今回は「ペタッとしてしまう髪に適度なボリュームが欲しい」「面長顔をキュッと小顔に見せたい」というニーズに、「Of HAIR GINZA」のスタイリスト 齋藤大智さんがアドバイス!

「ボリュームが出づらくペタッとしてしまうから、髪を伸ばせなくなってきたというお悩みを大人世代からよく耳にします。髪が細くやせてくるともちろんそのようなお悩みは増えてくると思いますが、レイヤーをバランスよく入れ、前髪や顔周りを調整することで、ふんわりとした毛流れを作ることが可能です。今回は毛量が少なく、ペタッとしがちな髪質に合う、全方位バランスよく美しく見えるミディアムスタイルをご提案します」(齋藤さん)

【ペタッとしてしまう髪に適度なボリュームが欲しい】【面長顔をキュッと小顔に見せたい】というニーズに応える【全方位王道美人な3Dミディアム】をご紹介します。

40代の髪型のお悩みを解決【ミディアムヘア】:ペタッとしてボリュームが出づらい髪も、ふんわり美しく魅せたい! 小顔印象もかなえたい!

ミディアム代表:悠都愛菜さん(36歳/モデル)のお悩みを解決するには…

解決ヘアスタイル:スカスカにならないようバランスよくレイヤーを入れ、ふんわり感と毛流れをプラス。奥行きのある前髪もポイントに! 

40代 髪型_1,ロングヘア_1
仕上がり
40代 髪型_2,ミディアムヘア_1
サイド
40代 髪型_3,ミディアムヘア_2
バック

悠都さんのHAIR CHART

(1)やわらかさ (柔→硬)★★
(2)ボリューム (少→多)★
(3)髪の太さ  (細→太)★★
(4)うるおい  (乾→潤)★★
(5)白髪    (多→少)★★★★★

悠都さんは毛質が柔らく、1本1本が細く、ボリュームが出づらい髪質。

「ペタッとしてしまう髪に軽さとふんわりとした動きを出すため、サイドからバックにかけてレイヤーを程よく入れています。髪が細く毛量も少ないので、スカスカにならないよう、かつふんわりエアリーな動きが出るようなバランスにこだわっています。前髪は奥行きを出すようにとり、目にかからないくらいの長さで、透け感が出るような毛量で作っています。さらに顔周りはリップラインくらいの長さに整え、巻いたときにニュアンスと抜け感が出やすいように。前髪&顔周りのバランスも相まって、ふんわりとしたボリュームを出しながら、面長顔をキュッと小顔に見せるようなカットに仕上げました」(齋藤さん)

■スタイリング術:表面だけでなく内側もしっかり巻いて、全体的に自然な毛流れとボリュームを出す!

「ペタッとしてボリュームが出づらい髪質の人はとくに、後ろの襟足部分も巻くのを忘れないで。表面だけでなく、内側も巻くことで、ふんわりとエアリーな動きが出せます」(齋藤さん)

 

1:前髪&顔周りのバランスを整える

40代 髪型_4,ミディアムヘア_3
 

前髪にはカーラーを巻きながら、顔周りを巻いて立体感を出していく。ゆるっとナチュラルに巻ける太めのアイロンを使い、左右の顔周りの毛束を内巻きに。適度なまとまりを出しながら、さりげない動きをプラス。最初に前髪&顔周りを整えることで、小顔印象がかなえやすい。

2:後ろの襟足を巻いてから、表面を巻く

ミディアムヘア_4
 

バックの毛はまず襟足に近い内側の毛を内巻きに。その後、表面の毛は中間から毛先にかけて巻き込んで、ランダムに巻いて動きを出していって。内側もしっかり巻いてから表面を巻くことで、よりボリューム感のあるスタイルに。

3:巻いてから最後に、トップの分け目をくずす

ミディアムヘア_5
 

全体的に巻いた後、最後にぺったりしてしまう分け目をふんわりさせるひと手間! トップの毛束を分け目をはずして小指1本分くらい横からジグザクにとり、逆サイドに流して。毛流れをくずすことで、表面にエアリーなニュアンスが加わり、ふわっとした印象に。

POINT<老け見えをくい止めるポイント3か条>

(1)毛量が少なくても、巻いたときにボリューム感を出すさりげないレイヤーは必要
(2)前髪&顔周りのバランスしだいで、ふんわり感も、小顔印象もかなう
(3)表面だけでなく内側の毛も巻く。トップは1束くずしてエアリーなニュアンスをプラス

「毛が細くペタッとしてしまう髪質の方には、重すぎず適度なまとまりが出せるヘアクリームを。オブコスメティックス ベースコートオブヘア 5-ROはふわっと軽やかな仕上がりで、ローズブーケの香りも人気です」(齋藤さん)

今回、教えてくださった「Of HAIR GINZA」スタイリスト 齋藤大智さん

40代 髪型_5,ミディアムヘア_6
 

前髪・顔周りのカット、髪質やクセ、個性に合わせた似合わせスタイル提案が人気。「週2で筋トレに行き、1回90分、ジム+サウナで整うルーティンが欠かせません!」Instagramアカウント:@taichi.saitou.of

問い合わせ先:Of HAIR GINZA
住所/東京都中央区銀座6-3-2 ギャラリーセンタービル3F
TEL:03-6274-6085
営業時間:【月~金】10:00~22:00、【土・日・祝】9:00~21:00   年中無休

個々に合ったスタイル提案のみならず、自社開発のヘアケアやスタイリング剤でもホームケアのアドバイスにもとことんこだわるサロン。
個々に合ったスタイル提案のみならず、自社開発のヘアケアやスタイリング剤でもホームケアのアドバイスにもとことんこだわるサロン。

関連記事

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
PHOTO :
風香
EDIT&WRITING :
門司紀子