラフ感が出ます。大人の上品さをさらに強調できるのでオススメ。崩しすぎるとバサバサと広がった印象になるので、程よくバランスを見てほぐしてくださいね」(小澤さん)
脱・オバ髪!優雅で上品になれる「卵型顔のミディアムヘアの巻き方」とは?
丸顔【4選】
【1】丸顔の人が似合うショート
■レイヤーを入れずコンパクトにまとめ、シルエットを菱形に調整
\SUN VALLEY 副店長・みち子さんがレクチャー!/
丸顔のボブ代表:遠藤千広さん(41歳/医療事務)のお悩みを解決するには
遠藤さんのHAIR CHART
- やわらかさ(柔→硬)★★
- ボリューム(少→多)★★★
- 髪の太さ (細→太)★★★
- うるおい (乾→潤)★★
- 白髪の量 (多→少)★★★★★
髪が細く、ボリュームが出にくい遠藤さんの髪。「遠藤さんのような髪質には、耳まわりと顔まわりにレイヤーを入れ丸みを持たせたグラデーションボブがおすすめです。菱形のフォルムになるよう丸みを持たせると、ボリュームが欲しいトップがふっくらするので、ご自身でスタイリングするときも簡単に形が決まるはずです」(みち子さん)
<スタイリング方法>低温のアイロンで丸みをつくるように、ゆっくり通す
アイロンは140℃の低温にすること。「高温にすると髪の水分が蒸発して、よけにペタ~っとなります。静電気も起こりやすくなるので、パサつきもひどくなります」(みち子さん)
毛束を挟んだらゆっくり通すと、まとまり感のあるツヤ髪も簡単。
<STEP.1>ストレートアイロンを140℃の低温に設定し、毛束をゆっくり通す
<STEP.2>頭頂部の毛束は根元を立ち上げるようにしてアイロンを通す
<STEP.3>バームを髪の内側から揉み込むようにしてなじませる
<丸顔×ショートヘア スタイリングのコツ3か条>
- アイロンは低温でゆっくり毛束を通して髪のダメージを防ぐ
- 全体のシルエットに丸みを持たせ、トップのボリュームをつくる
- バームは髪の表面からではなく、内側からなじませること
「スタイリング剤を髪の表面からなじませると、せっかくふわっと立ち上げたスタイルがつぶれてしまいます。内側からなじませ、表面は手に残った分だけで十分です」(みち子さん)
【2】丸顔の人が似合うボブ
■外ハネ×シースルーバングでこなれた印象の洒落感ボブに
\apish kokubunjiの長谷川祐三さんがレクチャー!/
丸顔のボブヘア代表:猪岡祥子さん(43歳/フリーランスPR)の場合
猪岡さんのHAIR CHART
- やわらかさ(柔→硬) ★
- ボリューム(少→多) ★★
- 髪の太さ(細→太) ★★
- うるおい(乾→潤) ★★★★
- 白髪の量(多→少) ★★★★★
「カットはボブベース。前髪は頬骨の高さでカットしています。柔らかくて細い髪質なので、ペタンとしないように、あまりレイヤーは入れていません。髪色は透明感とツヤ感が出るオリーブベージュです」(長谷川さん)
<スタイリング方法>外ハネでくびれを作って、こなれて見せる!
「ヘアアイロンで外ハネに。トップもペタンとしないように意識して。全体はややタイトですが、トップでふんわと動きを出してメリハリのあるスタイルに仕上げましょう」(長谷川さん)
<STEP.1>毛先を外ハネに乾かす
<STEP.2>前髪をカーラーで巻く
<STEP.3>外ハネに巻く
<STEP.4>ジグザグに分け目をとる
<STEP.5>オイルをなじませる
<丸顔×ボブヘア スタイリングのコツ3か条>
- 根元からしっかり乾かし、乾いてからアイロンを使う
- 分け目をはっきり作らない
- スタイリングオイルをしっかりつけてなじませる
「スタイリングオイルをしっかり使うことで、程よくツヤ感が出て、透け前髪のおしゃれ感が際立ちます。トップにふんわり感はキープして」(長谷川さん)
外ハネヘアで輪郭から視線を外す!丸顔をカモフラージュできる軽やかボブ
【3】丸顔の人が似合うミディアム
■かわいらしさと顔型カバーをかなえるフルバング×菱形ミディアムボブ
\tricca daikanyamaの小走祥菜さんがレクチャー!/
丸顔のミディアムヘア代表:小川幸加さん(49歳/病院事務)の場合
小川さんのHAIR CHART
- やわらかさ(柔→硬) ★
- ボリューム(少→多) ★★
- 髪の太さ(細→太) ★★
- うるおい(乾→潤) ★★★★
- 白髪の量(多→少) ★★
「顔まわりはレイヤーをしっかり入れ、表面はローレイヤーで厚みを残して、動きが出るけど大人っぽいシルエットに。前髪は眉毛ジャストでカットすると、巻いたときに眉が少し見えて可愛いです。ヘアアイロンでのスタイリングが苦手な方は、デジキュアパーマで再現できるので、ご相談ください!」(小走さん)
<スタイリング方法>毛先をワンカールするだけで自然な動きをオン!
「ボリュームダウンが気になる場合は、髪を乾かす前に保湿力のあるベース剤やオイルを仕込んで。スタイリング後には何もつけなくてOKです」(小走さん)
<STEP.1>前髪をマジックカーラーで巻く
<STEP.2>上半分を毛先からワンカールさせる
<STEP.3>下半分を毛先からワンカールさせる
<丸顔×ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条>
- 分け目はつけない!
- スタイリング剤は少なめに
- 内巻きも外ハネもカールは弱めが◎
「分け目をつけて乾かすと、ボリュームダウンや白髪などのお悩みも目立つように。髪を乾かす時は根元を立ち上げながらふんわり乾かして。そのボリューム感をキープできるように、スタイリング剤はつけすぎ注意です」(小走さん)
【4】丸顔の人が似合うロング
■前髪と顔まわりの毛束を流すことで抜け感が!軽やかに動く毛流れも魅力
\LANVERY代表の菅野太一朗さんがレクチャー!/
丸顔のロングヘア代表:國分晴奈さん(46歳/フリーランス)の場合
國分さんのHAIR CHART
- やわらかさ(柔→硬)★★
- ボリューム(少→多)★★★★
- 髪の太さ(細→太)★★
- うるおい(乾→潤)★
- 白髪の量(多→少)★
やわらかくて細い髪質の國分さん。
「髪の内側と毛先はレザーカットでやわらかく、ボリューミーに。毛束の厚みは残しつつも、軽い印象になるようカットしています」(菅野さん)
<スタイリング方法>熱を与えて髪にハリコシを出すと立体感のある仕上がりになる!
「髪の内側にボリュームがないと、全体がペタッとした印象になり、菱形シルエットになりません。内側を巻くときは、毛束を多く取って縦にしっかりと巻くこと。熱を与えてハリを出すと、全体がふわっと立体感のある印象に仕上がります」(菅野さん)
<STEP.1>サイドの内側を縦巻きにする
<STEP.2>ハチ上の髪を縦巻きにして華やかに
<STEP.3>襟足をリバース巻きに
<丸顔×ロングヘア スタイリングのコツ3か条>
- 髪の内側は根元からしっかりと熱を当てる
- 顔のフレームが菱形になるように巻く
- 巻くときは縦巻きに!寝かせると古臭い巻き方になるので注意
「コテで巻くときはすべて毛束の中間から縦巻きにする。コテを寝かせると、一昔前の古臭い巻き方になってしまうので気をつけて。パサつきや広がりが気になるときは、仕上げにオイルや保湿剤をつけてみてください。少量を手のひらに伸ばし、髪の内側や毛先になじませて」(菅野さん)
丸顔が小顔になる最強のロングヘアの秘密は「流し前髪」と「顔まわりのリバース巻き」にあり!
面長【4選】
【1】面長の人が似合うショート
■トップのボリューム感で若々しく!ボリューム不足が気になる方にもオススメ
\RamieGINZAの加藤貴大さんがレクチャー!/
面長のショートヘア代表:西原英理子さん(39歳/会社員)の場合
西原さんのHAIR CHART
- やわらかさ(柔→硬)★★
- ボリューム(少→多)★★
- 髪の太さ(細→太)★★
- うるおい(乾→潤)★★★★
- 白髪の量(多→少)★★★★
「ショートレイヤーベースで、毛先の質感をスライドカットでつくっています。全体的に毛量を取ってしまうと貧相に見えてしまうので、毛先だけニュアンスが出る程度に調整し、菱形シルエットに。スタイリングの最後に片サイドの内側を耳にかけると抜け感ができるのでオススメです」(加藤さん)
<スタイリング方法>頭頂部に高さを出してワックスをもみ込むだけ!
「頭頂部がペタっとしていては美しい菱形シルエットになりません。根元からふわっとさせることが成功の秘訣です」(加藤さん)
<STEP.1>頭頂部をマジックカーラーで巻く
<STEP.2>中間から毛先を握るようにワックスをもみ込む
<STEP.3>内側の髪を耳にかける
<面長×ショートヘア スタイリングのコツ3か条>
- マジックカーラーで巻いたら10分以上放置する
- ワックスは根元や表面からつけない
- 耳にかけるのは内側の毛束だけ!
「サイドを耳にかけるときは、内側の毛束だけにしましょう。表面やこめかみもかけてしまうと、きっちりとしすぎた印象に。老け見えの原因になります」(加藤さん)
面長顔がシャープな小顔に激変! 菱形シルエットのショートヘア
【2】面長の人が似合うボブ
■ふんわり感&面長カバーが叶うシャープなスリークヘア
\AntiOursのIKEさんがレクチャー!/
面長のボブヘア代表:山中うつぎさん(43歳/フリーアナウンサー)の場合
山中さんのHAIR CHART
- やわらかさ(柔→硬)★★★
- ボリューム(少→多)★★★
- 髪の太さ(細→太)★★★
- うるおい(乾→潤)★★
- 白髪の量(多→少)★★★★★
「ボブベースですが、前髪から顔まわりにデザインカットを施しているため、ストレートなスタイリングでもふんわり感がキープできます。スリークヘアにするときは、顔まわりの髪を耳にかけて、少しウェットな質感に仕上げると◎」(IKEさん)
<スタイリング方法>ストレートなスタイリングでもふんわり感がキープ!
<STEP.1>顔まわりの髪をストレートアイロンで外ハネに
<STEP.2>襟足の髪を外ハネにする
<STEP.3>表面の髪をなじませる
<STEP.4>前髪にアイロンをあてる
<STEP.5>ヘアオイルをなじませる
<面長×ボブヘア スタイリングのコツ>
「印象をガラッと変えるには、フォルムと質感を変化させるのが効果的です。丸みのあるスタイル、かっこいいスリークヘアも、少しのカジュアル感が大人のボブを素敵にしてくれます」(IKEさん)
大人ヘア|面長のシャープさをメリットに!ふんわりボブが凛とした印象にチェンジ
【3】面長の人が似合うミディアム
■薄め前髪で、抜け感のあるおしゃれミディアムに
\K-two AOYAMAの三田知花さんがレクチャー!/
面長のミディアムヘア代表:高橋まりなさん(39歳/主婦)の場合
高橋さんのHAIR CHART
- やわらかさ(柔→硬) ★★
- ボリューム(少→多) ★★
- 髪の太さ(細→太) ★★
- うるおい(乾→潤) ★★
- 白髪の量(多→少) ★★★★★
「鎖骨ラインのワンレングスカット。前髪は眉毛ギリギリに、薄めに下ろして作ります。毛先は軽くして流れるように。レイヤーを顔まわりとトップに入れて、フェイスライン横にボリュームを出しています。髪が揺れ動くように毛先に動きを出して、華やかな印象に仕上げました」(三田さん)
<スタイリング方法>根元はふんわり、毛先は外ハネで今っぽく!
「根元のふんわり感は、髪を乾かす時に仕込むのが正解。今回は毛先を外ハネに仕上げてトレンド感あるシルエットに仕上げました」(三田さん)
<STEP.1>根元から乾かしてボリュームを出す
<STEP.2>トップにマジックカーラーを巻く
<STEP.3>毛先を外ハネに巻く
<STEP.4>顔まわりに空間を作る
<STEP.5>スタイリング剤で仕上げる
<面長×ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条>
- 巻き方はシンプルに
- スタイリング剤はムラなくつける
- メリハリが出るように意識する
「毛先はもちろん、前髪もしっかりスタイリング剤をつけるとツヤ感が出ます。スタイリング効果とトリートメント効果があるスプレーを仕込むと、パサつかずにふんわり柔らかな髪がキープできますよ」(三田さん)
「下ろした前髪」で面長をカバーして、旬の外ハネミディアムを楽しむ!
【4】面長の人が似合うロング
■レイヤーは顔まわりに入れ毛先部分は厚みを残したシルエットに
\Velvet on the BeachのNOBさんがレクチャー!/
面長のロングヘア代表:大塚真美さん(44歳/サービス業)の場合
大塚さんのHAIR CHART
- やわらかさ(柔→硬)★★★★
- ボリューム(少→多)★★★★★
- 髪の太さ (細→太)★★★★
- うるおい (乾→潤)★★
- 白髪の量 (多→少)★★
髪が硬く毛量も多い大塚さんの髪。「白髪染めを繰り返していたので、うるおいも少なくパサつきが目立っていました。髪の表面と耳の後ろを中心にハイライトを入れておくと全体の雰囲気が明るくなるうえに立体感も出せます。白髪が生えてきても目立たないので2か月は染めなくても大丈夫です」(NOBさん)
<スタイリング方法>アイロンでツヤを出しながら毛先を内巻きにして動きを出す
どんなに毛量が多くても頭頂部だけはペタッとなるもの。「ドライヤーで髪を乾かすときは指の腹で地肌を擦って毛穴の向きをフラットな状態にしてください。そのひと手間で根元が自然と立ち上がるので根元の白髪が目立たなくなります」(NOBさん)
<STEP.1>頭頂部の地肌を擦りながらドライヤーをあてて髪を乾かす
<STEP.2>前髪を真っ直ぐ前に引っ張りながらカーラーで毛先から内巻きに
<STEP.3>カールアイロンで毛束の中間までは真っ直ぐ引っ張る
<STEP.4>毛先の毛束は1カール内巻きにする
<面長×ロングヘア スタイリングのコツ3か条>
- 髪の表面にハイライトを入れてツヤ感と立体感を出す
- 髪を乾かすときは地肌を指で擦って根元を起こす
- 前髪と顔まわりの髪を内巻きにして生え際を見せない
「顔まわりにレイヤーを入れた、この動きのあるスタイルは毛量のある方だけでなく、トップにボリュームが欲しい方にもおすすめです。前髪の根元を立たせるように毛先を内巻きにするのでトップに自然なボリューム感が生まれます」(NOBさん)
明るい髪色を楽しみながら白髪もカバーできる一石二鳥のカラーリング術とは
逆三角型【2選】
【1】逆三角型の人が似合うボブ
■丁寧なスライドカットとブローでつくる洗練されたシルエットは圧巻!
\PEEK-A-BOO AVEDAアトレ恵比寿の神保樹敏さんがレクチャー!/
逆三角型のボブヘア代表:一力万希子さん(38歳/イメージコンサルタント)の場合
一力さんのHAIR CHART
- やわらかさ(柔→硬)★★★
- ボリューム(少→多)★★★
- 髪の太さ(細→太)★★★★
- うるおい(乾→潤)★★
- 白髪の量(多→少)★★★★★
癖がほとんどなく、髪質はストレート。スタイリングをしてもボリュームが出にくく、ストンとした印象になるという一力さん。
「ボリュームゾーンを頰の位置につくることで、髪全体のシルエットが菱形になり、立体感とボリュームのある印象に。あとはブローで空気感と毛流れを与えるだけで完成します」(神保さん)
<スタイリング方法>空気感と毛流れをつくるブローのやり方4ステップ
「まず、ドライヤーで髪全体の根元を起こします。後頭部から前方に髪全体をとかしながら熱風を当てるのがコツ。根元が起きることでスタイリングしやすく、仕上がりもふわっと丸みのある印象になります」(神保さん)
<STEP.1>後頭部の髪を手ぐしで前方に流しながらドライヤーを当てる
<STEP.2>髪全体を上下にセクショニングしたら、下段の毛束をブラシでブロー
<STEP.3>ストレートアイロンを毛束の中間から毛先にすべらせる
<STEP.4>髪を振りながらワックスをつける
<逆三角型×ボブヘア スタイリングのコツ3か条>
- 首を下げて、髪全体を前方に持っていくように乾かす
- ブローのときはブラシの正面から熱を当てる
- ワックスは髪の内側につける。左右へ振りながらつけるのが正解
「ブローでは、ブラシに髪を巻きつけるのではなく、ブラシに髪を乗せて正面から熱風を与えるだけでOK。ブラシのカーブに沿った自然な丸みで、全体のシルエットが綺麗に収まります」(神保さん)
こけた頬がふっくら見える「神ボブ」!ブローのやり方4ステップ
【2】逆三角型の人が似合うミディアム
■毛先の動きで逆三角顔を華やかに見せるミディアムヘア
\imaii scaena × coloreの石原治和さんがレクチャー!/
逆三角型のミディアムヘア代表:脇山明英さん(44歳/受付)の場合
脇山さんのHAIR CHART
- やわらかさ(柔→硬)★★★★
- ボリューム(少→多)★★★★★
- 髪の太さ(細→太)★★★★
- うるおい(乾→潤)★★
- 白髪の量(多→少)★★
「ボブベースのミディアムヘアに、レイヤーカットで動きと柔らかさをプラスしています。40代は髪の内側にクセが出やすく、髪質が硬めで乾燥毛の場合はボワッと膨らむことも。あまり髪を削がず、全体が広がり過ぎないようにカットするのがコツです」(石原さん)
<スタイリング方法>カギはボリュームコントロールと毛先の動き!
「ハチ張りを目立たなくするためには、ブロー前の下地作りも大切です。アウトバストリートメントを塗布し、しっかりブロー&ドライしましょう」(石原さん)
<STEP.1>スタイリング剤を塗布
<STEP.2>アイロンで外ハネにする
<STEP.3>セラムワックスで整える
<逆三角型×ミディアムヘア スタイリングのコツ3か条>
- アウトバストリートメントでブロー前に下地を作る
- きっちりし過ぎず、ラフな質感を残す
- スタイリング剤でボリュームコントロール
「ボリュームを抑えようといろいろつけ過ぎると、ベタッとした印象に。保湿力がありつつ、仕上がりは軽い質感のスタイリング剤を選びましょう」(石原さん)
ハチ張りと逆三角顔を自然にカバー!レイヤーカットで作る柔らかな外ハネミディ
ベース型【2選】
【1】ベース型の人が似合うショート
■シンプルなのに小顔効果抜群!コロンと丸いショートボブ
\kakimoto arms 新宿店の中島健之さん、赤松初美さんがレクチャー!/
ベース型のショートヘア代表:河合美弥さん(39歳/アパレル店員)の場合
河合さんのHAIR CHART
- やわらかさ(柔→硬)★★★
- ボリューム(少→多)★★★★
- 髪の太さ(細→太)★★★
- うるおい(乾→潤)★★★
- 白髪の量(多→少)★★★★
「グラデーションベースのショートボブ。重い印象にならないように、トップにはレイヤーを入れて、ふんわりとさせています。内側の量感をしっかり取ることで、フォルムは重めでも軽やかな印象に」(中島さん)。
「ショートヘアなので、動きの出る髪表面にのみハイライトを入れて軽く見えるようにしています。襟足や耳上にはハイライトを入れないことで、より立体感が出るように。濃いめのファッションカラーを全体に重ねることで、髪に柔らかさが出るうえ、白髪を目立たなくする効果もあります」(カラーリスト 赤松さん)。
<スタイリング方法>根元をしっかり立ち上げて!ふんわり感が丸いフォルムのカギ
「カットでふんわり感を作っているので、スタイリングではトップと毛先に丸みを出すことを意識して。少しセット力のあるワックスを全体にもみこんで、ふんわり仕上げましょう」(中島さん)。
<STEP.1>ハチ上は立ち上げ、ハチ下は押さえてブロー
<STEP.2>トップにマジックカーラーを巻く
<STEP.3>ワックスをもみ込む
<ベース型×ショートヘア スタイリングのコツ3か条>
- トップはしっかり立ち上げる
- ハチ下はふくらまないように押さえる
- 襟足はフィットするようにドライの際に押さえる
「タイトすぎる襟足はNGですが、フィット感は大切。全体が菱形フォルムになるように意識してスタイリングを」(中島さん)。
ふんわりとした丸みで菱形フォルムに!ベース型を卵型にする「小顔ショート」
【2】ベース型の人が似合うボブ
■まとまりとツヤを兼ね備えたエアリーボブ
\BEAUTRIUM表参道の中高下由真さんがレクチャー!/
ベース型のボブ代表: 水野祐香さん(39歳/ネットショップディレクター・美容系YouTuber)の場合
水野さんのHAIR CHART
- やわらかさ(柔→硬)★★★★
- ボリューム(少→多)★★★★
- 髪の太さ(細→太)★★★★
- うるおい(乾→潤)★★★
- 白髪の量(多→少)★★★★★
「重たすぎるボブは、古臭い印象に直結することも。顔まわりとサイドにレイヤーを入れて、ふんわり動く毛束をつくり、今っぽい抜け感を演出しています。スタイリングで顔まわりを開けることも大切です」(中高下さん)
<スタイリング方法>顔まわりとトップはふんわり。まとまりとツヤ感はブラッシングでつくる!
「髪の乾燥はパサつき、ダメージを目立たせる原因になるので、ドライヤーで乾かす時は乾かしすぎないで。乾燥が気になる方はトリートメントなどをなじませてからドライすると、みずみずしさやツヤを保つことができます」(中高下さん)
<STEP.1>こめかみ、顔まわりの髪を起こす
<STEP.2>トップの毛束をつまんでドライヤーを当てる
<STEP.3>毛並みを整えてツヤを出す
<ベース型×ボブヘア スタイリングのコツ3か条>
- 輪郭は隠さずに出す!顔まわりはエアリーに仕上げて
- 分け目はペタッとさせずふんわりと!
- ブラッシンで毛並みを揃えるとよりツヤ感が増す
「ベース型の場合、輪郭を隠そうとする方も多いのですが、輪郭を隠すと抜け感がなくなり、のっぺりとした印象になってしまいます。顔まわりは開けるのが鉄則です」(中高下さん)
- TEXT :
- Precious.jp編集部