『Precious』本誌のほか、ファッション誌を中心に人気スタイリストとして活躍する望月律子さん。望月さん自らがコーディネートしてくれるファッションレンタルサロン「Allons-y(アロンズィ)」のオーナーでもあります。
Precious.jpでは、人気スタイリストの望月律子さんに「ちょっとしたおしゃれのコツ」を指南いただく「スタイリスト望月律子さん流「上品着映え」叶えます!」を連載中。サロンでひとりひとりと対話するなか望月さんが実感した、大人の女性のファッションの悩みにこたえるべく、今求められているおしゃれアイデアや着こなしをご提案します。
今回は、これまでの連載の中から「旬の華やぎをプラスする小物使い」をまとめてご紹介します。いずれも今求められているおしゃれアイデアや着こなしのヒントがいっぱい! ぜひご参考になさってください。
■1:足元の艶でベーシック服をさりげなく華やかに!人気スタイリストが推すシルバーサンダルの着こなし2選
定番色ネイビーのワンピースをさりげなく華やかに
「とくに今の時期はジャケットなどアウターを着ないので、コーディネート感が出しにくいワンピース。足元に艶を持ってきてアクセントにすると、清涼感や華やかさが増し、スタイリングが印象的に光ります」(望月さん)
足元に艶を足してグレーワントーンの洗練度アップ!
「ベーシックな色合いに足元でさりげなく華やかさをプラス。もう少しフォーマルにするなら、ゴールドやデザインのあるものを」(望月さん)
■2:抜群の洒落感を発揮!ショートヘアの人気スタイリストが証明する「シャンデリアピアス」の華やぎ効果3選
シンプルなネックラインにはビンテージ風ビジューのイヤリングを
「ネイビーの艶素材ワンピースに、シャンデリアタイプのイヤリングを合わせています。シンプルなネックラインなので思わずネックレスをつけたくなりますが、これくらいのサイズ感でビジューがついたデザインを合わせるとグッと顔まわりが盛り上がります」(望月さん)
白ブラウスには軽やかな透けデザインのラインストーンを
「大ぶりなものはボリューム感が魅力ですが、こちらは肌が透けるデザインで軽やか。重さが気になる人や小柄な人は、こんな透け感あるものを選ぶと顔まわりはスッキリと見えつつ華やかな存在感をキープできます。シンプルな白ブラウスをグッと盛り上げてくれるアイテムです」(望月さん)
「単体でかなり華やかなピアスなので、マニッシュなピンタックシャツのフロントを上まで留めて、あえてメンズっぽい着こなしに合わせました」(望月さん)
■3:大人の最愛スカーフを今っぽく!人気スタイリストが提案する新鮮アレンジ2選
ショールのようにあしらってプレーンなニットをグレードアップ
「肩掛けニットの感覚で大判スカーフをショール風に巻いてみました。Vネックのカーディガンなどシンプルなアイテムに取り入れると、コーディネートをグッとブラッシュアップしてくれます」(望月さん)
ネクタイ風に「ゆるめる」のが抜け感のポイント
「ネクタイと全く同じ巻き方です。男性がネクタイを緩めるときのような感じで、V開きのシャツに合わせ下にグッと結び目を下げています。首に沿ってキュッと結んでしまうとよりコンサバな雰囲気に。これくらいゆるめると、シャツとスカートのコーディネートに抜け感を添えてくれます」(望月さん)
以上、人気スタイリスト望月さんの連載から、望月さんおすすめの「旬の華やぎをプラスする小物使い」をご紹介しました。望月さんのより詳しいアドバイスやコーディネートのヒントは「記事を読む」のボタンからご覧いただけます。ぜひチェックしてみてください。
●上記の企画で掲載しているファッションアイテムは望月さんのレンタルサロン「ALLONS‐Y」でレンタル可能です。
望月さんのInstagramにもご注目ください!
思わず「真似したくなる! 」着こなし提案がたくさん見られる、望月さんのインスタグラムも好評です。ぜひフォロー(ユーザー名:ritsukomochizuki)して、日々のスタイリングの参考にご活用ください。
望月さんのコーディネートアドバイスもスタート!
リクエストを多くいただいたコーディネートアドバイス(完全予約制・1時間)が2023/10/1(日)よりスタートしました。現在HPより予約受付中。Zoomでのアドバイスも可能です。
料金:1名/¥11,000、2名以上/1人¥5,500(MAX 3名まで予約可能)
問い合わせ先
関連記事
- 【今週のおすすめファッション記事】エディターJの着映え「白コーディネート」や、「ポインテッドトゥ」シューズの着こなしなど5選
- 2024年流ブローチのつけ方決定版!人気スタイリストが伝授する洗練テクニック3選
- この春、黒ジャケットを更新するなら?人気スタイリストのおすすめ3選
- TEXT :
- Precious.jp編集部