丸まった背中がたるみを引き起こす…!タオルストレッチでリフトアップ
長時間のパソコン作業やスマホチェックのときはつい猫背になってしまう、さらに首や肩、背中がガチガチに凝っている自覚があるという人は、顔がたるみやすいので注意して。
猫背がクセになっている人の特徴は、首が前に突きでる姿勢になることで首元の筋肉が固まってしまい「使えない状態」に…。すると顔の肉が下に引っ張られ、たるみやフェースラインのゆるみを引き起こしてしまいます。
解決策は背中のこわばりを解消して猫背を改善し、連動する首の筋肉をゆるめることにあり。
また、背中の筋肉は、引っ張ったり、持ち上げたりする動作で使われるため、長時間のデスクワークなどで同じ姿勢でいると全く使わないため、硬くなりやすい…。なので日頃から意識的にケアが必要であることも覚えておきましょう。
今回、エイジングデザイナーの村木宏衣さんが教えてくれるのは「タオルを使ったねじりストレッチ」。背中の筋肉と背骨がゆるむ効果があり、美しい姿勢をキープしやすいし、顔を引き上げる首元の筋肉も「しっかりと使える」ようになるので、たるみを解消し、若見え効果が。
さらに、上半身のこわばりが取れることで、呼吸もしやすくなるため血流アップ&代謝改善にも効果的。むくみやすい、もしくは疲れやすいと感じている人も是非、試してみる価値ありです。
■Step1:背中側に手を回して、ねじったフェイスタオルを持つ
まずフェイスタオルを端からねじります。ねじることで安定感が増すので、ストレッチの負荷がかかりやすくなります。そして、背中側に手を回して、ねじったフェイスタオルを持ち、ピンと張った状態にします。
■Step2:右の肘を伸ばして、タオルを上下に動かす
ねじったタオルを上下に動かします。このとき肩甲骨をしっかりと動かすように行いましょう。このときお腹は凹ませて、姿勢を正してまっすぐ上げることを意識して、呼吸をしながら15回行います。
■Step3:体を回転させて、深呼吸を3回行う
体を右方向に回転させます。体をねじることができる限界までねじります。
体をねじったまま、ゆっくり深呼吸を3回行いましょう。反対側も同様に行ってください。
【まとめ|顔のたるみも背中のハリも改善!タオル1枚できるねじりストレッチ4か条】
1)顔のたるみは、加齢だけでなく姿勢の悪さによる背中の硬直化も大きく影響している。
2)パソコン作業やスマホチェックで猫背がクセになっている人は顔がたるみやすい。
3)解決策は背中のこわばりを解消して、連動する首や肩をゆるめて姿勢を改善すること。
4)顔を引き上げる首元の筋肉がしっかりと使えるようになり、たるみを解消し、若見え効果が。
*
以上、「顔のたるみも背中のハリも改善!タオル1枚できるねじりストレッチ」を教えていただきました。
セルフケアは続けることが大事。「誰でも簡単に効果テキメン」のアンチエイジングメソッドに限定して、毎週土曜日にテーマを変えてお届けします。
次回は8月24日の更新です。お楽しみに!
- PHOTO :
- 松原敬子
- EDIT&WRITING :
- 荒川千佳子