桜の開花も進み、春爛漫。ラグジュアリーホテルのラウンジやカフェでは、旬の柑橘や桜、いちごを使った春らしい華やかなパフェが登場しています。
本記事では、6つのホテルから、7つのパフェをピックアップしてご紹介します。ランチの後やカフェタイムに楽しみたいものから、夜の締めパフェに楽しみたいパフェまで、バラエティ豊かなラインナップです。
東京・京都にあるラグジュアリーホテルの「春パフェ」7選
■1:個数限定、完全予約制の「不知火とマンゴーのパフェ」/アマン京都

京都の北、左大文字山から続く鷹峯三山の麓に息づく、密かな森の庭に佇むプライベートリゾート「アマン京都」。 2025年4月1日(火)〜6月30日(月)の期間、ザ・リビング パビリオン by アマンにて、果汁たっぷりのみずみずしい柑橘“不知火(しらぬい)”と芳醇なマンゴーを味わう「不知火とマンゴーのパフェ」が提供されます。
トップは、なめらかな不知火ムース、ホワイトチョコレートクリーム、不知火の果肉、そしてドライ不知火が重ねられ、アマン京都の森の庭にある葉をかたどった不知火のチュイルと抹茶のグランドシャの葉が飾られています。
グラスの中は、国産マンゴーで作った自家製マンゴージェラード、不知火の果肉、ラズベリーが並び、ホワイトチョコレートの薄い層で食感をプラス。食べ進めると、なめらかなミルクチョコレートクリーム、ザクザク食感の京都・甘酒米粉のココアグラノーラ、白ワインゼリーとジューシーな不知火のカルチェと続きます。
マンゴーの最中タルトも添えられた充実の内容です。オリジナルオーガニックコーヒー、紅茶またはハーブティー、そして不知火のパウンドケーキのお土産付き。
一日個数限定、完全予約制のパフェを、森の庭を眺めながらご賞味あれ。
問い合わせ先
- アマン京都
- 「不知火とマンゴーのパフェ」
提供場所/ザ・リビング パビリオン by アマン
提供期間/2025年4月1日(火)〜6月30日(月)
提供時間/15:00〜(1.5時間、完全予約制) - TEL:075-496-1334
- 住所/京都府京都市北区大北山鷲峯町1番
■2:数量限定!いちごを堪能できる「春の彩り苺パフェ」/帝国ホテル 東京

2025年11月に開業135周年を迎える「帝国ホテル 東京」。2025年4月30日(水)まで、本館1F オールデイダイニング 「パークサイドダイナー」にて、「春の彩り苺パフェ」が提供中です。
グラスの中には、シャーベット、ムースやショートケーキなどいちごを使ったさまざまな味わいが詰まっています。食べ進めるごとに味わいと食感が変化し、いちごの魅力を存分に楽しめます。
色合いも愛らしいいちごづくしのパフェは、各日数量限定での提供です。Web予約・平日限定で、「苺パフェとコーヒーまたは紅茶のセット」(¥3,800 /税・サービス料込み)も提供されているので、ぜひ公式HPをお確かめください。
問い合わせ先
- 帝国ホテル 東京
- 「春の彩り苺パフェ」
提供場所/本館1F オールデイダイニング 「パークサイドダイナー」
提供期間/~2025年4月30日(水)
提供時間/14:00~22:00(21:30ラストオーダー) - TEL:03-3539-8046
- 住所/東京都千代田区内幸町1-1-1
■3:シャングリ・ラ 東京のパフェ史上、一番の高さを誇る「桜パフェ」/シャングリ・ラ 東京

東京駅至近でレジャーにもビジネスにも便利なロケーションにある「シャングリ・ラ 東京」。2025年4月30日(水)まで、28Fの「ザ・ロビーラウンジ」にて「桜パフェ」を提供中です。
シャングリ・ラ 東京のパフェ史上、一番の高さだという「桜パフェ」。淡い色のグラデーションが美しく、桜の季節ならではの厳選食材なども使用され、さまざまな味わいや食感のバリエーションが層になっています。
グラスの底には、赤いストロベリージャムに白玉、寒天、桜餡の和のアイテム。そして板チョコと、ビスキュイジョコンド、プラリネフィヤンティーヌが重ねられています。さらにその上は、抹茶のディプロマット、桜ゼリー、桜ルビーチョコレートのクランチ&クランブルが、桜色の桜シャンティで覆われています。
蓋のようにグラスに置かれた紅茶クッキーの上には、桜シャンティ、グリオットシャーベットがのせられ、ベリー類やお花、金箔で華やかにデコレーション。
まさに桜のように美しいパフェを、東京の上空からの景色を眺めながらご堪能ください。
問い合わせ先
- シャングリ・ラ 東京
- 「桜パフェ」
提供場所/28F ラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」
提供期間/〜2025年4月30日(水)
提供時間/11:00~23:00 - TEL:03-6739-7877
- 住所/東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館
■4:チャイニーズスイーツ仕立ての「桜と苺のパフェ&點心」/ストリングスホテル東京インターコンチネンタル

JR品川駅港南口に直結の「ストリングスホテル東京インターコンチネンタル」。2025年5月6日(火)まで、26F中国料理「チャイナシャドー」にて、「桜と苺のパフェ&點心」が提供中です。
華やかな桜の風味と旬のいちごを存分に味わえる、チャイニーズスイーツ仕立てのパフェは見た目にも華やか。桜のアイスクリーム 、 フレッシュストロベリー、 五色あられと桜餡の団子、桜のモンブランクリームなどが層になっています。
抹茶プリン、桜のプリン、いちご風味の台湾カステラ、桜のゼリーなど、グラスの中にはさまざまな味わいが詰まっており、一口ごとに違った味を楽しめます。
人気の点心3種とお好みのワンドリンクがセットなっており、満足できること間違いなし。前日17:00までの要予約です。
問い合わせ先
- ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
- 「桜と苺のパフェ&點心」
提供場所/26F 中国料理「チャイナシャドー」
提供期間/〜2025年5月6日(火)
提供時間/11:30~15:00(L.O. 14:30) ※前日17:00までの要予約 - TEL:03-5783-1258(10:00~20:00)
- 住所/東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー26F-32F
■5・6:春限定の夜パフェ「Sakura」&「Le Printemps」/ヒルトン東京

新宿の高層ビル群を望む立地に位置する「ヒルトン東京」。2025年5月29日(木)まで、1F「セント・ジョージ バー」、2F「バー&ラウンジZATTA」にて春限定の夜パフェ2種類が提供中です。
「Sakura」は、いちごとチェリーのジュレの上にほんのり甘酒香るパンナコッタと、桜風味のジュレを重ねたパフェ。桜花の塩漬けアイスクリームがやさしく溶け合い、優しい味わいを楽しめます。いちご、ラズベリー、赤スグリの甘酸っぱさと、キルシュに漬け込んだチェリーがアクセントになっています。
トッピングも美しく、艶やかな装いのパフェに仕上がっています。

蝶をかたどったチョコレートとエディブルフラワーが飾られた「Le Printemps」は、ピスタチオのコクのあるカスタードクリームにアプリコットの甘酸っぱいソース、アーモンド風味のブランマンジェが幾重にも重なったパフェです。
貴腐ワインのジュレ、みずみずしいデコポン、クリームチーズのアイスクリームの華やかなハーモニーがたまりません。夜の春パフェにふさわしい、大人味のパフェです。アルコール類と一緒に味わうのもおすすめですよ。
問い合わせ先
- ヒルトン東京
- 「Sakura」「Le Printemps」
- 提供場所/1F「セント・ジョージ バー」、2F「バー&ラウンジZATTA」
提供期間/〜2025年5月29日(木)
提供時間/セント・ジョージ バー 18:00~24:00(金・土・祝前日~25:00)、バー&ラウンジZATTA 11:00~23:00(金・土・祝前日~24:00)※ZATTAのパフェ提供時間は17:00~。セント・ジョージ バーはライブ演奏時、カバーチャージ¥1,500が別途かかります - TEL:03-3344-5111(代表)※レストラン予約受付時間 10:30~18:00
- 住所/東京都新宿区西新宿6-6-2
■7:最後の仕上げにも注目!アルコールを使用した「柑橘とブリオッシュショコラのパフェ」/リーガロイヤルホテル京都

京都駅より徒歩7分、伝統と格式のある「リーガロイヤルホテル京都」。2025年4月30日(水)まで、1Fラウンジにて「柑橘とブリオッシュショコラのパフェ」を提供中です。
お酒を効かせたブリオッシュショコラと、爽やかな柑橘の酸味を同時に味わえるパフェです。

提供された後、目の前でフランベしたブランデーをかけるという最後の仕上げにも注目。真っ白なメレンゲが青い炎に包まれるライブパフォーマンスに、心も躍りそうです。
問い合わせ先
- リーガロイヤルホテル京都
- 「柑橘とブリオッシュショコラのパフェ」
提供場所/1F「ラウンジ」
提供期間/〜2025年4月30日(水)
提供時間/10:00~21:00(ラストオーダー デザート 18:00/その他 20:30) - TEL:075‐361‐9226(直通)
- 住所/京都市下京区東堀川通り塩小路下ル松明町1番地
ひとつの芸術品のようなラグジュアリーホテルのパフェ。季節の食材を使ったパフェはどれも期間限定です。ラグジュアリーホテルで、パフェを食べる至福のひとときをお過ごしください。
関連記事
- ブランドいちごとホワイトチョコの饗宴!「東京マリオットホテル」春のアフタヌーンティー【実食レポート】
- 「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」の春スイーツ| アフタヌーンティーとパフェ、パンケーキを実食!
- 「KEI Collection PARIS」の⼀周年アニバーサリー!春の⾵情を楽しむイベント“SAKURA”がスタート
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- WRITING :
- まつだあや
- EDIT :
- 小林麻美