日本人の繊細な美意識や、ものづくりへの情熱が脈々と受け継がれてきた、伝統工芸品や名産品。それらが今、若き匠たちを中心に大きな進化を遂げています。そんな現代のライフスタイルにもマッチするセンスあふれるプロダクトの数々を、ギフトスタイリストの河井真奈さんがナビゲートする連載企画。2022年もさまざまなアイテムを取り上げてきました。

そこで今回は、河井さんが「帰省の手土産におすすめ!」と太鼓判を押す5つのアイテムをピックアップ。どれもセンスが光るパッケージで、「こんなの初めて!」と思わせるサプライズと確かな品質を兼ね備えた逸品揃いです。

連載で取り上げた話題のワイン「MAIAM WINES」とヘルシー&サステイナブルな酒粕甘酒「KIKKA」に加えて、日本酒から生まれた新たなお酒『浄酎』、朝食にもお酒の席にもあると嬉しい「球磨川アーティザンズ」瓶詰めピュレ&バター、限りなく天然温泉に近い入浴剤「HAA for bath」がラインナップ。それぞれの魅力をご紹介します。

河井真奈さん
スタイリスト
(かわい まな)女性誌、CM、ドラマのスタイリング、トークショー、商品開発アドバイザーなど幅広く活躍。2016年、ギフトに特化したWEBサイト「futo」をローンチし、2019年6月には初の実店舗を南青山にオープン。著書に『絶対 美人アイテム100』(文藝春秋)、『服を整理すれば、部屋の8割は片付く』(立東舎)。https://futo.jp/

■1:グラス1杯分の厳選ワインをセットにした「MAIAM WINES」

ワイン_1
「MAIAM WINES」9本入りパーティセット¥16,500

ワイン愛好家はもちろん、少しだけ嗜みたいという方にもおすすめの「MAIAM WINES(マイアムワイン)」。フランス各地の生産者から直接仕入れたワインを、100mlの美しいガラス瓶に特許を取得した技術で詰め込んでいます。

3本入り、5本入りなどセットのバリエーションがありますが、家族や親族が集まる帰省時におすすめなのは、やはり9本入りのパーティセット。1枚の紙を折りたたんで作られたボックスを開くと、中央にセットされた9本のワインそれぞれに合わせたおすすめの料理レシピが放射状に現れる仕掛けが秀逸です。

さらに、造られた場所や味わい・香りの特徴、美味しく飲める温度やグラスの種類、アルコール度数、おすすめの楽しみ方に加えて、生産者についてのストーリーまで詳しく記載されたカードもセットに。それぞれのワインについて深く知ることで、よりいっそう味わいの違いを楽しめること請け合いです!

【関連記事】ボトルを贈るより喜ばれるかも!グラス1杯分の厳選ワインをセットにしたおしゃれで美味しい「MAIAM WINES」

■2:酒蔵直送の搾りたて酒粕でつくる「KIKKA」の『酒粕甘酒』

「KIKKA」の『酒粕甘酒』(ニットカバー付き2本入り)¥4,190
「KIKKA」の『酒粕甘酒』(ニットカバー付き2本入り)¥4,190

お正月に神社でお屠蘇の代わりに振舞われることも多い、甘酒。一般的に酒粕で作られたものはアルコールを含み、米糀はノンアルコールとされていますが、河井さんがおすすめする「KIKKA(キッカ)」の甘酒は、酒粕と米糀の両方を使いながらもノンアルコール。その理由は、独自の加工方法でつくり出された「酒粕パウダー」を用いているから。

このパウダーは、千葉の老舗酒造「寒菊銘醸」から直送された搾りたての酒粕を低温でじっくりと粉末化することで、栄養素や風味はそのままにアルコール分を可能な限り揮発させたもの。酒粕特有のクセがなく、華やかな香りが活きた仕上がりが特徴です。

「酒粕パウダー」と米糀をブレンドすることですっきりと優しい味わいに仕上がった甘酒は、砂糖も不使用。ナチュラルな甘さが人気を呼んでいます。

【関連記事】酒蔵直送の搾りたて酒粕でつくる「甘酒」&「グラノーラ」|“もったいない”の想いから生まれたフレッシュで華やかな香りの逸品!

■3:日本酒の豊かな香りと味わいを抽出した「ナオライ」の『浄酎』

「ナオライ」の『浄酎』(180ml 3本セット)¥5,980
「ナオライ」の『浄酎』(180ml 3本セット)¥5,980

職人たちの手で作り出され、選び抜かれた日本酒を、独自の「低温浄溜」という技術により、これまでにないまったく新しいお酒に生まれ変わらせた「ナオライ」の『浄酎」。日本酒由来の豊かな香りと風味がそのまま凝縮され、時間が経つごとに熟成が進み深みを増すという特徴をもっています。

アルコール度数は41度。ストレートやオン・ザ・ロックはもちろん、トニックウォーターや炭酸で割るのもおすすめ。3本セットは、最もベーシックなタイプとアメリカンホワイトオーク樽に1年以上熟成させたタイプ、瀬戸内産の農薬を使わずに育てたレモンの爽やかな香りが調和したタイプを飲み比べできます。

■4:熊本の自然の恵みを瓶詰めにした「球磨川アーティザンズ」

「球磨川アーティザンズ」ギフトセット(3種セット)¥3,354
「球磨川アーティザンズ」ギフトセット(3種セット)¥3,354

九州南部に位置する熊本県人吉球磨地方は、急流球磨川が動脈のように走る盆地にあります。この地ならではの自然が生み出す食の豊かさを、モダンな味わいに昇華したブランドが「球磨川アーティザンズ」です。

3種セットに入っているのは、一年で数日間しか入手できない熊本県人吉球磨地方産の上質の青梅を砂糖だけで美しい翡翠色に仕上げた「青梅ピュレ」、旬の短い人吉球磨地方の南高梅を香りよく完熟させ、九州産生乳の高千穂バターと、たっぷりのバニラビーンズを組み合わせた「バニラビーンズ入り梅バター」、皇室献上品として名高い日本有数の栗の産地、人吉球磨地方の栗に、球磨郡産のクセのないレンゲ蜜と九州産生乳のみで作った高千穂バターを合わせた「はちみつ入り栗バター」。

いずれもパンとの相性は言わずもがな。さらに料理の味わいを引き立てるトッピングとして使うこともできます。

■5:別府温泉の“湯の花”から生まれた優しく温まる入浴剤「HAA for bath」

「HAA for bath 日々」(10個入り)¥5,280
「HAA for bath 日々」(10個入り)¥5,280

日本古来の養生法「湯治(とうじ)」をコンセプトにしたライフスタイルブランド「HAA(ハー)」が手掛ける入浴剤は、別府温泉の“湯の花”が原料。採取した湯の花から不純物を取り除くために、別府の温泉水を混ぜ、約1か月間ゆっくりと時間をかけながら琥珀色の湯の花エキスを精製・抽出します。

さらに、そのままだと刺激が強いエキスにアルカリ性の温泉成分を絶妙なバランスで掛け合わせることで、天然ミネラルを含みつつ肌ざわりが優しくなめらかな湯質の入浴剤に仕上げています。また、無香料かつイオウを含まない製法なので、風呂釜も痛めません。

白く濁り、とろりとしたお湯に含まれるミネラル成分が皮膚の表面を覆い、入浴後も身体のポカポカが持続する感覚は、まさに温泉に入ったかのよう。真冬の年末年始にこそもってこいの入浴剤です。


以上、ギフトスタイリストの河井真奈さんがセレクトした帰省土産の好適アイテムを5つご紹介しました。

いずれも河井さんが手掛けるギフト専門ショップ「futo」で扱っていて、オンラインショップからも購入が可能。帰省時の荷物を減らしたい方は、送り先を指定して身軽に移動するというのもおすすめです!

オンラインショップはこちらから

※掲載商品の価格はすべて税込みで、記事公開時のものです。

問い合わせ先

Gift Concierge futo

TEL:03-3462-2036

関連記事

EDIT&WRITING :
谷 花生