オーガニック系シャンプーまとめ。頭皮や髪に優しい、ナチュラルなシャンプーを選びたい大人女性におすすめしたい、こだわりのオーガニックシャンプーをご紹介。また、オーガニックシャンプーを選ぶときの注意点や、正しいシャンプー・マッサージ方法もまとめました。美しい頭皮と髪を保つために、ぜひ参考にしてみてください。

【目次】

おすすめのオーガニックシャンプー


■アヴェダ「インヴァティ アドバンス エクスフォリエイティング シャンプー」(左)

左から/アヴェダ インヴァティ アドバンス エクスフォリエイティング シャンプー 200ml ¥3,000、同 インヴァティ アドバンス ヘアデンス コンディショナー 200ml ¥3,700
左から/アヴェダ インヴァティ アドバンス エクスフォリエイティング シャンプー 200ml ¥3,000、同 インヴァティ アドバンス ヘアデンス コンディショナー 200ml ¥3,700

優しく角質ケアしながら汚れを落とし、頭皮を清潔な状態へ。頭皮に活力を与えるジンセンやオーガニック ターメリック配合。コンディショナーは髪を柔らかく整えながら、髪そのものを強化する働きがあるので薄毛や細毛に悩む人にもおすすめ。

美髪のプロに聞く!「白髪」を増やさない・目立たせないためのテクニック

■ITRIM「エレメンタリー シャンプー」(左)

左から/ITRIM エレメンタリー シャンプー N 250ml ¥10,000、同 エレメンタリー ヘアコンディショナー N 200g ¥8,000
左から/ITRIM エレメンタリー シャンプー N 250ml ¥10,000、同 エレメンタリー ヘアコンディショナー N 200g ¥8,000

プレミアム オーガニックブランド発の人気シャンプーがリニューアル。新たに配合された奈良県の伝統野菜「宇陀金ごぼう」の根から抽出したエキスが毛髪サイクルを活性化。ほかにも毛髪を健やかに保つための天然成分を高配合。大人ならではの頭皮・髪のトラブルを抑え、艶やかで豊かな黒髪へ。

美髪のプロに聞く!「白髪」を増やさない・目立たせないためのテクニック

■O-WAY「ボリューム ヘアバス」

O-WAY ボリューム ヘアバス 240ml ¥3,400
O-WAY ボリューム ヘアバス 240ml ¥3,400

抗酸化作用と血流促進効果があるオーガニックジンジャーをはじめ、細胞代謝を刺激してより丈夫な髪に導くバイオダイナミック ノコギリソウなどを配合。髪にしなやかさを与え、ふんわりボリューム感をもたらす軽やかな洗い上がり。

【薄毛・細毛】髪にボリュームを出すためのシャンプー&ケア

■ジョンマスターオーガニック 「S&M スキャルプシャンプー N」

S&M スキャルプシャンプー N 236ml ¥2,900
S&M スキャルプシャンプー N 236ml ¥2,900

ジョンマスターオーガニックのアイテムのなかでも、頭皮ケアにフォーカスした「S&M スキャルプシャンプー」は人気アイテム。

新たに乳酸桿菌/ザクロ果実発酵エキスを配合し、余分な皮脂をクリアにし、古くなった角質を除去して頭皮の気になるべたつきをケア。セロリ種子エキスを加えることで、潤いを与えて頭皮を乾燥から守り、フケを防止。
さらにトウガラシ果実エキスで刺激しながらシャンプーすることで、ヘッドスパを受けたようなスッキリ感を実現できるとか。

冷房による頭皮の血行不良よサラバ!ブラッシングで目指せ「ふさふさマダム」

■エッフェオーガニック「ボリュームシャンプー」

ボリュームシャンプー 250ml ¥2,800 (エッフェオーガニック〈オーバイエッフェ〉)
ボリュームシャンプー 250ml ¥2,800 (エッフェオーガニック〈オーバイエッフェ〉)

ナチュラル&オーガニックなライフスタイルを提案する「F organics(エッフェオーガニック)」から、プロユースにも対応した新ヘアケアブランド「オーバイエッフェ」が誕生。エイジングケアも叶えてくれます。

プロに教わる「40代の白髪対策」。夏こそ最新のヘアケアで「美しい頭皮」に!

オーガニック系シャンプーが合う髪質とは?


髪質によってシャンプー選びを

なんとなく、はNG!? シャンプー選びもヘアケアの重要なポイント
なんとなく、はNG!? シャンプー選びもヘアケアの重要なポイント

「最近はオーガニック系などのシャンプーも流行っていますが、猫っ毛タイプの人はオーガニック系などの軽めのシャンプーを使うと、髪の毛にきしみが出てしまうんですよ」(ヘアサロン「SUN VALLEY」代表・渋谷謙太郎さん)

--オーガニック系シャンプーで髪質タイプの合う・合わないがあるとは! シャンプー選びにも髪質は大きく関わってくるのですね。
「逆に、太くて硬いタイプの人は、シリコン系のしっとりしたシャンプーを使うとベタつきが出やすくなることがあります。これはシリコンが髪や頭皮にたまりやすいことが原因です。くせ毛の人は広がりやすく乾燥して見えてしまうため、アミノ酸系のしっとりとしたシャンプーがおすすめですね。
いずれにしても、シャンプーで強弱をつけてトリートメントでしっとりさせるという方法がよいので、リンスINシャンプーはあまりおすすめできません」(渋谷さん)

8万人以上の女性の髪を切った人気美容師・渋谷謙太郎さんに聞く、髪質タイプ別「髪のお悩み」解決テク6つ

正しいシャンプー方法をおさらい


汚れを落としながら、同時に頭皮ケアもできるシャンプー法

(1) ブラッシング

まずは、ブラシで軽くブラッシングします。そうすることで髪表面のほこりが取れ、頭皮の汚れを浮き上がらせてくれます。

(2)ぬるめのお湯で予洗い

シャンプーをつける前に、お湯で頭皮と髪をしっかりとすすぐ「予洗い」をしましょう。お湯の温度は38度前後がベスト。あまり熱いお湯で洗うと必要な皮脂が取れすぎてしまい、頭皮の乾燥を招く恐れもあるので注意してください。髪の表面だけではなく、内側と頭皮にも十分にお湯を行き渡らせると、少量のシャンプーでもしっかり泡立ちます。

(3)シャンプーで洗う

予洗いが終わったら、シャンプーで洗いましょう。シャンプー剤は、髪や頭皮に必要なうるおいは残し、不必要なものは取り除く保湿効果の高いものがおすすめです。シャンプーの量はさくらんぼ大を目安にし、指の腹で頭皮をもみほぐすように洗います。爪をたてて洗うと、頭皮が傷ついてしまうので注意。

(4)しっかりすすぐ

シャンプーが終わったら、しっかりすすぎます。シャンプーの2倍くらいの時間をかけ、泡が残らないようにすすいでください。とくに、生え際や襟足などは念入りにすすぎましょう。

(5)ヘアドライ

シャンプー後はタオルで十分に水気をふき取ります。その後、ドライヤーを使って短時間で乾かすようにしてください。このとき、ドライヤーを近づけすぎると頭皮と髪を傷めてしまうので、ある程度距離を離します。最後に冷風を髪全体にあてて、頭皮をクールダウン。髪のキューティクルも引き締めましょう。

春の陽気で顔がたるむ!?髪と顔のエイジングに全方位効く【頭皮ケア】正解集

頭皮マッサージをプラスして頭皮を健康に

(1)5本の指で前頭部の地肌をセンターに寄せる

お湯でしっかりと予洗いしたあと、シャンプーをよく泡立ててスタート。生え際から頭頂部に向かって、「パー」の手でセンターに地肌を寄せるようにして、頭蓋骨を洗うイメージで行います。1か所につき5回動かしましょう。むくみを取ってくれる効果大!
お湯でしっかりと予洗いしたあと、シャンプーをよく泡立ててスタート。生え際から頭頂部に向かって、「パー」の手でセンターに地肌を寄せるようにして、頭蓋骨を洗うイメージで行います。1か所につき5回動かしましょう。むくみを取ってくれる効果大!
このとき、前頭部の額の生え際からスタートし、耳と耳を結ぶ「カチューシャライン」まで4回に分けて指を移動させます。
このとき、前頭部の額の生え際からスタートし、耳と耳を結ぶ「カチューシャライン」まで4回に分けて指を移動させます。

(2)側頭部は耳からこめかみまで洗う

耳の上からこめかみにかけて、3回に分けて徐々に上がっていくように前後にスライドさせて洗います。5本の指を地肌に沿わせ、1か所につき5往復動かして。ここでも、しっかり頭蓋骨を意識して、骨を洗うイメージで洗っていきます。
耳の上からこめかみにかけて、3回に分けて徐々に上がっていくように前後にスライドさせて洗います。5本の指を地肌に沿わせ、1か所につき5往復動かして。ここでも、しっかり頭蓋骨を意識して、骨を洗うイメージで洗っていきます。
側頭部は、耳の上に5本の指先をつけ、頭部の丸みを意識しながら洗うのがコツ。ここでは耳の上からこめかみまでを洗います。耳の周りはこっていることが多いので、念入りに。
側頭部は、耳の上に5本の指先をつけ、頭部の丸みを意識しながら洗うのがコツ。ここでは耳の上からこめかみまでを洗います。耳の周りはこっていることが多いので、念入りに。

(3)側頭部から頭頂部を上下に細かく洗う

今度は側頭部から頭頂部に向かって洗います。1か所につき5往復、地肌を動かすように細かく上下に動かし、頭頂部へ向かっていきます。6か所目で頭頂部で合流し、最後は左右の指が交差するように合わせましょう。表面をこするのではなく、骨をイメージするのがコツです。
今度は側頭部から頭頂部に向かって洗います。1か所につき5往復、地肌を動かすように細かく上下に動かし、頭頂部へ向かっていきます。6か所目で頭頂部で合流し、最後は左右の指が交差するように合わせましょう。表面をこするのではなく、骨をイメージするのがコツです。
耳の上からスタートし、頭頂部で左右の指が交差するポイントが終点です。5本の指を頭皮に沿わせ、丸みのある頭部を意識して洗いましょう。
耳の上からスタートし、頭頂部で左右の指が交差するポイントが終点です。5本の指を頭皮に沿わせ、丸みのある頭部を意識して洗いましょう。

(4)後頭部は上下に細かくほぐすイメージで

耳の後ろの生え際から、上下に細かくスライドさせながら下から上へと洗います。1か所につき5往復動かし、だんだんと頭のセンターに向かっていくイメージで。洗い残しがなければ、すすぎをしっかり行います。「もういいかな」と思ってからさらに1回、すすいで。
耳の後ろの生え際から、上下に細かくスライドさせながら下から上へと洗います。1か所につき5往復動かし、だんだんと頭のセンターに向かっていくイメージで。洗い残しがなければ、すすぎをしっかり行います。「もういいかな」と思ってからさらに1回、すすいで。
耳を囲うように5本の指を頭皮に当て、センターに向かって洗っていきましょう。5か所目で両手がちょうどぶつかるくらいがベスト。

1回2分、しかも毎日のシャンプーと一緒に行うことができる頭皮マッサージ。習慣化すれば頭皮のコリもむくみも解消、表情にも変化が。さっそく今日から試してみてはいかがですか?
耳を囲うように5本の指を頭皮に当て、センターに向かって洗っていきましょう。5か所目で両手がちょうどぶつかるくらいがベスト。 1回2分、しかも毎日のシャンプーと一緒に行うことができる頭皮マッサージ。習慣化すれば頭皮のコリもむくみも解消、表情にも変化が。さっそく今日から試してみてはいかがですか?

1回たった2分の「シャンプーしながら頭皮マッサージ」


※商品の価格はすべて税抜です。

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。