毎年訪れるファンも多い「ストロベリーアフタヌーンティー」。年明けよりすでに多くのホテルで提供が始まっていますが、旬が長いいちごはまだまだ楽しむことができます。
本記事では、東京・大阪・京都・福岡、5つのラグジュアリーホテルでいただけるストロベリーアフタヌーンティーをご紹介いたします。
旬のいちごを堪能!ラグジュアリーホテルの「ストロベリーアフタヌーンティー」5選
■1:いちごとピスタチオのハーモニーに酔いしれる「苺とピスタチオのアフタヌーンティー」/ウェスティンホテル東京

東京・恵比寿に位置する「ウェスティンホテル東京」のロビーラウンジでは「苺とピスタチオのアフタヌーンティー」が土・日・祝日限定で提供されています。

風味豊かなマスカルポーネクリームに、いちごのマリネを合わせたグラススイーツ「マスカルポーネクリームとイチゴのマリネ」や、濃厚なクリーム・フレッシュないちご・ピスタチオのビスキュイのハーモニーが楽しい「ピスタチオとイチゴのフレジェ」など、いちごとピスタチオの魅力たっぷりのスイーツがずらり。

そのほか、ホワイトチョコレートにコク深いピスタチオを合わせたチーズテリーヌや、ウェスティンデリで人気NO.1のアイテム「シュークリーム」もミニサイズで並びます。
15種類から選べるドリンクメニューには、フルーティーな「ストロベリーティー」「ストロベリーロイヤルミルクティー」も限定メニューで登場。甘酸っぱいいちごと香ばしいピスタチオを存分に堪能できます。
問い合わせ先
- ウェスティンホテル東京
- 「苺とピスタチオのアフタヌーンティー」
場所/ロビーラウンジ「ザ・ラウンジ」1F
期間/~2023年4月30日(日) ※土・日・祝休日限定
時間/12:00~、14:30~、17:00~ ※2時間制(30分前にL.O) - TEL:03-5423-7287(直通)
- 住所/東京都目黒区三田1-4-1
■2:あまおうなど九州品種のいちご尽くし「ストロベリーアディクト」/グランド ハイアット 福岡

福岡博多のランドマークである複合施設「キャナルシティ博多」に併設するラグジュアリーホテル「グランド ハイアット 福岡」では、シェフが厳選した九州各地のいちごをふんだんに使ったアフタヌーンティー「ストロベリーアディクト」が登場しました。

上段には、希少な佐賀県産の白いちごを使ったいちごのムース、長崎県産「さちのか」を使ったオーストラリアの伝統菓子ラミントン、福岡県産「あまおう」とチョコレートのタルト、佐賀県産「いちごさん」のブッセ、熊本県産「ゆうべに」とレモンのフラン、全5種のスイーツが並びます。

下段には、いちごを使った豪華なセイボリー「博多和牛の赤ワイン煮とマッシュドポテトのサンドウィッチ 苺ソース」がお目見え。
24時間赤ワインでマリネした後に、8時間じっくり煮込んだ博多和牛とマッシュドポテトをバンズで挟み、和牛の煮汁といちごを合わせたソースが添えられたサンドウィッチです。
2023年3月1日(水)~14日(火)のホワイトデー期間は、一部メニューがスペシャルバージョンとなるそうなので、そちらも楽しみですね。
問い合わせ先
- グランド ハイアット 福岡
- 「ストロベリーアディクト」
場所/B1F バーラウンジ「バー フィズ」
期間/~2023年4月30日(日) ※予約可
時間/14:00~17:00(最終受付16:00) ※前日16:00までに要予約、数量限定 - TEL:092-282-2803(レストラン予約)
- 住所/福岡市博多区住吉 1-2-82
■3:いちごの食べ比べも叶う「AFTERNOON TEA with SIROCCO“いちご&チョコレート”」/ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留

新橋や汐留からすぐの、便利な立地にあるスタイリッシュなホテル「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留」では、「AFTERNOON TEA with SIROCCO“いちご&チョコレート”」が提供されています。

地上約100mの高層階から浜離宮恩賜庭園や東京タワーが見渡せる「THE BAR」&「ハーモニー」の2か所で、ウェッジウッドの華やかなプレートとともに楽しめるアフタヌーンティー。
今回のメニューは、いちごをふんだんに使った贅沢なパフェ、いちごの食べ比べ、エクレア、クッキーなど、いちごとチョコレートを楽しめるラインナップとなっています。
飲み物は、スイス高級ティーブランド「SIROCCO(シロッコ)」の約12種類のお茶をはじめ、泡を楽しむ新感覚の「COLD CREMA COFFEE」などから、好きなだけいただくことができます。
セイボリーも、シェフのこだわりが詰まった逸品ぞろい。眼下に広がる都会の景色とともに味わってみてください。
問い合わせ先
- ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留
- 「AFTERNOON TEA with SIROCCO“いちご&チョコレート”」
場所/24F バー・ラウンジ「THE BAR」、オールデイダイニング「ハーモニー」
期間/~2023年2月28日(火)
時間/THE BAR 13:00~15:00、ハーモニー 13:00~14:30 ※ともに最終入店時刻 - TEL:03-6253-1130(10:00~18:00)
- 住所/東京都港区東新橋1-6-3
■4:サステナブルな取り組みから登場「Ethical Strawberry Afternoon Tea(エシカル・ストロベリー・アフタヌーンティー)」/W大阪

ラグジュアリー・ライフスタイルホテル「W大阪」の、3F「LIVING ROOM(リビングルーム)」と1F「MIXup(ミックスアップ)」では、SDGsの理念を取り入れた「Ethical Strawberry Afternoon Tea(エシカル・ストロベリー・アフタヌーンティー)」が登場しました。
化学農薬や化学肥料を使わず、持続可能な農業を実践している生産者のいちごを優先的に採用し、調理工程で発生するフルーツの皮や切れ端などの食材をアップサイクルすることでフードロスゼロを目指したスムージーにするなど、環境や地域へ配慮したアフタヌーンティー。
W大阪の外観を約300分の1スケールの約40cmで再現した特製ボックス「BLACK BOX」で提供されます。

シェフが手掛けたのは、ローズ、スミレ、ハイビスカス、桜、ジャスミンなど花の香りを表現したいちごスイーツの数々。
ローズの香りをイメージした「いちごとピンクグレープフルーツのムース ライチのジュレ」は、赤いいちごを模したキュートな見た目も魅力です。
ホテル1Fのアート・ペストリー・バー「MIXup(ミックスアップ) 」では、ピクニックに来たような気分が味わえるバスケット入りのアフタヌーンティー「MIXup Strawberry Afternoon Tea -The Picnic-」(¥3,900/税・サービス料込み)を楽しむこともできます。お好みのいちご時間を選んではいかがでしょうか?
問い合わせ先
- W大阪
- 「Ethical Strawberry Afternoon Tea」
場所/3F「LIVING ROOM」
期間/~2023年4月30日(日) ※要予約
時間/11:30~、14:00~、16:30~、19:00~ ※フリーフロー90分制
「MIXup Strawberry Afternoon Tea -The Picnic-」 - 場所/1F「MIXup」
期間/~2023年4月15日(土) ※要予約
時間/11:30~、12:30~、13:30~、14:30~、15:30~、16:30~ ※各90分制 - TEL:06-6484-5812(レストラン予約)
- 住所/東京都港区東新橋1-6-3
■5:異なる質感のいちごスイーツを楽しむ「ストロベリーアフタヌーンティー」/フォーシーズンズホテル京都

800年の歴史ある日本庭園を有する古都のラグジュアリーリゾート「フォーシーズンズホテル京都」では、ブランドいちご・あまおうを中心に、その時期が最も旬で上質ないちごを異なる食感と質感のスイーツに仕上げた「ストロベリーアフタヌーンティー」が提供されています。

ホワイトチョコレートで野いちごのソルベを包んだ「野イチゴソルベのロリポップ」や、シャンパンムースにいちごのジュレとスポンジを乗せた「イチゴとシャンパンのトライフル」、昨年好評だったクラシカルな味わいの「イチゴのミルフィーユ」など、5種類のスイーツがラインナップ。

セイボリーでも、自家製スモークサーモンにビーツといちごを合わせたり、マスカルポーネのビシソワーズにいちごとバジルのコンフィチュールを合わせるなど、いちごのアクセントが効いたメニューが並びます。
ドリンクは、ドイツの名門ロンネフェルト社の紅茶24種類をフリーフローで楽しめるほか、ウェルカムドリンクにストロベリーをベースにした「ストロベリーフィールド」、「イチゴミルクのティーモクテル」なども。
日本庭園の絶景を眺めながら、旬のいちごを食す優雅な時間をお過ごしください。
問い合わせ先
- フォーシーズンズホテル京都
- 「ストロベリーアフタヌーンティー」
場所/月~木曜日 1F レストラン「ブラッスリー」、金土日祝 3F「ザ・ラウンジ&バー」
期間/~2023年3月12日(日)
時間/12:00~14:30(L.O.14:00)15:00~17:30(L.O.17:00) ※上記時間帯での2部制、要予約 - TEL:075-541-8288(代表)
- 住所/京都市東山区妙法院前側町445-3
現在、ストロベリーアフタヌーンティー開催期間の真っ只中ですが、なかには2月末で終了してしまうものもありますので、お目当てのアフタヌーンティーは、早めのご予約がおすすめです。
関連記事
- あまおうを使ったスイーツが並ぶ!ホテルニューオータニ(東京)の「新アフタヌーンティーセット ~あまおう~」をご紹介
- パフェもアフタヌーンティーも!「帝国ホテル 東京」のストロベリーフェア「魅惑のStrawberry Time」【実食レポート】
- 期間限定で盆栽の展示も!「ザ・リッツ・カールトン東京」冬季限定アフタヌーンティー
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- WRITING :
- 篠原亜由美
- EDIT :
- 小林麻美