創作和菓子店として、数多くの有名百貨店にも出店している「叶 匠壽庵(かのうしょうじゅあん)」。滋賀県大津市に本店を構え、その歴史は60年以上となります。これまで、近江にまつわる歴史や文化を映し出した創作和菓子を生み出していきました。

【関連記事:創作和菓子店「叶 匠壽庵」の誕生のきっかけ!市役所職員が自ら立ち上がって郷土の菓子づくりに挑戦】

【関連記事:創作和菓子店「叶 匠壽庵」の2019年ヒット商品ベスト5を発表!5位は栗、4位はプリン、定番「あも」は何位?】

さまざな和菓子を取り扱っている叶 匠壽庵ですが、2020年オススメの和菓子はどういった商品があるのでしょうか。広報担当者さんにお伺いしました。

2020年に味わいたい!!叶 匠壽庵オススメ菓子3選

■1:バレンタインにも喜ばれる和菓子屋さんのチョコレート「心よせ」

スイーツ_1,和文化_1,チョコレート_1,栗_1,ショップ_1,プレゼント_1
「心よせ 柚子 10本入」柚子(ダーク)5本・柚子(ホワイト)5本¥1,300

叶 匠壽庵が本来和菓子で使用する柚子や黒豆を、和菓子づくりならではの素材の旨味を活かした製法で仕上げ、シンプルにチョコレートで包み上げられています。

もちろん、柚子や黒豆だけでもおいしくいただけますが、ほろ苦いダークチョコレートやまろやかなホワイトチョコレートとマッチし、和菓子屋のチョコレートとして素材が生まれ変わっています。新鮮な味わいが楽しめるはず。

「柚子」は爽やかで芳醇な香りの高知県北川村産のものをやわらかく炊き上げ、ジューシーで香り高い柚子ピールに。

スイーツ_2,和文化_2,チョコレート_2,栗_2,ショップ_2,プレゼント_2
左から、「心よせ 黒豆きな粉」70g¥800、「心よせ 黒豆抹茶」60g¥800

「黒豆」は表皮が破れないように、柔らかく炊き上げた黒豆煮を乾燥させています。チョコレートに包み、きな粉や抹茶と合わせることで、黒豆のコクのある味わいや風味とともに、それぞれの香ばしさを味わえますよ。

■2:ふわふわともちもちで幸せな気持ちになれる「羽雲(栗)」

スイーツ_3,和文化_3,チョコレート_3,栗_3,ショップ_3,手土産_1
「羽雲(栗)」5個入り \1,250

ふわもちな食感が人気の「羽雲」。白餡に栗ペーストと粒栗を合わせた栗味が誕生しました。

熊本産とフランス産の栗を混ぜ合わせたペーストは、栗の本来の味と香りを引き立たせています。栗餡をあふれんばかりにたっぷりと包むどら焼き生地は、ふわふわともちもちを同時に楽しめる、まるで雲のような食感です。

こちらは羽田空港限定の商品となっています。

■3:食べておいしい、つくって楽しい「あも歌留多(最中種)」

スイーツ_4,和文化_4,チョコレート_4,栗_4,ショップ_4,プレゼント_3
「あも歌留多(最中種)」\500

「かるたの聖地」と称される近江神宮ゆかりの小倉百人一首の絵札を最中種のモチーフにした、見た目にも楽しい手づくり最中です。

カットした「あも」を挟んで、求肥の食感とパリパリとした最中種の調和を感じられます。中興の祖とも言われる天智天皇がプリントされた「あも歌留多」は、お正月の帰省やお祝いの手土産としてもオススメ。

美しい日本文化を表現し続ける叶 匠壽庵のこれから

おいしいのはもちろんのこと、独創的で新しい和菓子を世に送り出している叶 匠壽庵。最後にお店の想いをお伺いしました。

「『農工ひとつ』を合言葉に自然からの学びを菓子づくりに生かし、美しい日本文化を菓子を通して伝え、表現していきます。『あも』などのロングセラー商品には更に磨きをかけつつ、若い方やお子様にも洗練された和菓子に触れていただきたいという想いから、新商品、新チャンネルの開拓にも挑戦を続けていきたいと思っています」(広報担当者)

長く愛される「あも」だけではなく、叶 匠壽庵は次々と新しい挑戦を続けています。これからもどんな新しい和菓子を味わうことができるのか、楽しみですね。

※価格はすべて税抜です。

問い合わせ先

  • 叶 匠壽庵 寿長生の郷 
  • 営業時間/10:00~17:00
    定休日/水曜日(季節によって変動あり)
    TEL:077-546-3131
    TEL:0120-465-320(日祝を除く9:00~16:00)※お菓子についての問い合わせ先
    住所/滋賀県大津市大石龍門4丁目2-1

この記事の執筆者
Precious.jp編集部は、使える実用的なラグジュアリー情報をお届けするデジタル&エディトリアル集団です。ファッション、美容、お出かけ、ライフスタイル、カルチャー、ブランドなどの厳選された情報を、ていねいな解説と上質で美しいビジュアルでお伝えします。
WRITING :
ふくだりょうこ