今回は「ぺったりしてボリュームが出ない髪もバランスよく見せたい」「スタイリングがラクなスタイルがいい」というニーズに、「Of HAIR GINZA」のスタイリスト 森 貴章さんがアドバイス!

「ボリュームが出づらくなって伸ばしづらくなってきた、毎日の時間にあまり時間をかけていられない…そんな大人世代から圧倒的なのがやはりボブ。今回はぺったりしがちな髪に適度なボリュームを出しながら、今っぽい抜け感も意識した大人世代向けのボブヘアをご紹介します。耳にかけたり、巻き方を少し変えるだけでも印象が変わり、気分次第でアレンジ自在なのもポイントです。Of HAIRでは自社開発のヘアケアやスタイリング剤を多種多様にご用意しているので、髪質やクセに合ったホームケアの提案も自信をもってアドバイスさせていただいています」(森さん)

【ぺったりしてボリュームが出ない髪もバランスよく見せたい】【スタイリングがラクなスタイルがいい】というニーズに応える【美フォルム魅せワンレグンスボブ】をご紹介します。

40代の髪型のお悩みを解決【ボブヘア】:とにかく扱いやすいヘアがいい! ぺたっりしてしまう髪にボリュームを出しつつ、今っぽくさも意識したい!

ボブ代表:村岡あやのさん(41歳/アートメイク専門看護師)のお悩みを解決するには…

解決ヘアスタイル:レイヤーは入れず、ほぼワンレングスに近いボブ。前髪のニュアンスで抜け感&ふんわり柔らかさをプラス! 

40代 髪型_1,ボブ_1
仕上がり
40代 髪型_2,ボブ_2
サイド
40代 髪型_3,ボブ_3
バック

村岡さんのHAIR CHART

(1)やわらかさ (柔→硬)★★
(2)ボリューム (少→多)★★
(3)髪の太さ  (細→太)★★★
(4)うるおい  (乾→潤)★★
(5)白髪    (多→少)★★★★★

村岡さんは毛質が柔らかめで、すとんとしてボリュームが出づらい髪質。

「毛量は少なくはないのですが、柔らかめの直毛なので髪質的にボリュームが出づらい髪質。レングスはあごより少し長い、肩に着かないくらいのボブ。レイヤーは入れず、ほぼワンレングスに近いボブです。お仕事柄、耳にかけたいといニーズもあったので、顔周りは少し抜け感を作りつつも、レイヤーは少なめでちょっぴりのモード感を残しています。トップはパートを少しずらしてカットして、ふんわりとしたボリュームが適度に出るよう調整しています。前髪はくせを生かしつつ、透け感が出るような少なめの毛量でカット。大人っぽくシンプルなワンレングのボブでありながらも、ナチュラルな抜け感や今っぽさを意識してカットしています」(森さん)

■スタイリング術:熱を加えクセづけしたら、指でおさえてハネをキープ。ちょっとの手間で“やりすぎない”外ハネスタイルに。

「今回は誰でも簡単にイメチェンを狙える外ハネにスタイリング。大人世代はグイッとハネさせすぎず、自然かつランダムな動きを出すスタイルがおすすめ。アイロンで熱を加えたら、指でハネをキープするひと手間がポイントです」(森さん)

 

1:毛先はスーッと外側に抜く要領で熱を加えていく

40代 髪型_4,ボブ_4
 

毛先はストレートアイロンで外ハネにして、快活な雰囲気に。無理に毛束を持ち上げてクイッとハネさせようとせず、スーッと自然に外側に抜く程度でOK。不自然なカールやハネは若作り感が出てしまうこともあるので、あくまでも自然でナチュラルな外ハネに。

2:熱を加えた毛先のハネを指で数秒キープ

ボブ_5
 

アイロンで外ハネにしたら、その都度毛束のハネを指で挟むようにおさえてキープ。熱を与え、熱が冷めるときに形がキープされるので、よりもちのいいスタイルに。サイドからバックの毛はすべて、外ハネにして、指でキープ、をテンポよく繰り返していく。

3:サイドはストレートアイロンでリバースに巻き、指でキープ

 

前髪の中央部分はスーッとしたに流す。両サイドはそれぞれリバースに巻き、巻いたら毛束をサイドで少しおさえてキープ。このひと手間で、ハチ部分の毛束のおさまりがよくなる。

POINT<老け見えをくい止めるポイント3か条>

(1)シンプルなワンレグンスボブは前髪の透け感でフレッシュな印象に
(2)外ハネスタイルは無理にハネさせようとせず、スッと流すくらいが今っぽい
(3)アイロンで熱を与えたら、熱が冷めるまで数秒指でおさえるひと手間で格段にもちがいいスタイルに

「スタイリング剤はバームがおすすめ。指になじませた後、毛先を中心に塗布し、表面を手ぐしで整え、前髪は手に残ったものを毛先になじませる程度に。オブ・コスメティックス トリートメント マルチバーム B02は、ベタつかずなじみのいいテクスチャー&持ち運びに便利なサイズ感でおすすめです」(森さん)

今回、教えてくださった「Of HAIR GINZA」スタイリスト 森 貴章さん

40代 髪型_5,ボブ_6
 

髪質やクセを見極めた今っぽくも扱いやすいスタイル提案、大人世代のハイトーンやハイライトにも定評あり。ボブやウルフが特に得意。「毎朝サロンワークの前にジム通いを始めて1年半がたちました。体力がつき、仕事のモチベーションもアップ。ファッションも楽しくなっていいことだらけです!」Instagramアカウント:@mori_ofhair

問い合わせ先:Of HAIR GINZA
住所/東京都中央区銀座6-3-2 ギャラリーセンタービル3F
TEL:03-6274-6085
営業時間:【月~金】10:00~22:00、【土・日・祝】9:00~21:00   年中無休

個々に合ったスタイル提案のみならず、自社開発のヘアケアやスタイリング剤でもホームケアのアドバイスにもとことんこだわるサロン。
個々に合ったスタイル提案のみならず、自社開発のヘアケアやスタイリング剤でもホームケアのアドバイスにもとことんこだわるサロン。

関連記事

PHOTO :
風香
EDIT&WRITING :
門司紀子