Queen Letizia(レティシア王妃)のコーディネートで度々登場するのが“黒ベルト”。HUGO BOSS(ヒューゴボス)やBURBERRY(バーバリー)のコルセット風のベルトを着用している様子を、度々キャッチされています。
シンプルなワンピースやブラウス×スカートなど、ベーシックなコーディネートにプラスする事が多いレティシア王妃ですが、彼女の洗練された雰囲気もあいまって、ベルトを添えるだけで全体的に引き締まった印象に。ボディラインが整うことで、知的なムードも漂わせています。
程よいメリハリを与えてくれ、脚長効果も期待できる魔法のツールは、ぜひとも攻略したいアイテムのひとつ。レティシア王妃流の品格ある黒ベルトコーディネートから、着こなしテクニックを紐解いていきましょう。
“コーディネートに馴染ませスタイルアップする”のがレティシア王妃流。美ボディへと導く黒ベルト術とは?
■1:腰高な印象を与える“ハイウエストのベルトマーク”

華やかな赤色をエレガントに着こなすのがお得意のレティシア王妃。この日はブラック地に大輪の花が咲いたミモレ丈のスカートに、花柄をカラーリンクさせた真っ赤なニットを合わせました。
腰高に見せているのが、ハイウエストでベルトをセットした黒ベルトの存在。スカートの上からベルトを重ねることで、ボディラインにメリハリを与えています。コーディネート全体を知的でシックな雰囲気に整えてくれる、スカートに馴染む色選びも、マークしておきたいテクニックといえます。
■2: 脱・コンサバを叶える“異素材レイヤード”

この日は、シンプルな黒のクルーネックニットにグレンチェックのミモレ丈スカートを合わせたシックなスタイルを披露したレティシア王妃。究極にシンプルな装いにもデザイン性のある黒ベルトを添えて、脱コンサバな印象に。
オールブラックスタイルでもニットやレザーなど異素材をミックスすることで、スタイルに奥行きが出ます。また、ボリュームの出やすいニットトップスは、スカートにインしてベルトで押さえることでスッキリ見せてくれる効果もあるので、ぜひ試してみてください。
■3: 女性らしいフォルムをつくる“ジャストウエスト使い”

フェミニンなムードをまとわせてくれるバーガンディーカラーは、レティシア王妃も愛用しているご様子。この日に合わせたのは、クラシカルな千鳥格子柄のスカートでした。ジャストウエストでサッシュ風のベルトをセット。少しカーブさせていることで、ボディラインを女性らしく整えています。
真っ白なコートを羽織って、さらにエレガントな装いに。靴やバッグもバーガンディーカラーを合せて、コーディネート全体に統一感を出しています。
■4: 急に垢抜ける “ワンピース×ベルト”の名コンビ

裾がアシンメトリーになったチェック柄のワンピースは、シックで知的な装いを好むレティシア王妃らしいセレクト。ライトグレーベースのワンピースに、黒の太ベルトでコントラストを効かせて、ほっそりとしたウエストラインを強調しました。
1枚でコーディネートが完成するワンピースも、ひと手間加えることで日ボディをつくることができます。スタイルアップ効果を叶えるテクニックとしてマークしておきましょう!
今日は、いつものコーディネートに一点投入するだけで、コーディネートの印象に変化をつけることができる“黒ベルトの着こなし”に注目しました。レティシア王妃のベルト術を参考に、日々のコーディネートに新風を吹き込んでみませんか?
関連記事
- 「パール」使いの名手、クリスティーヌ・ラガルドさんに学ぶ「知的で華やかなお仕事スタイル」3選
- キャサリン妃のマスクファッションがオシャレすぎる!ワントーンでまとめるロイヤルテクニック
- ワンピースに羽織るだけでおしゃれ上級者!スタイルアップも叶う“ライダースジャケット”スタイル
- 1枚で主役に!世界のファーストレディに学ぶ「花柄ワンピース」でスタイルアップする方法
- コートを脱いでもおしゃれ!ロイヤルレディ流「バーガンディカラーのワンピース」でスタイルアップする方法
- TEXT :
- Precious.jp編集部
- PHOTO :
- Getty Images
- WRITING :
- 阿部有希
- EDIT :
- 石原あや乃