エキスパートにうかがいました【幸福な睡眠を叶える「香りのリチュアル」の見つけ方】
究極のプライベートタイムともいうべき睡眠。だからこそ、その準備となる「香りのリチュアル」には、感覚と個性にマッチしたアプローチが必要です。
今回は香りを楽しむエキスパートとしてご活躍の美容家・吉川千明さんに、心と体の揺らぎを整える「アロマの効能」についてご紹介いただきました。

【美容家・吉川千明さんが提案】心と体の揺らぎを整える「アロマの効能」で自分らしさに回帰する

右から時計回りに/女性ホルモンのバランスを回復し、自律神経の調整に効果を発揮する。ファファラ ヒートストップスプレー ウーマンフッド クラリセージ 75ml ¥3,520(ロゴナジャパン)、 ビタミンの宝庫といわれるワイルドローズが、肌のダメージに働きかけて柔らかく、明るいツヤ肌に導く。ニールズヤード レメディーズ ワイルドローズ ビューティバーム 50g ¥9,900、豊潤な香りと高い薬効を併せもつ最高品質のAOP認証オーガニックトゥルーラベンダーの魅力を肌で、空間で実感できる。シャトー・デュ・ボワ ピュアソープ[オーガニックトゥルーラベンダー ホームフレグランス 100ml ボトル、スティック、ピュアソープ25g 2個のセット] ¥10,450・オーガニックトゥルーラベンダーの精油とベルガモットエキスとの相乗効果が空間を浄化し気分を明るく照らす。ルームフレッシュナー 100ml ¥5,830(ポルテボヌール)
体のすみずみに行き渡る芳香が飾らない素顔の自分を愛する時間の大切さを教えてくれる

「香りを楽しみながら体を温めるバスタイムはメンタリティの回復に効果的。アフターバスのクールダウンを兼ねて顔や胸など体の上部にアロママッサージを施すと、質のいい睡眠を得やすくなります」と吉川さん。心と体を自然に睡眠モードにスイッチするリチュアルに。
睡眠の質を高める香りのなかでも、よりアクティブな効果を発揮するのが、植物から抽出した精油(エッセンシャルオイル)を配合したアイテムです。
「副交感神経を優位にしたり、呼吸を深くしたりする精油を使ったスキンケアやボディケア、ルームフレグランスやピローミストを『香りのリチュアル』に取り入れると、香りを嗅ぐだけで眠くなる体に導くことができます」と吉川さん。特に、トゥルーラベンダーやクラリセージ、話題のセドロールを含んだ森林系の香りは、要チェック!
最近は、それらの効果を手軽かつ効率的に得られる「睡眠」をテーマにしたアイテムが充実しているのもうれしいばかりです。さらに、ぬるめの入浴でゆっくりと体を温めたり、目の疲労を改善するアイピローを併用したりすることでリラックス効果がアップ。就寝時間などのライフスタイルも整えれば、知的でエレガントな大人の女性らしい上質な眠りのための「香りのリチュアル」が叶います。
※掲載商品の価格は、すべて税込みです。
関連記事
- ラグジュアリーな大人女性にこそふさわしいフレグランス&キャンドルは?パフューマー・山藤陽子さんが伝授!
- 香りのエキスパートが教える【幸福な睡眠を叶える「香りのリチュアル」の見つけ方】パフューマー・大沢さとりさんが「和の香り」を提案
- 【空前のフレグランスブーム】自分を慈しむための香りの新習慣を!BAUM&ディプティック&フエギア 1833で毎日を優雅に演出
問い合わせ先
- PHOTO :
- 熊澤 透
- STYLIST :
- chizu(インテリア、プロップ)、カドワキジュン子(impress+/ファッション)
- HAIR MAKE :
- 仲嶋洋輔(Perle)
- MODEL :
- 大塚まゆか
- EDIT&WRITING :
- 岡本治子、五十嵐享子(Precious)