京都の北、左大文字山から続く鷹峯三山の麓に息づく、密かな森の庭に佇むプライベートリゾート「アマン京都」。アマン京都が位置する鷹峯地区は、江戸時代初期の芸術家であり、また日本美術の流派のひとつである琳派(りんぱ)の創始者として名高い本阿弥光悦(ほんあみ・こうえつ)氏が居を構え、芸術村として栄えたことでも知られています。

ホテル_1,酒_1,和文化_1,京都_1
日本料理「鷹庵」外観

アマン京都にある日本料理「鷹庵」では、かつてこの地で光悦氏があらゆる分野の芸術家たちと共に新しい価値を生み出してきたように、食材、器、美術品との出会いを尊びながら、次世代につながる新しい日本料理の美学を世界に発信してきました。

今冬「鷹庵」では、世界最高峰のソムリエである石田博氏を招き、厳選ワインと酒ペアリングで滋味豊かな冬の旬を堪能できる、一夜限りの催し「滋味礼讃 at アマン京都」が開催されます。

2022年12月9日(金)限定!「滋味礼讃 at アマン京都」

ホテル_2,酒_2,和文化_2,京都_2
「滋味礼讃 at アマン京都」1名 ¥58,000

2022年12月9日(金)に開催される「滋味礼讃 at アマン京都」は、日本料理「鷹庵」の総料理長である高木慎一朗氏と、ソムリエ石田博氏のスペシャルコラボレーションディナーです。

石田氏は、日本最優秀ソムリエのタイトルを過去3度獲得し、2000年にはソムリエのオリンピックとも称されるA.S.I.世界最優秀ソムリエコンクールで第3位を獲得。日本のワイン界を牽引する名ソムリエです。

今回の一夜限りの特別なコラボレーションでは、ワインの持つ季節感を重視ししつつ、石田氏の磨き抜かれた感性と技で、高木氏の料理を一層引き立てるペアリングを提案してもらえます。

ホテル_3,酒_3,和文化_3,京都_3
濃厚で旨味たっぷりの香箱ガニなど冬の旬を楽しめます

お料理は、冬に旬を迎える食材をふんだんに使ったディナーコースです。漁期2か月未満、初冬にしか味わうことができないとされる濃厚で旨味たっぷりの香箱ガニや、この時期に最も脂がのる寒ブリなど、滋味豊かな冬のおいしさを最高のペアリングとともに楽しめます。

「伝統と革新」の料理とのコラボレーション

ホテル_4,酒_4,和文化_4,京都_4
ワインと日本料理という新しいコラボレーション

今回のイベント開催に際して、石田氏はこう語ります。

「今日、広がりつつあるペアリングは、伝統的なワイン生産国であるフランス料理やイタリア料理の分野に留まることなく、あらゆるジャンルへと可能性を広げています。中でも、日本料理はワインを楽しめる要素を最も秘めているひとつ。世界の一流シェフやソムリエが日本料理に強く惹かれるのは、その奥行きの深さです。高木氏が生み出す『伝統と革新』の料理とのコラボレーション。もてなす立場ながら、心が弾みます」(石田氏)

酒_5,ワイン_1,ホテル_5,京都_5
石田氏と高木氏

また高木氏は、石田氏について次のようにコメントしています。

「ペアリング=石田博という方程式が成り立つほどに、石田氏は日本におけるペアリングのパイオニア的存在。日本料理との絶妙な相性を引き出すまたとないペアリングで、ワインのダイバーシティーや豊かさとともに、新たな発見の旅へと誘ってくれることでしょう」(高木氏)

12月10日(土)~12月28日(水)まで、特別ペアリングも開催

ホテル_6,酒_6,和文化_5,京都_6
「ペアリング by Hiroshi Ishida at 鷹庵」ディナー 1名 ¥38,000、ペアリング 1名 ¥16,500

さらに、2022年12月10日(土)~12月28日(水)の期間は「ペアリング by Hiroshi Ishida at 鷹庵」と題して、期間限定で石田氏考案のペアリングも提供されます。厳選された旬の食材を使って作られる「鷹庵」の美食とともに、石田氏のペアリングをお楽しみあれ。


ライブ感ある一枚板のカウンター席では、次々と美しく盛りつけられていく料理人の手さばきを眺めながら、テーブル席では、苔の美しい庭を愛でながら、上質な日本料理を楽しむことのできる「鷹庵」。

ぜひこの冬は、さらに素晴らしいペアリングとともに、「アマン京都」の至福の美食をご堪能くださいね。

※掲載商品の価格は、すべて税込みです。
※外出時には新型コロナウィルスの感染対策を十分に講じ、最新情報は公式HPなどでご確認ください。

問い合わせ先

関連記事

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。