快適な履き心地のために、知っておきたい「ブーツ豆知識」
気に入った靴をいつまでも美しくキープしてこそおしゃれ上級者。修理専門店でのメンテナンスから、自分でできる簡単お手入れ方法まで、プロの方に教えていただきました!
プロのメンテナンスに委ねれば、お気に入りのブーツが美しく復活!
5年前に購入した取材スタッフの私物ブーツを、実際に修理専門店「スピカ」へ持ち込み、メンテナンスを依頼。担当するのは、熟練の技をもつ、靴をつくれる職人たち。
全体的にカビが発生し、傷やすり減りといったダメージが目立つため、部分的な修理に加え、ドライクリーニングをすることに。最後に靴クリームでピカピカに磨き上げ、かなりくたびれたブーツが、きれいな状態によみがえりました。
ここを修理!
ダメージはどこまで戻せる? ブーツのメンテナンスバリエーション
凹んだキズを直す
深いキズができてしまった場合、色を染め直すことでキズが目立たなくなる。一足ごとに色を調合し染め直すので、自分の理想に近づけます!
ヒールの交換
かかとが削れすぎてしまった場合、ヒールブロックごと交換。ブロックを外し、新たに5mm厚の革を積み上げ、ヒールブロックを作製。
カビの除去
全体に白いカビが生えたブーツは、専用の洗剤で表面に付着したカビを洗い流す。除菌、消臭をしながら乾燥させ、カビを徹底的に除去。
修理専門店のプロに聞きました! ブーツと上手につきあうためのQ&A
■Q1:きついブーツは調整可能?
サイズがきつい場合、縦方向に靴の長さを伸ばすことはできないが、幅を少し広げることは可能。ブーツ専用のストレッチャーにかけて、甲の部分を伸ばすことができます。また、外反母趾など気になる部分だけ調整することも。
■Q2:履きジワはもとに戻る?
一度入ってしまった履きジワを消すことはできないので、購入直後からのケアは必須。筒部分にはブーツキーパー、甲部分にはシューキーパーを入れ、革の張りをキープすることで、ある程度の履きジワを防止することが可能。
■Q3:雨の日に履いた靴のケア方法は?
濡らしてしまったら、タオルで全体の水分を拭き取り、新聞紙を詰め、陰干しで水分を取り除いて!乾燥後はシューキーパーで型くずれしないよう整え、仕上げに保湿クリームを塗ると、シミやひび割れを防ぐことができます。
■Q4:理想的な長期保管方法は?
カビの発生を防ぐため、全体の汚れを落としてから保管を。ブーツキーパーを入れ、履きジワを伸ばした状態で保管すると型くずれ防止に。布袋や箱に入れて保管する場合、除湿剤を必ず入れ、月に一度、風通しのよい場所で陰干しに。
ブーツ修理専門店・スピカ 詳細
営業時間/10:00~19:00 不定休
TEL:03-6413-6656
住所/東京都港区元麻布3-10-8
関連記事
- 洗いのプロと服のプロが手を組むとクリーニングに革命がおこる
- 全国から依頼が殺到するクリーニング店には秘密があった!「ナチュラルクリーン」が起こす奇跡
- 衣類ケアのプロが伝授!スタイリストが教える5つの衣類ケア術&最新家電3選
- ゴアテックス製品はクリーニング不要!家庭で洗えるって知ってた?
- 今さら聞けないスニーカーの疑問4つを解決
- PHOTO :
- 池田 敦
- EDIT&WRITING :
- 小林 綾、遠藤智子(Precious)