洗練されたデザインと豊富なアクティビティを兼ね備えたリゾートホテルブランド「リゾナーレ」。夢中になって楽しみ尽くす「PLAY HARD」をコンセプトとしており、国内外7施設に展開しています。
今回はその中でも、リゾナーレで提供される「食」に注目。全国3か所のリゾナーレから、この夏とっておきのディナーコースメニューをご紹介します。
「リゾナーレ」で楽しむ夏のディナーコース3選
■1:山梨の夏の恵み「桃と夏野菜」を堪能するディナーコース/リゾナーレ八ヶ岳

自然豊かな八ヶ岳エリアのリゾートホテル「リゾナーレ八ヶ岳」では、2025年6月26日(木)~9月3日(水)の期間、メインダイニング「OTTO SETTE(オットセッテ)」にて、山梨の夏の恵み「桃と夏野菜」を堪能する宿泊者限定の「夏限定ディナーコース」が提供されます。
夏の味覚「桃」や、シェフ自らが厳選したこだわりの夏野菜を使用した、この地域ならではのイタリア料理を楽しめる本コース。前菜からデザートまでこだわりの野菜を使ったメニューが魅力です。
桃を使った「トマトと桃の冷製カペッリーニ」は、桃のみずみずしく優しい味わいと、トマトの甘みを楽しめるひと品。暑い夏にぴったりの冷製パスタで、ミントの清涼感とハムの塩気がアクセントに加えられています。

夏に旬を迎える花ズッキーニでイワナを包んだ「花ズッキーニとイワナのヴァポーレ」も、まさに山梨ならではの夏の味覚と言えるひと皿。仕上げに注がれる川海老の出汁がイワナのうま味を引き立てます。
ワインカーヴをイメージした空間が広がるオットセッテでは、ワインとのマリアージュコースもおすすめです。約500種類、2,000本のワインの中からソムリエおすすめのワインを厳選。ワインの産地としても人気の山梨ならではの夏のお食事をお楽しみください。
問い合わせ先
- リゾナーレ八ヶ岳「OTTO SETTE」
- 「夏限定ディナーコース」
- 提供期間/2025年6月26日(木)~9月3日(水)
- 提供時間/17:30~20:15(最終入店)
- TEL:050-3134-8093(リゾナーレ予約センター)
- 住所/山梨県北杜市小淵沢町129-1
■2:旬の味覚をイタリア料理で楽しむ全8品コース/リゾナーレ那須

高原のアグリツーリズモリゾート「リゾナーレ那須」では、2025年6月21日(土)~9月15日(月)の期間、メインダイニング「OTTO SETTE NASU(オットセッテ ナス)」にて、宿泊者限定で「夏限定のディナーコース」が提供されます。
イタリア語で「地域×地域」を意味する「レッジオーネ(Regione)×レッジオーネ(Regione)」をコンセプトとするオットセッテ ナス。地域に親しみのある食材を、イタリア・トスカーナ州の郷土料理に昇華させたメニューの数々をいただけます。
コースの序盤に登場する那須の恵みをふんだんに盛り込んだ冷前菜「農園のピンツィモーニオ」は、リゾートが有する農園 「アグリガーデン」で採れた野菜に加え、那須で生産が盛んなチーズやヤシオマスが並び、自然の恵みを目でも舌でも感じられるひと皿に。

パスタ「稚鮎と胡瓜のフェデリーニ」には、旬の川魚「稚鮎」を使用。緑が美しい胡瓜とジェノベーゼのソースや、鮎の内臓を塩漬けにしたうるかを使用したソースと合わせていただけます。サクサクとした食感の極細麺とフリットした稚鮎を添え、食感も楽しく仕上げています。

コースのメインとなるのは肉料理「牛肉のアロースト」。花ズッキーニやジャガイモのフリットが添えられたミディアムレアのお肉料理は見た目にも華やか。花ズッキーニの蕾の中には、モッツアレラチーズをさらに熟成させた「スカルモッツアチーズ」をスモークしたものが包まれており、燻製されたチーズの風味を楽しめますよ。
那須の夏の旬と、トスカーナの郷土料理を掛け合わせた全8品のコース料理。ここでしか味わえない美食をぜひお楽しみあれ。
問い合わせ先
- リゾナーレ那須「OTTO SETTE NASU」
- 「夏限定のディナーコース」
- 提供期間/2025年6月21日(土)~9月15日(月)
- 提供時間/18:00~、18:30~
- TEL:050-3134-8093(リゾナーレ予約センター)
- 住所/栃木県那須郡那須町高久乙道下2301
■3:濃厚な雲丹×旨味の強い夏鹿を楽しむディナーコース/リゾナーレトマム

北海道ならではの美食が楽しめる「リゾナーレトマム」のメインダイニング「OTTO SETTE TOMAMU(オットセッテ トマム)」では、2025年8月31日(日)までの期間限定で夏限定のディナーコースが提供されています。
本ディナーの注目は濃厚な旨味が広がる雲丹と、脂身が少なくジューシーな赤身の夏鹿を組み合わせた「雲丹と鹿肉のアンティパスト」。濃厚な雲丹と、低温でじっくりと火入れしペースト状にした夏鹿の調和が楽しめる一品は、雲丹醤油が隠し味です。

パスタにも雲丹がたっぷり。「雲丹とトマトのタヤリン」では、卵黄をふんだんに使用した手打ちパスタ「タヤリン」に、甘みの強いフルーツトマトと旬の雲丹を合わせています。トマトはじっくりと加熱して旨味をギュッと凝縮させることで、より甘くおいしく仕上げられています。

メイン料理は「鹿肉のカルトッチョ」。鹿が笹を好んで食べることから着想を得た本品は、鹿肉を笹で包み焼きにした逸品です。付け合わせには、循環型農業プロジェクト「ファーム星野」のモッツァレラチーズを使った熱々のナスと鹿ラグーのグラタンが用意されています。香り高く、旨みが凝縮された夏鹿ならではの味わいを存分にご堪能ください。
リゾナーレトマムの夏限定ディナーコースは宿泊でも日帰りでも楽しめます。7歳以上の年齢制限があり、2~6歳のお子さまにはレストラン利用者限定の無料の託児サービスがあります。必要な方はこちらもご予約の上ご利用ください。
問い合わせ先
- リゾナーレトマム「OTTO SETTE TOMAMU」
- 「夏限定のディナーコース」
- 提供期間/~2025年8月31日(日)
- 提供時間/17:30~19:00(最終入店)
- TEL:0167-58-1111(代表電話)
- 住所/北海道勇払郡占冠村字中トマム
土地ごとの特性を生かしたアクティビティや食を提供する「リゾナーレ」だからこそ楽しめる、夏のスペシャルな限定メニューの数々。非日常感を感じられるリゾートでのお食事は、思い出に残るひとときを過ごせること間違いなしです。
ぜひ今年の夏は、各地のリゾナーレで特別なお食事の時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
※仕入れ状況により、料理内容が一部変更になる場合があります。
関連記事
- 「ペリエ ジュエ」とコラボレーション!「HIRAMATSU HOTELS」で楽しむ美食とシャンパーニュの旅
- 東京・代官山「リストランテASO」で一夜限りの特別ディナー開催!名門ワイナリー「プラネタ」のワインを楽しむ
- 「ザ・ペニンシュラ東京」で広東料理を楽しむ!「ザ・ペニンシュラ上海」とのコラボレーション開催【実食レポート】
- TEXT :
- 伊東ししゃも 編集者・ライター
Twitter へのリンク
- EDIT :
- 小林麻美